2009年06月22日
ゴアテックスレインスーツの補修
DAIWA PV PR-1311

ちょうど2年前に買ったレインスーツです
結構エエ値段しましたが
長く使おうと思い切って買いました
性能は言う事なし(^^
雨はちゃんとシャットダウンしてくれますし
通気性は言うことなしです
おかげで、ちょっと寒いときに着ても
寒さは凌げません(笑)
色々素材の違うレインスーツがありますが
夏場に着ることを考えると、ゴアは手放せません(^^
後3年は着ようと、表面の汚れを拭いていた先日
ふと、何気に内側を見てみると

裾の内側がボロボロです(--;
3ヶ所くらいがボロボロになっていました(^^;
釣りですから、前傾して作業することが多い・・・・・
それで擦れてこうなったのか?
理由は分かりませんが
結構ボロボロで、このまま着続けていたら
表の生地までイってしまいそうです
このレインスーツを買った時
付属で内側の補修用の生地が付いていました
買った当時は「なんで?」という気持ちでしたが
今となっては納得です(^^;
早速引出しから補修用生地を出します
初めて取説を読みます
フムフム・・・・・・熱圧着式です(^^
嫁にアイロンで圧着してもらいます
が
生地が足りん(T T
それでは・・・・・・と
DAIWAの総合カタログを見てみます
隅から隅まで見てみます
補修キットであるはず・・・・・・・・
ない(--;
こうなったら最後の手段
鶴見区の中環沿いにある
3番目の某釣具屋
に行って、ウェアコーナーで店員さんに聞きます
ゆ ゴア生地のレインの
内側がボロボロになったんやけど
補修用のキットみたいなん・・・・ない?
店 無いですね~
ゆ そしたらみんなボロボロなったら
どないしてるん?
店 みなさん買い換えてはると思いますよ
そんなことないやろ~
ちっちきち~(苦笑)
しかし、その次に行った
長原にある某釣具屋本店でも
返って来る答えは同じ
ほんまに無いんか?
と疑問に思い、ネットで検索すると
裏生地用です

GORE-TEX パーマネントリペアシート
本体価格525円(税込み)
表の生地用です

GORE-TEX フィールドリペアシート
本体価格630円(税込み)
ち
ゃ
ん
と
あ
る
や
ん
け
(--;
知ってて「無い」と言ったのか
知らんと「無い」と言ったのか
それは分かりませんが
どちらにしても、小売業の店員としては失格です
3万以上出して買った物を
そうホイホイと買い換えられる人が
何人おるっちゅうねん!? (--;
メーカーが補修用として生地を付けているという事は
それなりの数の事例があるってことですから(苦笑)
値段は安くならんけど、商品知識の豊富な店員が多いと思い
信頼はしていたんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、これからもお金持ち相手に商売してください(笑)
話を元に戻して
早速ネットで取り寄せ、届いた翌日には
ハサミで切ってアイロンで圧着

これで安心して使えます(^^
ついでにフィールドリペアシートも買っておきました
こちらは粘着シール式になっており、めくって貼るだけみたいです(^^
これで暫く着れそうです
それにしても、釣具屋の店員の言葉も
なかなかアテにならんことが
よ~く分かった一件でした(^^;

ちょうど2年前に買ったレインスーツです
結構エエ値段しましたが
長く使おうと思い切って買いました
性能は言う事なし(^^
雨はちゃんとシャットダウンしてくれますし
通気性は言うことなしです
おかげで、ちょっと寒いときに着ても
寒さは凌げません(笑)
色々素材の違うレインスーツがありますが
夏場に着ることを考えると、ゴアは手放せません(^^
後3年は着ようと、表面の汚れを拭いていた先日
ふと、何気に内側を見てみると
裾の内側がボロボロです(--;
3ヶ所くらいがボロボロになっていました(^^;
釣りですから、前傾して作業することが多い・・・・・
それで擦れてこうなったのか?
理由は分かりませんが
結構ボロボロで、このまま着続けていたら
表の生地までイってしまいそうです
このレインスーツを買った時
付属で内側の補修用の生地が付いていました
買った当時は「なんで?」という気持ちでしたが
今となっては納得です(^^;
早速引出しから補修用生地を出します
初めて取説を読みます
フムフム・・・・・・熱圧着式です(^^
嫁にアイロンで圧着してもらいます
が
生地が足りん(T T
それでは・・・・・・と
DAIWAの総合カタログを見てみます
隅から隅まで見てみます
補修キットであるはず・・・・・・・・
ない(--;
こうなったら最後の手段
鶴見区の中環沿いにある
3番目の某釣具屋
に行って、ウェアコーナーで店員さんに聞きます
ゆ ゴア生地のレインの
内側がボロボロになったんやけど
補修用のキットみたいなん・・・・ない?
店 無いですね~
ゆ そしたらみんなボロボロなったら
どないしてるん?
店 みなさん買い換えてはると思いますよ
そんなことないやろ~
ちっちきち~(苦笑)
しかし、その次に行った
長原にある某釣具屋本店でも
返って来る答えは同じ
ほんまに無いんか?
と疑問に思い、ネットで検索すると
裏生地用です

GORE-TEX パーマネントリペアシート
本体価格525円(税込み)
表の生地用です

GORE-TEX フィールドリペアシート
本体価格630円(税込み)
ち
ゃ
ん
と
あ
る
や
ん
け
(--;
知ってて「無い」と言ったのか
知らんと「無い」と言ったのか
それは分かりませんが
どちらにしても、小売業の店員としては失格です
3万以上出して買った物を
そうホイホイと買い換えられる人が
何人おるっちゅうねん!? (--;
メーカーが補修用として生地を付けているという事は
それなりの数の事例があるってことですから(苦笑)
値段は安くならんけど、商品知識の豊富な店員が多いと思い
信頼はしていたんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、これからもお金持ち相手に商売してください(笑)
話を元に戻して
早速ネットで取り寄せ、届いた翌日には
ハサミで切ってアイロンで圧着
これで安心して使えます(^^
ついでにフィールドリペアシートも買っておきました
こちらは粘着シール式になっており、めくって貼るだけみたいです(^^
これで暫く着れそうです
それにしても、釣具屋の店員の言葉も
なかなかアテにならんことが
よ~く分かった一件でした(^^;
2009年01月26日
ライフジャケット
3年ほど前に買ったライフジャケットです

DAIWAのGBです
渡船で垂水一文字に行くために買いました
当初は渡船専用でしたが
最近の世間の諸事情や
手荷物をコンパクトにする為に
最近は常時、着る着ないは別として、釣場には着て行きます
勿論、渡船渡しの場所やテトラでは常着しています(^^;
しか~し
最近不便なことが起きています
それは
コンビシステムってやつでおます(--;
ライジャケはDAIWA
レインウェアもDAIWA
防寒着はSHIMANO
防寒着着ているとコンビシステムが組めません(--;
そのまま着ればエエやんと言われればそうなんですが
横着物の私にコンビシステムは便利この上ありまへん
そこで
SHIMANOのライフジャケット調達計画
2009年補正予算で何とか確保する計画です(笑)
が
財務省に発覚・・・・・計画頓挫
財務大臣のコメント
「そんな理由だけかいっ!(-″-メ」
今シーズンは実現できませんでしたが
来シーズンこそ調達してみせます(笑)

DAIWAのGBです
渡船で垂水一文字に行くために買いました
当初は渡船専用でしたが
最近の世間の諸事情や
手荷物をコンパクトにする為に
最近は常時、着る着ないは別として、釣場には着て行きます
勿論、渡船渡しの場所やテトラでは常着しています(^^;
しか~し
最近不便なことが起きています
それは
コンビシステムってやつでおます(--;
ライジャケはDAIWA
レインウェアもDAIWA
防寒着はSHIMANO
防寒着着ているとコンビシステムが組めません(--;
そのまま着ればエエやんと言われればそうなんですが
横着物の私にコンビシステムは便利この上ありまへん
そこで
SHIMANOのライフジャケット調達計画
2009年補正予算で何とか確保する計画です(笑)
が
財務省に発覚・・・・・計画頓挫
財務大臣のコメント
「そんな理由だけかいっ!(-″-メ」
今シーズンは実現できませんでしたが
来シーズンこそ調達してみせます(笑)
2008年01月11日
OWNERのフリース2(笑)
年末、尼エサ鳴尾店のマスターからいただきました

肩に紋所はありませんが

背中にはあります
このタイプのフリース、結構好きなんで重宝しています
でも、まだ釣行時には着ていません
汚れますから(笑)
しか~し、明日の釣行から着ることにします(^^
鳴尾マスター、ありがとうございました(^^
明日は何か釣れそうな気がしてきました(笑)

肩に紋所はありませんが

背中にはあります
このタイプのフリース、結構好きなんで重宝しています
でも、まだ釣行時には着ていません
汚れますから(笑)
しか~し、明日の釣行から着ることにします(^^
鳴尾マスター、ありがとうございました(^^
明日は何か釣れそうな気がしてきました(笑)
2007年11月26日
UNI▲LOのヒートテックインナー2
前回のタイツにちょっと感動したので
先週木曜、再度U▲IQLOに行き
タートルネックの長Tと、ソックスを購入しました


で
昨日の貝塚港に
ヒートテックフル装備で行きました
上はTシャツ・ヒートテックタートル・長T・ミドラー・アウターと着重ねましたが
動いている時はアウターいりませんでした(^^
が
陽が昇ってくると、かなり暑くなって
ヒートテックのタートルを脱ぎ捨てました(^^;
脱ぐと脱ぐでちょい寒い感じです
これはハーフジップかVネックがあれば丁度エエ感じですね
今週買うとします(笑)
それでも釣りメーカーのインナー買うより遥かに安いです(^^
これでこの冬の装備は完璧です(^^;
先週木曜、再度U▲IQLOに行き
タートルネックの長Tと、ソックスを購入しました


で
昨日の貝塚港に
ヒートテックフル装備で行きました
上はTシャツ・ヒートテックタートル・長T・ミドラー・アウターと着重ねましたが
動いている時はアウターいりませんでした(^^
が
陽が昇ってくると、かなり暑くなって
ヒートテックのタートルを脱ぎ捨てました(^^;
脱ぐと脱ぐでちょい寒い感じです
これはハーフジップかVネックがあれば丁度エエ感じですね
今週買うとします(笑)
それでも釣りメーカーのインナー買うより遥かに安いです(^^
これでこの冬の装備は完璧です(^^;
2007年11月20日
ユ▲クロのヒートテックインナー
先週の金曜、嫁がユニク▲のフリースが欲しいと言い出したので
市内にあるダイヤモンドシティー内の▲ニクロに行って来ました
そこで目に付いたのが ヒートテックインナー
値段もお手軽やったんで、自分用にタイツを買い
先週土曜の釣行に試しに履いて行きました
場所が場所だけに、暖かくもないけど寒くもない
ちょうどエエ塩梅で気に入りました
特に腰周りが冷えなかったんでイイ感じです(^^
また生地が薄く、突っ張った感が無く
動きやすかったですわ
逆に足先の冷たさだけが強調されたんで
今週はヒートテックのソックスも買って
釣行する予定です
厳しい寒さになると分かりまへんが
価格を考えると、買いかな?と思います(^^ゞ
市内にあるダイヤモンドシティー内の▲ニクロに行って来ました
そこで目に付いたのが ヒートテックインナー
値段もお手軽やったんで、自分用にタイツを買い
先週土曜の釣行に試しに履いて行きました
場所が場所だけに、暖かくもないけど寒くもない
ちょうどエエ塩梅で気に入りました
特に腰周りが冷えなかったんでイイ感じです(^^
また生地が薄く、突っ張った感が無く
動きやすかったですわ
逆に足先の冷たさだけが強調されたんで
今週はヒートテックのソックスも買って
釣行する予定です
厳しい寒さになると分かりまへんが
価格を考えると、買いかな?と思います(^^ゞ
2007年11月15日
SHIMANOの防寒着
買ってしまいました(^^;
真剣な話、買うつもりは全然ありませんでした
ただ、サロペットの防寒パンツが欲しかったんで
ブン▲ンのオリジナル防寒パンツを買ったんですが
これが使えんパンツでした(苦笑)
裏起毛で引っかかるわ、突っ張るわ
表の生地も安っぽかったんで・・・・・・・・・・・・・
返品(笑)
返金してくれたんで
半ば衝動的に買ったのがこれ SHIMANO RT−153F

ゴアテックスやないですけど軽いっす(^^

私以外にも
もう1匹

またまた虜になっています(笑)
保温の目安のSTRVは+6となっております

同価格で+7ってのもありましたが
かなりモコモコなんでインナーで補うとします
パンツの方は言う事なし
腰も暖かそうで一安心(^^
一応、他の防寒着も見てみると
さすが高額商品になると+9と表示してありました
これが4着買える値段ですけど・・・・・・・・・(苦笑)
ちなみに嫁の防寒着も買いました
マックスの商品券を使って
月末に買う予定でしたが
欲しいヤツが月末まである可能性が少ないってゆ〜か
マックスには置いてませんでした
防寒着は、メーカーも初回配荷でほぼ出してしまうそうなんで
あるうちにと、同じブンブ▲で翌日購入
軽さでラッドステップに決定
軽いのに+7で私のより高額です(^^;
・
・
・
・
・
・
・
・
・
別に文句はないですけどね〜(笑)
真剣な話、買うつもりは全然ありませんでした
ただ、サロペットの防寒パンツが欲しかったんで
ブン▲ンのオリジナル防寒パンツを買ったんですが
これが使えんパンツでした(苦笑)
裏起毛で引っかかるわ、突っ張るわ
表の生地も安っぽかったんで・・・・・・・・・・・・・
返品(笑)
返金してくれたんで
半ば衝動的に買ったのがこれ SHIMANO RT−153F

ゴアテックスやないですけど軽いっす(^^

私以外にも

もう1匹

またまた虜になっています(笑)
保温の目安のSTRVは+6となっております

同価格で+7ってのもありましたが
かなりモコモコなんでインナーで補うとします
パンツの方は言う事なし
腰も暖かそうで一安心(^^
一応、他の防寒着も見てみると
さすが高額商品になると+9と表示してありました
これが4着買える値段ですけど・・・・・・・・・(苦笑)
ちなみに嫁の防寒着も買いました
マックスの商品券を使って
月末に買う予定でしたが
欲しいヤツが月末まである可能性が少ないってゆ〜か
マックスには置いてませんでした
防寒着は、メーカーも初回配荷でほぼ出してしまうそうなんで
あるうちにと、同じブンブ▲で翌日購入
軽さでラッドステップに決定
軽いのに+7で私のより高額です(^^;
・
・
・
・
・
・
・
・
・
別に文句はないですけどね〜(笑)
2007年10月06日
DAIWAの防寒着カタログ
今日も仕事でおました
9月が決算月なんで、なんやかんやでやっと週末
久しぶりにガシラが食いたいな~と
淡路にでもと思っていましたが
午後から雨のようで断念
いつもの所に行きます(^^;
で
久々にブンブンに行ってみると
おお、DAIWAの防寒着カタログがおいてありました

売場にも各メーカーの新製品が登場しており
とりあえず、目に付いたヤツを試着・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・もちろん、嫁がです(笑)
その中でお気に入りがあったようです
カタログの数字では重いようなイメージでしたが
実際着てみると軽いそうです
価格は結構重いな~(^^;
で
それを持ってレジに
行きません(笑)
買うのはマックスと決めております(^^
ポイントが結構貯まったんで、それを利用するつもりです
後、冬の自分へのご褒美を物色
とりあえず、翔汐が手招きしていたんで
気に留めておきます(笑)
極翔 磯と銀狼からも熱い視線を感じたんで
悩む所ですね~(^^;
嫁は紫電メガディスに熱い視線を・・・・・
ハードロック好きなもんで・・・・(笑)
9月が決算月なんで、なんやかんやでやっと週末
久しぶりにガシラが食いたいな~と
淡路にでもと思っていましたが
午後から雨のようで断念
いつもの所に行きます(^^;
で
久々にブンブンに行ってみると
おお、DAIWAの防寒着カタログがおいてありました

売場にも各メーカーの新製品が登場しており
とりあえず、目に付いたヤツを試着・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・もちろん、嫁がです(笑)
その中でお気に入りがあったようです
カタログの数字では重いようなイメージでしたが
実際着てみると軽いそうです
価格は結構重いな~(^^;
で
それを持ってレジに
行きません(笑)
買うのはマックスと決めております(^^
ポイントが結構貯まったんで、それを利用するつもりです
後、冬の自分へのご褒美を物色
とりあえず、翔汐が手招きしていたんで
気に留めておきます(笑)
極翔 磯と銀狼からも熱い視線を感じたんで
悩む所ですね~(^^;
嫁は紫電メガディスに熱い視線を・・・・・
ハードロック好きなもんで・・・・(笑)
2007年09月11日
SHIMANOの防寒着カタログ
先日、レインジャケットをポイント交換で貰いに行った時
ブンブンにSHIMANOのウインターウェアカタログが置いてあったので
貰ってきました

今シーズンは一着買う予定です
嫁用ですが・・・・・・・(笑)
パラパラと見ていると
今更ながらに・・・・・高いですね~(^^;
高額の磯竿が2本も買えそうなモノもありますやん
しかし、今年の頭から買うと約束しているので
買わねばなりません(苦笑)
確かに釣具屋の店頭に並んでいる1万以下の防寒着では
波止釣りではキツイですね
磯と違って殆ど動かず座っているんで
寒さがジワジワと凍みてきます
まだHPには載っていませんが
DAIWAのカタログも見つつ選ぶとしましょう
何とかゴアテックスは回避しつつ
型落ちのセール品を釣具屋で探し出すのが理想ですが(苦笑)
どっちかというと、インナーに金かけた方がいいと思いますし
この攻防は10月位まで続きそうです(^^;
ブンブンにSHIMANOのウインターウェアカタログが置いてあったので
貰ってきました

今シーズンは一着買う予定です
嫁用ですが・・・・・・・(笑)
パラパラと見ていると
今更ながらに・・・・・高いですね~(^^;
高額の磯竿が2本も買えそうなモノもありますやん
しかし、今年の頭から買うと約束しているので
買わねばなりません(苦笑)
確かに釣具屋の店頭に並んでいる1万以下の防寒着では
波止釣りではキツイですね
磯と違って殆ど動かず座っているんで
寒さがジワジワと凍みてきます
まだHPには載っていませんが
DAIWAのカタログも見つつ選ぶとしましょう
何とかゴアテックスは回避しつつ
型落ちのセール品を釣具屋で探し出すのが理想ですが(苦笑)
どっちかというと、インナーに金かけた方がいいと思いますし
この攻防は10月位まで続きそうです(^^;
2007年09月07日
ブンブンのレインジャケット
昨日から
ポイントをためて、ブンブンオリジナルグッズをGET!!
(本文のまま)
と、ポイント交換キャンペーンが始まり
早速GETしてきました(^^

販売価格5,400円が2,300Pで交換という形でいただきました

もちろん、嫁用です(^^;

タグに中国語表記していましたので
バリバリの中国製です(^^ゞ
肌触りは軽いサラサラ系で
既に一匹、その虜になっています(笑)
この価格にして生意気にも(失礼!)
コンビネーションシステムです(^^;
撥水性はそんなに期待してないので
後は着心地ですかね
まあ、一応タダなんで文句言わずに
使っていただきます
秋口のちょっと寒くなった時なんかに
ちょうどいいかもしれませんね(^^
ポイントをためて、ブンブンオリジナルグッズをGET!!
(本文のまま)
と、ポイント交換キャンペーンが始まり
早速GETしてきました(^^

販売価格5,400円が2,300Pで交換という形でいただきました

もちろん、嫁用です(^^;

タグに中国語表記していましたので
バリバリの中国製です(^^ゞ
肌触りは軽いサラサラ系で
既に一匹、その虜になっています(笑)
この価格にして生意気にも(失礼!)
コンビネーションシステムです(^^;
撥水性はそんなに期待してないので
後は着心地ですかね
まあ、一応タダなんで文句言わずに
使っていただきます
秋口のちょっと寒くなった時なんかに
ちょうどいいかもしれませんね(^^