本日、明日は私にとってはお初の
北港シリーズ2連荘
になりました(^^
第1戦の今日は
屁根山屁根男さんとフカセでグレ狙いです(^^
AM4時前、平林のTポートで
解凍予約していたオキアミを引き取り
屁根山さんが「チヌ用でエエですよ」とのことやったので
白チヌ1袋、刺し餌用オキアミ、石ゴカイ300円分を購入
その他消耗品を仕入れて大正のたまや渡船へ
たまや事務所前で屁根山さんと合流、受付を済ませて渡船場へ
重い荷物を担いで渡船場に行ってみると、結構な人がいますが
ほとんどが落とし込み師です(^^
軽装備なのが羨ましいです(^^
5時過ぎに出船、今日は時計回りです
船内で屁根山さんが船長さんと交渉
第一希望はヤイタ横の小波止、先週屁根山が爆ってます(^^
しかし、ここは5人も入れば満員御礼だそうで
先に渡しているヤ〇ワ渡船がどんだけ下ろしているかで決まります
無理な場合は
私の大好きな(苦笑)ヤイタのスリットケーソン
2人が入れるよう祈ってしまいます(笑)
渡船は順繰りに釣人を下ろしていき、いよいよ私らの番
目指す小波止目掛けて船は進んでいきます
目を凝らしながら見ていると、どうやら先客は2名のみ
上陸決定(^_^)v
波止の両端に1名ずつ竿を出されていたので、その間に入ります
「ここがあかんかったらそこでやるつもりやったんですわ」と
指差された先には
ヤイタ最高峰のスリットケーソンが
空いてて良かった(T T
屁根山さんから仕掛けを流すポイント等のレクチャーを受け
撒き餌を捏ね、仕掛けを作り釣り開始
の前に
写真撮影(笑)
湿度は高かったですがエエ天気でした(^^
屁根山さんです(笑)
南港の関電です(^^
仕掛けを流していると微妙なアタリがありますがなかなか乗りません
餌取り?と思いながら打ち返すこと1時間
ウキが10CM程シモった後、更にジワ~っとシモっていきます
合わせます・・・・・
乗りました(^^
かなり締めこんできます
グレか?
と思いますが、コンコンと竿先を叩きます
竿でタメて浮かせます
チヌ43CM
名手の方なら
ド外道がっ!!
(BYドーベルマン刑事)
となるんでしょうが
私的には
ウェルカムですやん(^_^)v
結構浅ダナで食ってきました(^^
その後もオキアミ・石ゴカイをローテーションさせますが
ウキはジワーっと沈んでいきますが、なかなか乗らず・・・・・・・
屁根山さんも同じ状況で、先週とは打って変わってのシブさだそうです
それでもアタリがあるのはエエことで、時間が経つのが早く感じます
尼の
桟橋前と違って(笑)
チヌを上げてから1時間
刺し餌をオキアミで流していると、ウキがまたまたジワ~っとシモります
シモるスピードが速かったんで
こちらも若干早めに合わせます・・・・・
乗りました(^^
ど~んと左に走ったのでボラかと思いましたが
コンコンと締め込んできました
チヌ45CM
もちろん
ウェルカムです(^_^)v
これで本命のグレが上がれば文句なし(^^
2時間経過
隣からイチャモンが聞こえてきそうです(笑)
屁根山さんによると、日中に姿を現す
奴等も音沙汰なし
水温上がったから?
等と色々考えますが、どうなんでしょう?
頻繁にあったアタリも遠のき、そろそろ納竿を始めんとあきません
ここで思い切って、タナを思い切って深くします
すると流していたウキがジワっとシモったかと思うと
ジワジワジワっと沈んでいきます
待って待って・・・・・合わせます・・・・・・
乗りました(^^
キュンキュン小気味良く引いてくれます(^^
浮かせてくると青い魚体が見え、一気に抜き上げます
グレ27CM
(単体撮影忘れました)
実はこれが
お初のグレです(^^
青い魚体とまん丸の目が何とも言えませんね(^^ゞ
もうこれで満足満足
後は30オーバーが釣れれば何も言う事はないですが
そう甘くはありません(笑)
そうこうしていると、納竿間際
屁根山さんの竿が曲がります
ぼ~ず逃れの1匹(^^
これが上がるのと上がらないのでは大きな差があります
納竿~
ほんま、ギリギリまで粘って何とか狙いの1匹を確保することができました(^^
あとはのんびり船に乗って帰還
屁根山さんと10数時間後の再開を約束して帰宅いたしました(笑)
最近ちょくちょくと渡船を利用していますが
魚影も濃いしエエですね(^^
しかも釣人のマナーもエエですし
何より輩なファミリーがいないのが一番かと思います(笑)
船釣りほどではないにしても、町中にありながらのんびりできます
今後も皆様のお誘いを心からお待ちしております
大好きな
ヤイタ以外で(笑)
<釣行データ>
時間 06:00〜10:40
場所 大阪市・夢洲ケーソン
潮回 中潮
仕掛 SHIMANO BB-X DESPINA SIN-SZ 1.2 530-480
DAIWA IMPULT ISO 2500D
2号-1.2号 グレ6号・4号 G2-G4-G6
撒き餌 オキアミブロック3KG・白チヌ3.5KG
刺し餌 くわせオキアミSP・石ゴカイ300円
<今日の釣果>
楽しめました(^^
<今日の晩御飯>
都合で塩焼きにしましたが、しっとり美味しかったです(^^