11月8日の釣果(尼崎・東海岸)
昨日は仕事でおました(^^;
ので
今日もゆっくり目の出発です
6時前に出発、阪高に乗り〇ワムラでシラサを仕入れ東海岸へ直行
本日も前回に引き続き
第3回エビ撒き調査
場所はこれも前回と同じ場所
行ってみると・・・・・・誰もいません(^^;
とりあえず釣座も前回と同じ場所で
シラサを3回上撒きし、仕掛けのセッティング
そうこうしていると茶師範が登場
エビ撒きの予定が、買いに行ったエサ屋さんが
シラサ品切れとのことで、フカセに変更
柱前に旅立って行かれました(^^
前回と比べて風が強いため
重めのウキと水中ウキを装着
後はアタリを待つだけです
4時間経過
ウキ
沈まず(--;
全くアタリ無しです(^^;
水深が浅い上に
スッケスケですし・・・・・・・(--;
ポイント変え~のタナを変え~のしましたが
全くのノーバイトです
その後桟橋前で4目達成の茶師範が来られ
雑談していると、目の前でウキが沈みます
前アタリ?
沈黙
仕掛けを回収してみると
誰の仕業か判りませんが
シラサを丁寧に
ムキ身にしてくれていました(笑)
その後アタリ無く
第3回エビ撒き調査終了
<調査結果>
沖向きはまだしも
湾奥はまだまだ少ない
ような気がします(^^ゞ
時合とポイントが違うだけかもしれまへんが・・・・・(^^;
来週はポイントを変えて
4回目の調査決行です(笑)
その前に遠征してきます(^^;
関連記事