1月1日の初詣

ゆっけ

2011年01月01日 19:10

いつもは三が日以降に行く初詣を
今年はなんと


新年早々行ってきました ( ̄ー ̄)ニヤリ


自宅を出発したのは午前0時半過ぎ
まず、向かったのは
























大阪天満宮 (^^






毎年必ず参拝しております
車とキーホルダーに付けていた御守と根付を
大門横の返納所でお返しして
参拝後授与所にて新たな御守と根付を購入
この間














約2時間













結構かかりました(^^;
人混みに巻き込まれていたので
そんなに寒くは無かったのですが
本社に向かう行列の中で
壮絶なポジション争いに巻き込まれ
いささか疲れてしまいました(苦笑)

無事大阪天満宮を後にして
続いてもう1ヶ所巡ることに



候補は


① 樽井の茅渟神社

② 垂水の海神社



ナビで距離を測るとほぼ同じ距離
個人的には茅渟神社に行きたかったのですが
TELにて営業時間(笑)を確認したところ
授与所は3時半くらいまでとのこと
その時大阪城横におり、時刻は2時45分





































海神社に行ってきました (^^;





これはライジャケに付けておきます(^^







結局途中、ファミレスに寄ったりした為
帰宅したのは6時半(笑)







久々に寝ずに夜遊びした気分です(^^;


あなたにおススメの記事
関連記事