2007年11月29日
2007年11月28日
エイトのDM2
先週、エイトのセールのDMが届いていました
残念ながら10分でポイ(笑)
波止釣りする身には、興味を惹かれるモノが無かったですね
次回のセールに期待しておきます(^^;
ブンブン、エイトとセールが続いて
最後はマックスですが
店の人に聞けば7日からとのこと
BB-Xラリッサ入ってることを期待しております(笑)
しかし、仕舞寸法129CMはちょっと長いような・・・・・・
大島磯かな~・・・・・・・・・日曜40%OFFで売ってたのをスルーしてもうたんで
どっちにしても今度のセール、エエヤツ出して欲しいもんです(^^
残念ながら10分でポイ(笑)
波止釣りする身には、興味を惹かれるモノが無かったですね
次回のセールに期待しておきます(^^;
ブンブン、エイトとセールが続いて
最後はマックスですが
店の人に聞けば7日からとのこと
BB-Xラリッサ入ってることを期待しております(笑)
しかし、仕舞寸法129CMはちょっと長いような・・・・・・
大島磯かな~・・・・・・・・・日曜40%OFFで売ってたのをスルーしてもうたんで
どっちにしても今度のセール、エエヤツ出して欲しいもんです(^^
2007年11月08日
DAIWA 2008 カレンダー
本日から釣具のブン▲ンのセール開始です
で、行って来ました(^^ゞ
目的はSHIMANOの魚拓カレンダー
毎年トイレに吊って、週末の潮時を見るのが日課です(苦笑)
しか~し
今日行ってみると、DAIWA2種とオリムピック1種しかなく
敢えて、写真のきれいなこっちにしました

選んだのは嫁です
「いつも魚拓やと、おもろないねん」と
で
帰って見たら、確かにきれいです
が、見始めると
「人の釣ってるん見るの、おもろないわ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どっちやねんっ ( ̄‥ ̄)=3
で、行って来ました(^^ゞ
目的はSHIMANOの魚拓カレンダー
毎年トイレに吊って、週末の潮時を見るのが日課です(苦笑)
しか~し
今日行ってみると、DAIWA2種とオリムピック1種しかなく
敢えて、写真のきれいなこっちにしました

選んだのは嫁です
「いつも魚拓やと、おもろないねん」と
で
帰って見たら、確かにきれいです
が、見始めると
「人の釣ってるん見るの、おもろないわ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どっちやねんっ ( ̄‥ ̄)=3
2007年11月07日
ブンブンのDM3
本日ブンブンからDMが届いていました
毎度お馴染み年末のカレンダーセールですね
と
思っていたら

げっ
デスピナ41%OFFやんけ!
とうとう2万切ってしまいましたね(^_^;
そろそろ新しいのでも出すつもりでしょうか・・・・・・・・
今のうちにもう1台買っておくか・・・・・・・・・
なんてことを思っていたら
げっ
デスピナSI−NZまでもが41%OFF!
私のエースタックルが41%OFFで揃えられます(笑)
まあ、ロッドの方はデビュー当時に41%OFFやったんで買ったんですが
リールも出てそんなに経ってないのに
セール品です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その内、昔のNSRみたいに毎年MCしてくるかもしれませんね(苦笑)
それにしても
紫電メガデス・・・・・・・・
毎回セール品やん(^^;
ちなみに今回磯コーナー
価格は別にして、マトモな商品載せてます

価格的に全く興味ありませんけど・・・・(苦笑)
毎度お馴染み年末のカレンダーセールですね
と
思っていたら

げっ
デスピナ41%OFFやんけ!
とうとう2万切ってしまいましたね(^_^;
そろそろ新しいのでも出すつもりでしょうか・・・・・・・・
今のうちにもう1台買っておくか・・・・・・・・・
なんてことを思っていたら
げっ
デスピナSI−NZまでもが41%OFF!
私のエースタックルが41%OFFで揃えられます(笑)
まあ、ロッドの方はデビュー当時に41%OFFやったんで買ったんですが
リールも出てそんなに経ってないのに
セール品です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その内、昔のNSRみたいに毎年MCしてくるかもしれませんね(苦笑)
それにしても
紫電メガデス・・・・・・・・
毎回セール品やん(^^;
ちなみに今回磯コーナー
価格は別にして、マトモな商品載せてます

価格的に全く興味ありませんけど・・・・(苦笑)
2007年09月20日
エイトのチラシ
今朝会社に行って
いつものように新聞の折込を見ていると
エイトのチラシが入っていました
(エイト2が近くにあります)
いきなりフェアやんと見ていると

おおっ 大島磯クレッサ2万切っちょる!
今日1日、心が揺れました(笑)
後は特に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
今からSHIAMNOも新商品出すでしょうし
ちょっと考え時ですね(^^
いつものように新聞の折込を見ていると
エイトのチラシが入っていました
(エイト2が近くにあります)
いきなりフェアやんと見ていると

おおっ 大島磯クレッサ2万切っちょる!
今日1日、心が揺れました(笑)
後は特に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
今からSHIAMNOも新商品出すでしょうし
ちょっと考え時ですね(^^
2007年08月24日
エイト3にて
本日久々にエイト3に行ってきました
特に欲しいものは無かったんですが
消耗品でも・・・と思い行きました
が
よ~考えたら、消耗品は某釣具屋の方が安かったりするんで
新製品でも出てないかいな?と、ウロウロしましたが
今の時期、秋の新製品発表前か
目を引く物は、な~んもありませんでした
唯一、竿コーナーで
SHIMANOの翔汐が手招きしていましたが
財布に聞いたら断られたんで無視しときました(笑)
あ、リールコーナーで
BBX TYPE1にも手招きされましたが
足早に立ち去りました(^^;
結局何も買わず帰ってきて
フィッシングライフ観ています(苦笑)
つまり、何が言いたいのかというと
明日何処へ行くかですわ(笑)
同じ所へ続けていくか?新規開拓するか?
四季の釣りが終わる頃までには結論を出します(^^;
特に欲しいものは無かったんですが
消耗品でも・・・と思い行きました
が
よ~考えたら、消耗品は某釣具屋の方が安かったりするんで
新製品でも出てないかいな?と、ウロウロしましたが
今の時期、秋の新製品発表前か
目を引く物は、な~んもありませんでした
唯一、竿コーナーで
SHIMANOの翔汐が手招きしていましたが
財布に聞いたら断られたんで無視しときました(笑)
あ、リールコーナーで
BBX TYPE1にも手招きされましたが
足早に立ち去りました(^^;
結局何も買わず帰ってきて
フィッシングライフ観ています(苦笑)
つまり、何が言いたいのかというと
明日何処へ行くかですわ(笑)
同じ所へ続けていくか?新規開拓するか?
四季の釣りが終わる頃までには結論を出します(^^;
2007年07月23日
ブンブンのDM2
知らん間に来てました
ブンブンのDM

正直・・・・・・・・今頃来てもな~・・・・
予算残ってへんっちゅうねん!( ̄‥ ̄)=3
でも、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
抽選会は行きます~(笑)
引き続いてウキ話など・・・・
バルサのウキ素材買う前に
桐のウキ素材も買ってましたが
なかなかカッターの刃が入り難く放置してました
が
バルサを削った後、桐を削っていると
堅い分だけ削り過ぎることがなく
意外と加工しやすいやん・・・・
で
30分後完成(削りは)

穴開きなんでグラストップを差し込んで
仕上げるだけです(^^
バルサと浮力の違いがまだわかりまへんので
完成させてから検証したいと思います
ウキ作り・・・
結構楽しいぞ~( ̄ー ̄)
B型はハマったら凝ってしまいますわぁ~(苦笑)
ブンブンのDM
正直・・・・・・・・今頃来てもな~・・・・
予算残ってへんっちゅうねん!( ̄‥ ̄)=3
でも、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
抽選会は行きます~(笑)
引き続いてウキ話など・・・・
バルサのウキ素材買う前に
桐のウキ素材も買ってましたが
なかなかカッターの刃が入り難く放置してました
が
バルサを削った後、桐を削っていると
堅い分だけ削り過ぎることがなく
意外と加工しやすいやん・・・・
で
30分後完成(削りは)
穴開きなんでグラストップを差し込んで
仕上げるだけです(^^
バルサと浮力の違いがまだわかりまへんので
完成させてから検証したいと思います
ウキ作り・・・
結構楽しいぞ~( ̄ー ̄)
B型はハマったら凝ってしまいますわぁ~(苦笑)
2007年07月20日
大阪市内のエサ屋さん
どっかないですかね〜?
シラサ置いてるエサ屋さん
住之江界隈にはそれなりにあるんですけど
北港周辺は不毛地帯です
舞洲やヨットハーバー行きたい時に、ないんですよね〜(^^;
今の所、近場で思い付くのは
尼エサ本店か朝潮橋のヤザワ渡船
尼エサまで行くならそっち方面行くし、
ヤザワ行くなら安治川行きますし・・・・・・・・・・・
難しいですわ
どこか隠れ家的なエサ屋さんないでしょうか?(^^ゞ
シラサ置いてるエサ屋さん
住之江界隈にはそれなりにあるんですけど
北港周辺は不毛地帯です
舞洲やヨットハーバー行きたい時に、ないんですよね〜(^^;
今の所、近場で思い付くのは
尼エサ本店か朝潮橋のヤザワ渡船
尼エサまで行くならそっち方面行くし、
ヤザワ行くなら安治川行きますし・・・・・・・・・・・
難しいですわ
どこか隠れ家的なエサ屋さんないでしょうか?(^^ゞ