ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月30日

11月の釣果(タチウオのみ)

今月も太刀魚釣行のみでした

04日 早朝 五目P ルアー  ノーバイト
05日 早朝 五目P ルアー  1バイトノーフィッシュ
10日 半夜 泉北P ウキ釣り そこそこ
17日 半夜 泉北P ウキ釣り そこそこ
25日 早朝 泉北P ウキ釣り まあそこそこ


長年の自己流ワインドのせいで
左肘が痛くなってきたため
ブロック注射を回避するため
今年は素直にウキ釣りにチェンジ

エサ切れまでのんびり竿出しできています
来月も暫くタチウオ釣行続けます




因みにタチウオになると時間帯もあり
殆ど写真を撮りません

コンデジを買ったので撮りたい所ですが
今月は











これメイン(笑)

機動飛行されると追っかけきれませんでしたが
面白かったです(^^





  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2017年11月15日

10月の釣果

8月9月は
雨・用事・別趣味・諸々で
釣りに行った記憶がありません( ˘ω˘






10月は嫁のアジ漁に始まり
ルアーでのタチウオ釣行が数回


行く場所が行く場所だけに
釣果はあまり期待していませんが
それでも平均1本~3本と寂しい限りでした(^^;

勿論、ノーバイトの回も半分くらいあり
そろそろ左肘が悲鳴を上げております(笑)

今月は左肘に優しい釣りを実施中です(^^

  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2016年11月18日

11月12日の釣果(タチウオ釣行)

この日は同僚K君とのタチウオ釣行
K君のHGで前週タチウオのアタリが
連発とのことでしたので
取り敢えず行ってみました

現地には15時前に到着
釣座を確保したのちタックル準備
ルアーと陽が落ちてからはウキ釣りをしようと
考えておりました

だがしかし

電気ウキを忘れてしまい
ルアーと太刀魚ゲッターのみ準備
16時前から底を確認する意味もあり
30gと20gのジグパラをキャスト








































































































まさかの鱛4連発・・・・・・

サイズが良ければ持ち帰ってスリ身にするんですが
スリ身にするには心もとないサイズの為全てリリース









その後は
キビナゴゲッタービリビリ中心に
ワインドを織り交ぜながら探っていると
17時前に短い時合があり

タチウオを5回掛けましたが
何故か4回取り込みに失敗し


19時前納竿



2回目に掛けたのがF4クラスで
それ以外はF2クラス


ウキ釣りのK君は
アタリはあれど掛からずでした(^^;






  


2016年11月15日

11月3日の釣果(ヨレヨレP)

この日は今季初の太刀魚調査
色々場所を考えていたんですが

ベイトのイワシが居てそうな
ヨレヨレPに決定

昨年釣れたところは見ていませんが
ウキ釣りでタチウオを狙っている方もいました

今回はキビナゴは持参せず
ルアーのみで











5時調査開始
























6時調査終了


















向かい風が酷く
1時間で折れてしましました(^^ゞ
  


2015年11月26日

11月15日の釣果(タチウオ釣行)

この日も前日と同じく、朝からタチウオ

タックルも前日と同じワインドとジグ

時合もほぼ同じで3本上がって2本持ち帰り




昨年は今頃がピークでしたが
今年は水温も高く
ピークが後ろにズレているかもしれません





だがしかし





規定投球回数が近づいてきているのもまた事実









肩がそろそろ・・・・・・来てます(笑)

  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2015年11月25日

11月14日の釣果(タチウオ釣行)

この日は朝からタチウオ釣行

地波止では基本朝のみの釣行としています
この日はワインドオンリー

ドジョウも試したいのですが
朝からドジョウを気絶させるのも
気が引けてしまいます(^^;

とりあえず4時半スタート

5時15分から15分おきに
短い時合が3回あり3本ゲット




1本はリリースして
2本持ち帰り















今年はこんなもんなんでしょうね・・・・・(^^;


  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2015年11月11日

11月2日の釣果(尼崎フェニックス)

前回のアタリの多さに気を良くし
今回は嫁をそそのかしての渡船

前回と同じく15時の船で渡ります

今回はタックルバランスを見直し
遠投仕様で臨んでいます(^^

15時半過ぎ取り敢えず30gのジグで遠投開始











エエ感じで陽が沈み




















































20時終了































まさかのぼ~ずで終了(笑)
ワインド、ルアーではノーバイト
ウキ釣りで1度アタりましたが素針でした


ワインド・ウキ釣りで上げた方を見ていません(^^;


唯一ポンポンと上げていたのは
ドジョウの引き釣り




やっぱりドジョウ最強説は
ホンマやったんですね・・・・・・・・・
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2015年11月10日

10月31日の釣果(尼崎フェニックス)

この日は同僚KD君と再び尼崎フェニックスへ
2人とも武庫一よりはのんびりとフェニックス派です(^^

15時の船で出船・上陸
土曜日なのでそこそこ人は居てるものの
全く苦労せず釣座を確保







こんな感じです(^^ゞ






この日のタックル











時合は5時前後と思いのんびりしていると
人の1.5倍は遠投している方が4時半頃より
エエ型を上げ始めます




だがしかし



こちらはそこまで飛ぶことも無く
5時半から時合開始(^^;


































20時撤収












結局ワインドで7本
ウキ釣りで2本

持ち帰り3本で終了しました

ワインドは殆どF2前後でリリース
F3.5だけキープ

ウキ釣りは共にF2でしたが
飲み込まれていた為、お持ち帰り

ワインド・ウキ釣り共
よくアタりました(^^
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2015年10月27日

10月23日の釣果(尼崎フェニックス)

この日は所用があって有給でした

午前中に所要終了で
午後からヒマやったので
たまには・・・・と、平日渡船(^^


久保渡船で尼崎フェニックスへ
とりあえず、太刀魚狙いです

武庫一も空いていましたが
背中に壁があってのんびりできる方が
好みなんで武庫一をスルーして
フェニックスへ上陸

15時過ぎですが




























独り占めです(笑)








さすが平日渡船(^^;







その後16時過ぎの船で2名上陸されてきましたが
太刀魚狙いは1名だけでウキ釣り





これは時合まで一人で探らんとあかんパターンです
太刀魚ゲッターメインで探っていき

17時半頃ウキの方が1本上げた直後
こちらにもバイトがあり




17時45分頃時合突入




















18時前
時合終了

















その間F1.5、F3、F4と3本上がり
ジグのようなF1.5は状態も良かったので
海にお帰り頂き2本だけお持ち帰りとなりました

ちなみに持ち帰った2本は、撮影する前に処理され
冷凍庫に入ってしまいました(^^;
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行

2014年12月11日

11月23日の釣果(タチウオ釣行)

この日もルーチン通り朝の太刀魚釣行
前日、釣り具屋に行って、活性の低い時でも
釣れそうなルアーを仕入れてきました(^^;





















ノーバイトで終了(^^ゞ











翌週も1回行きましたが
見事にアタリ無し・・・・・・・
























2014年のタチウオシーズン
終了しました























最後は寂しい結果が続きましたが
通しで考えるとエエ年やったと思います(^^
来年もエエ年であることを期待しつつ
太刀魚タックルを車から引き揚げました









先週は竿出しできませんでしたが
次回からエサ釣りに戻ります(^^ゞ






















今シーズン投入ルアーシリーズ②
投入時期が遅くなり、海底しか噛んでません(笑)












今シーズン投入ルアーシリーズ③
同じく投入時期が遅くなり、残念な結果しか出せませんでした(^^;
  


Posted by ゆっけ at 20:05Comments(0)タチウオ釣行