6月14日の釣果(大阪・北港)

ゆっけ

2009年06月16日 23:28

北港シリーズ第2戦の日曜
再びたまや渡船で渡ってきました(^^

第1戦が屁根山さんとフカセ

第2戦はおなじみのメンバー

クロ輩さん

青ぱっぱさん

屁根山さん


そして
















































魚山魚男さん





















って誰やねん(苦笑)





の4名と北港ヨットハーバーで
再びキビレ狙いのエビ撒きです(^_^)/




1番船で行く為、たまや事務所に4時半集合なので
青ぱっぱさんを3時半にお迎え・・・・・・・・・・・・・・・・












3時に変更(笑)









大人の事情で、クロ輩さん行きつけの某釣具屋へ行く為です(^^;
前日の昼間、爆睡した為寝付けず
AM1時過ぎに出発、何やかんやで2時に玉出前に到着
ウトウトしていると3時前に青ぱっぱさん登場

車を降りて出迎えると、いきなりペンチを手渡され

お尻を向けられます

































針が刺さっていました(^^;
































無事オペ終了(笑)










車に乗り込み一路西へ
某釣具屋でクロ輩さんと合流
シラサを仕入れ、再び東へ
クロ輩さんの後をヒヤヒヤしながら付いて行き
4時半前にたまや事務所に到着

ほどなく屁根山さんも到着

そしてその数分後、魚山さん到着

青ぱっぱさんと魚山さん
ブログ上で知り合って2年になりますが
3人揃って会うのはこれが初めてです(^^

とりあえず自己紹介を済ませ渡船場へ
5時過ぎの1番船に乗り込みます
今日は・・・・・・時計回りです





































45分後ヨットハーバー到着(笑)







船頭さんに言い忘れていた為、高場に到着
そこからテクテクと歩いて釣場に到着です
前回はクロ輩さんの腹黒い陰謀で潮上に追いやられたので
今回は潮下に行かせて頂きます(笑)

釣座は潮上から


クロ輩さん

青ぱっぱさん



屁根山さん

魚山さん



の順


それぞれエビを撒き、仕掛けを作り、釣り開始
最初に竿が曲がったのは魚山さん


いや、先だけ曲がったに訂正しときます(笑)
チビレくらいでは、硬調黒鯛1.5号は曲がりません(^^;

その後、屁根山さん・クロ輩さんと順調に竿が曲がっていきます








しか〜し







私の硬調黒鯛1号は全然曲がる気配なし
ウキも沈む気配なし








これは困ったことになってしまいました(^^;
























                つづく(笑)






<今日の巻末付録>

クリックしてご覧下さい(^^;


あなたにおススメの記事
関連記事