12月14日の釣果(鳴尾浜)

ゆっけ

2008年12月14日 21:46

時間  15:00〜18:00
場所  鳴尾浜・通称「鳴尾池」
潮回  大潮

仕掛  DAIWA 大島 磯 CRESSA 1.5-530
     SHIMANO BB-X DESPINA 2500D
     2.5号―1.7号 アブミ7・8 G5-G4-G6−G8
     シラサ6杯


































尼エサ鳴尾店でシラサ5杯を仕入れたところ
2,000円以上は1杯増量中とのこと(^^







天気予報では15時頃から北の風5M
何処に行くか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ケーソン・今津港・・・・・・・・・・・・・・・・・



決まりました


久々に鳴尾浜の鳴尾池に行くこととします


現地に着くと、釣人は4名
手前が空いていましたので入ります


まずは底撒き
ひたすら底撒きします
海は透け透け
ひたすら透け透けです(笑)

底撒き器が2ヒロ過ぎまで見え見えです(苦笑)







案の定アタリなし(--;



タナを変えようが
ハリスを変えようが





















そうこうしている内に日が暮れて
冷え込んできました
このままではエビよりも気持ちのほうが切れそうやったんで

ちょっと場所移動
底撒き1回後に仕掛け投下

















はい、アタリ











セイゴ39CM




いてる所にはいてますね(笑)
その後、20台のセイゴ3本上げて納竿
半夜するには、装備が寒すぎでした(^^;




とりあえず、セイゴでも引きは堪能したので
納得できました(^^;





また今度がんばりますわ
















携帯の方、見難くてすんません(^^;





<今日の釣座>

日が沈むとめっちゃ寒いですね~(--;



あなたにおススメの記事
関連記事