10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)

ゆっけ

2008年10月26日 22:18

時間  06:30〜12:00
場所  西宮市・鳴尾浜貯木場
潮回  中潮

仕掛  DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
     DAIWA IMPULT ISO 3000LBD
     2号―1.5号 チヌ1 G6-G6
     シラサ5杯


今日は久々の朝釣り、気合が入っています
目覚しも3時半にセット





























5時過ぎに起床(笑)






まだ暗いしエエでしょう(^^;






6時過ぎに尼エサ鳴尾店に到着
この時点で雨が降り出しています
何処に行くか?

















貯木場決定~








この時点以降の雨の降り加減が分からず
いつでも止めれて、勝負の早い場所・・・・・・・・の理由で決定です

小雨交じりの中、釣場に着いてみると
誰もいまへん・・・・・・・・・・やりましょう(^^



シラサを撒きつつ仕掛けを作り
1投目・・・・・・・・・早くもアタリ
合わせます・・・・・素針(--;




アタリの出方がエエ感じです(^^
期待しつつ2投目
手前に誘ってくると、アタリ
合わせます・・・・・乗りました(--;







チビレ















やっぱりお前か?(--;

















親呼んで来い(笑)






































言ったのに反発したのか






























チビレ
















チビレ
(オートリリース)

















チビレ
















馬場ちゃん
















チビレ
















チビレ
















チビレ

















チビレ
















チビレ
















チビレ
(オートリリース)















チビレ
















チビレ
(オートリリース)









































友達ラッシュで終了~(苦笑)





干潮により、毎度おなじみの石畳が出てきたので納竿
今日はハネどころか、セイゴさえ拝めませんでした(笑)
しかし、上げた倍は素針を引いていたので
ある意味楽しかったような気がします(^^
もうちょっと釣座が低かったら、延べ竿で遊べますね(苦笑)




















ハネって何処におるんでしょうか?(笑)







<今日の釣場>

楽は楽です(苦笑)

<今日の竿>

これ以上曲がることは無かったです(^^;


あなたにおススメの記事
関連記事