ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月03日

新しいおもちゃ 2018

最近自分へのご褒美を買っていませんでした

ので

思い切って買ってしまいました


































TAMAのテクスター以来32年ぶりに買って叩きました















脳内イメージと現実の乖離が激し過ぎ

























地道な練習も重ねていきます(笑)







結局、竿もリールも買わんかったという話でした(^^;
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2017年06月15日

6月10日の買い物

先週末は釣りに行ってません
行こうとしましたが

その前の週に



これからエビが無くなることは
ありませんわ♪






と言っていたエサ屋に行ったら








アカン!
今日だけはアカンかった



とのことでしたので
釣具を持たずに海へ行って






見学に行ってました(^^


その後近所の釣具屋が
リニューアルオープンしたので
1品だけ仕入れてきました





















今までは

にタックルその他諸々入れていましたが
今度のは諸々入れて椅子になりますので
手荷物が1つ減ります(^^



一応エビ撒き・フカセ用で買ったので
ロッドスタンドは取り付ける予定はありません

ドリンクホルダーは検討中です(笑)



  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2016年12月06日

ノットアシスト 2.0

某釣具屋に行ってカレンダー交換券を
使おうと思い買いました
























取説見ながらなら何とかできるようになりました















電車結びから卒業できそうです
(^^ゞ
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2016年09月01日

NEW COOL BOX 2016 夏

毎年恒例の、まともに釣りに行かない夏ですが
今年は特に行っていません(^^;

どちらかというと、山の方が多いです(笑)



そんな中でも釣具だけは新調します










DAIWA COOL LINE α GU2500






長年愛用していた
SHIMANOのクールエースを
父親に持って行かれたため
買ってしまいました




今のところ








ほぼ生鮮食品






しか入れていませんが
釣りに使う日も
すぐそこまで来ているような
気がします





でも





シラサエビと水を入れることは
絶対にありません(笑)
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2016年04月28日

集魚剤



今年の前半はフカセ中心の釣りを考え
正月セールで買ったんですが



早5ヶ月弱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;




因みに他に4袋くらいバラでもあり
我が家の不良在庫と化しています








そろそろ使うとします








目標がGW中に3袋


何とか目指します






あ~危なかった(笑)
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2016年02月16日

DRESS キーホルダー

最近釣りに行っておりませんが
釣具屋には行っています



最近買ったのがこれ
























色々な計測方法がありますが
個人的にこれが結構気に入ってしまったので
レジ横に置いてあったのを躊躇することなく買い物かごへ




帰宅してGoogle Playでダウンロード






















対応外でした(笑)






















そのうち対応してくれるのを待つか
対応機種を買います・・・・・・・・・・・・(^^;
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2014年06月19日

PROX アルミフレーム ラバーコーティングネット付

先日プロックスのHPを見ていて
欲しくなり買ってしまいました




アルミフレーム(ワンピース)ラバーコーティングネット付


サイズは3種類、色は2種類あり
その中でガンメタの40CMを購入




謳い文句は2つ
●魚に優しいラバーコーティングネット
●持ち重りしないアルミ枠

それとお手軽価格(^^ゞ


実際40ちょいのキビレを掬った感じは
以下の通りです









ラバーネットではなく、ポリエステルの網に
ラバーをコーティングしたものだそうです
とはいえ、魚に優しそうです(^^




ネットの目も細かく、手返しも早くなりそうで
結果的にはそれも魚には優しそうです(^^








ただし








フレームは軽量かもしれませんが
ラバーコーティングネットが意外と重く
人には優しいかどうか・・・・・・・・・・

にしても普段使いには何の支障もなく
重宝してくれそうです(^^

  
タグ :PROX


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)釣具 その他

2013年06月30日

度入り偏光

先日、度入りの偏光グラスを作りました
以前一度作ったんですが、釣り場で無くしました(^^;

その後、オーバーグラスや
コンタクトを入れて偏光グラスを掛けたりしたものの

やっぱり度入り偏光が一番無難(笑)














某有名偏光レンズメーカーに頼むと
途轍もない値段になりそうなんで
どっかお手軽な所はないか・・・・・・・

























ありました






































ここでお願いしました(^^

























自社フレーム使用の為
コミコミで17,850円




本体・度付き15,750円+カラーレンズ2,100円
だそうです





ここ2週間ほど使っていますが
掛け心地、見え方等には満足

いらんギラ付きがカットされるので
目には優しそうで、実際チカチカしないので
助かっています

後は耐久性ですが
2年持てば恩の字と考えていますので
これも問題無さそうな気がします

















但し




















水面下のボラが異様に良く見えるように
なってしまいました(^^ゞ




  


Posted by ゆっけ at 19:05Comments(0)釣具 その他

2012年02月09日

ロッドケース 2012

必要に迫られ
正月早々買ってしまいました









DAIWA PROVISOR ROD CASE (A)







メーカーは特に拘らず、色々見てました




アタッシュケースみたいなヤツや




スナイパーが使いそうなヤツ(笑)








DAIWAでしたがシンプルそうなヤツを買いました(^^




















それまで使っていたのが



SHIMANO ロッドケースEV RC-135R


これはこれでケース自体は全然問題なかったんですが
謳い文句の一つである






☆ 肩への負担を軽減する
クッション内蔵ショルダーベルト





これがクセモノでした

確かにクッションが入っておりエエ感じでしたが
裏地がメッシュ素材になっており























すべるすべる(-_-;










肩からストンストン落ちてしまい
エエ加減頭にきて買ってしまった次第です(^^;







その他止水ファスナーとか色々機能が書いてありましたが





















今の所










































肩から滑り落ちないだけで満足です(笑)  


Posted by ゆっけ at 22:17Comments(2)釣具 その他

2011年01月31日

総合カタログ2011

DAIWAとSHIMANO
先週末に仕入れてきました(^^;




2010年度版は見ていないので分らないですが
カテゴリーの順番が入れ替わってますね

ルアー系が前にきて
磯系が後ろの方に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

売上的にもそうなんでしょうか?(^^;
まあ、どっちゃでもエエんですが
気になったもんで・・・・・・・・(笑)








肝心のチヌ竿ですが


SHMANOから2アイテム

DAIWAから1アイテム


モデルチェンジで出ますね(^o^)丿


鱗海シリーズも気になりますが
一番気になるのは































飛竜 チヌ


「CRESSA」の文字が消えてくれました(笑)
ではなく(^^;

初めて買ったチヌ竿が飛竜CRESSAやったんで
どう変わったか、非常に気になります(^^


若干重そうですが、値段も手頃やし
0号あるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















買ってしまいそうな気がします(笑)  


Posted by ゆっけ at 23:16Comments(0)釣具 その他