3月18日の釣果(尼崎港)

ゆっけ

2012年03月25日 20:07

1週間空いてしまいましたが
先週の日曜はHGにてのエビ撒きとなりました

一応エビ切れを予想して
フカセの準備もしながら餌屋に行くと




売るほどありますわ
イッヒッヒ~♪




と、大将からマンガの様なセリフが
出てきたのでエビを仕入れて移動(^^;




前日のんびりしていたせいか
珍しく早起きした為、5時過ぎからエビ撒き開始



































暫く魚信無し





















釣り開始時は意外と気温も高く
薄着で竿を出していましたが
日の出と共に風が吹き、雨もちらほらと降り始め



急に寒くなってきたので仕掛けを放置し
車に戻って中着を着込んで戻って来ると




ベールを起こしたスプールからラインがスルスルと
かなり大量に放出していっております(^^;





ベールを戻して合わせます
















何か乗ってます(笑)







ラインの方向と角度から









目測約70M(^^;







かなりラインが出てしまったので
何か食ってるのは分るんですが
一体何か分らず、ひたすらリールを巻くに徹します
こういう時にハイギアの効果が分りそうなものですが
今回は旧デスピナ・・・・ひたすら巻いていきます(^^ゞ






途中シモリか何かに引っ掛かりましたが
何とか上手いこと外れ巻いて巻いて
最後に少し抵抗されたものの、相当疲れていたみたいで
すんなりタモ入れ完了
































0655 58CM







完全に「釣れた」1本でした(^^;









その後、2回アタリがありましたが




1回目 前アタリの後消し込んだアタリに即合わせして素バリ

2回目 前アタリの後に、同じ様なアタリでゆっくりウキが沈んで
     いったので遅アワセのカウントを取っていたら浮いてきて
     素バリ

































































11時



























































終了~

























途中から結構雨が降って来ましたが
割と過ごし易かったので定刻までキッチリ竿出しできました(^^


あなたにおススメの記事
関連記事