5月28日の釣果(尼崎港)
大雨・暴風模様の週末でしたが
昨日はエビ撒きにてHGに行ってきました(^^;
かなりゆっくり目の出発でシラサ仕入れて
HGに到着したのは7時前後
さすがに誰もおらんと思っていましたが
Hさんがすでに竿を出されておられました(^^;
その隣にお邪魔してエビ撒き開始
今日は前日穂先折れしてしまった
飛竜CRESSAの再登板です
穂先を詰めてトップガイドを装着したので
1.05-525
的なスペックですが、降りまわしてみると
団子に良さそうな気がしてきました(笑)
11:30
終了~
この間、起こったことと言えば
と
バラシ1(ハリス切れ)
と
くらいでした(^^;
タモに関しては最初水に浮いていたので
余裕をこいていましたが
玉の柄内の空気が抜けたら
あっという間に水没しました(^^;
Hさんが機転を利かしてルアーで引っ掛けて
サルベージしていただいたので助かりましたが
自身のサルベージ用品の装備が急がれますね(^^ゞ
とりあえず
ボラ掛けでも・・・・・・・・・・・・(笑)
<釣行データ>
時間 07:30〜11:30
場所 尼崎港
潮回 中潮
仕掛 DAIWA 飛竜CRESSA チヌ 1.05号-525
SHIMANO BB−X DESPINA C3000D
2号−1.5号 グレ6 G2−G4−G6
撒餌 シラサエビ
刺餌 シラサエビ
関連記事