フックキーパー
最近お気に入りのDAIWA飛竜CRESSAチヌですが
予想外のヒットが一つ
フックキーパーが標準装備していることです
尻栓とリールシートの間に
金属リングの付いたゴムリングが通してあるだけですが
針を引っ掛けておくのに大変便利(^^
受け太郎に竿掛けて、エビを撒いたり
底撒きする時、休憩する時等
重宝しております(^^
今まではベールに引っ掛けていたんですが
何かの拍子にリールが回ってしまったり・・・・てなことがあったんで
最初は感動していました(笑)
買った当初は尻手ロープでも掛けるんかと思っていましたが(苦笑)
で
それなら他の竿にもと、某釣具屋に行って探して買ってきました(^^
形状がちょっと違いますが
これはこれで良さそうです
上手い人には関係ないんでしょうが
腕のほうが今ひとつなんで
こういうところで、手返しを良くいていかんと・・・・・・・
てなところですわ(^^ゞ
関連記事