2008年06月22日
本日のお買物2
午後からも色々行ってきました
釣具屋には行っていませんが
コーナンでエビカゴ用の素材を購入
真夏バージョン近日公開予定(笑)

アルミ棒1M×2
この太さがベストかと思います

透明ABS丸パイプ1M
これは何に使うかといいますと

短く切って、アルミ棒のジョイントに使います
後は園芸用プラカゴを購入
洗濯ネットはストックがありますので・・・・・・・(笑)
昨日の釣行でも、後半はエビの死亡率が上がっていました
それを遅らせる意味でも、早めに作ってしまいます
ところで
真夏・・・・エビ撒きやるんでしょうか?(笑)
釣具屋には行っていませんが
コーナンでエビカゴ用の素材を購入
真夏バージョン近日公開予定(笑)
アルミ棒1M×2
この太さがベストかと思います
透明ABS丸パイプ1M
これは何に使うかといいますと
短く切って、アルミ棒のジョイントに使います
後は園芸用プラカゴを購入
洗濯ネットはストックがありますので・・・・・・・(笑)
昨日の釣行でも、後半はエビの死亡率が上がっていました
それを遅らせる意味でも、早めに作ってしまいます
ところで
真夏・・・・エビ撒きやるんでしょうか?(笑)
Posted by ゆっけ at 21:23│Comments(4)
│釣り具
この記事へのコメント
こんばんは
またなかなかよさそうなカゴができそうですね
真夏 暑すぎて人間もへばるし魚も食欲なくしそうですね。
僕はエビを撒くだけになる可能性大です(笑)
またなかなかよさそうなカゴができそうですね
真夏 暑すぎて人間もへばるし魚も食欲なくしそうですね。
僕はエビを撒くだけになる可能性大です(笑)
Posted by あだせん
at 2008年06月23日 23:05

あだせん君こんばんは
去年の教訓を活かせば
今年はエビを撒くより、カニか貝を落とした方がエエかもね(笑)
しかし、カゴを作るには
釣行1回止める覚悟がいるな~(笑)
時間的にね・・・・・(^^;
去年の教訓を活かせば
今年はエビを撒くより、カニか貝を落とした方がエエかもね(笑)
しかし、カゴを作るには
釣行1回止める覚悟がいるな~(笑)
時間的にね・・・・・(^^;
Posted by ゆっけ at 2008年06月24日 00:52
夕べはどうもでした!
何か質問あれば ホットラインでよろしくです!
まぁ エビ撒きのことやから、、もう十分やとは思いますが、、♪
あ!!そうそう,潮の流れが速い時用に、、3~5号の なすおもり用意してください!(胴付きスタイルが有効なときもあるので、、)
何か質問あれば ホットラインでよろしくです!
まぁ エビ撒きのことやから、、もう十分やとは思いますが、、♪
あ!!そうそう,潮の流れが速い時用に、、3~5号の なすおもり用意してください!(胴付きスタイルが有効なときもあるので、、)
Posted by ぶるぱぱ at 2008年06月24日 21:38
ぶるぱぱさんこんばんは
夕方はありがとうございました(^^
ナスオモリ用意しておきます(^_^)v
夕方はありがとうございました(^^
ナスオモリ用意しておきます(^_^)v
Posted by ゆっけ
at 2008年06月25日 22:14
