2014年04月30日
4月26日の釣果・午前の部(尼崎港)
この日は午後の部無しの予定で
5時過ぎに自宅出発
餌屋経由でHG到着
そこそこ竿が出ていたので
今季初調査を兼ねて
ノッ込みPの奥座敷で
6時過ぎエビ撒き開始
10時過ぎ納竿
全くアタリ無しで終了
午後の部決定(^^;
途中でミスターが柱前から移動されてきましたが
全くアタリ無く、早々と見切りを付けノッ込みPへ移動され
釣果があった模様です
高笑いが聞こえてきましたから(笑)
5時過ぎに自宅出発
餌屋経由でHG到着
そこそこ竿が出ていたので
今季初調査を兼ねて
ノッ込みPの奥座敷で
6時過ぎエビ撒き開始
10時過ぎ納竿
全くアタリ無しで終了
午後の部決定(^^;
途中でミスターが柱前から移動されてきましたが
全くアタリ無く、早々と見切りを付けノッ込みPへ移動され
釣果があった模様です
高笑いが聞こえてきましたから(笑)
2014年04月25日
4月20日の釣果(尼崎港)
この日は午後の部無しのエビ撒き
エビを強いれた後、何処へ行こうか思案した結果
前週日曜と同じ場所へ
とりあえず7時前エビ撒き開始
10時過ぎ納竿
1バラし1アタり見送りで終了
とりあえずいることは解りました(^^
次回もまたここでやってみます
エビを強いれた後、何処へ行こうか思案した結果
前週日曜と同じ場所へ
とりあえず7時前エビ撒き開始
10時過ぎ納竿
1バラし1アタり見送りで終了
とりあえずいることは解りました(^^
次回もまたここでやってみます
2014年04月24日
4月19日の釣果・午後の部(尼崎港)
午前の部終了後、一旦帰宅
15時頃嫁を連れて再出発
この日は午前の部終了時に
茶髪さんとやんちゃさんに
シラサをご寄付頂いていたので
そのまま釣り場に直行
ちょっと風が回ってますが
17時前エビ撒き開始

1739
19時半納竿
1本のみでしたが久々の大台突破で
気持ち良く納竿できました(^^ゞ
最初から浮力の強い電気ウキを使っていたので
ピョコピョコ
っとしたアタりに合わせたら
一瞬、スッと浮いてきましたが
その後かなり抵抗してくれ
最後は少々強引に浮かせてタモでキャッチ
竿変えといて良かった(^^;
久々に肩に乳酸が溜まりました(笑)
15時頃嫁を連れて再出発
この日は午前の部終了時に
茶髪さんとやんちゃさんに
シラサをご寄付頂いていたので
そのまま釣り場に直行
ちょっと風が回ってますが
17時前エビ撒き開始
1739
19時半納竿
1本のみでしたが久々の大台突破で
気持ち良く納竿できました(^^ゞ
最初から浮力の強い電気ウキを使っていたので
ピョコピョコ
っとしたアタりに合わせたら
一瞬、スッと浮いてきましたが
その後かなり抵抗してくれ
最後は少々強引に浮かせてタモでキャッチ
竿変えといて良かった(^^;
久々に肩に乳酸が溜まりました(笑)
2014年04月23日
5月19日の釣果・午前の部(尼崎港)
この日もダブルヘッダーが決まっておりました
こうなると、午前の部・・・・というよりは
シラサの確保の為に朝来てるような感じです(^^;
この日は久々にダイハツベランダにやって来ました
あ、ちなみにここの路駐は
相当危険ですので、ご注意ください(^^;
7時前からエビ撒き開始
8時頃路上で公園に来ていたおっちゃんと
トレーラーの運ちゃんの間でトラブル
8時半納竿(^^;
路駐するならするで
もうちょっと考えんと・・・・
とりあえず帰って午後の部に備えました(^^
こうなると、午前の部・・・・というよりは
シラサの確保の為に朝来てるような感じです(^^;
この日は久々にダイハツベランダにやって来ました
あ、ちなみにここの路駐は
相当危険ですので、ご注意ください(^^;
7時前からエビ撒き開始
8時頃路上で公園に来ていたおっちゃんと
トレーラーの運ちゃんの間でトラブル
8時半納竿(^^;
路駐するならするで
もうちょっと考えんと・・・・
とりあえず帰って午後の部に備えました(^^
2014年04月21日
4月13日の釣果(尼崎港)
この日は午後の部無しでエビ撒き
前日残りのエビがそこそこあるものの
ちょっと補充しようと、自称
「吹けば飛ぶよな釣具屋」
へエビを仕入れに行くと
4時半で売り切れたわ
いっひっひっひっひ~
と、肩を震わせていました(笑)
MAXで仕入れることも考えましたが
まあ、何とかなりそうな量やったので
そのまま釣り場へ移動
すると
わりと人がいっぱい(^^;
最近コンスタントに釣れてるせいか、あの
ど~や~?のおっちゃん
までもがエビを持ってきました(笑)
いつもの場所に釣座を構えることができなかったので
少し離れたところに釣座を構え7時前、エビ撒き開始

0846

0857

0915

0923(笑)

0935

1010

1050
11時過ぎ納竿
開始後2時間は全くアタリ無しでしたが
その後は色々なアタリを楽しめました
ど~や~?のおっちゃん
ありがとう(笑)
前日残りのエビがそこそこあるものの
ちょっと補充しようと、自称
「吹けば飛ぶよな釣具屋」
へエビを仕入れに行くと
4時半で売り切れたわ
いっひっひっひっひ~
と、肩を震わせていました(笑)
MAXで仕入れることも考えましたが
まあ、何とかなりそうな量やったので
そのまま釣り場へ移動
すると
わりと人がいっぱい(^^;
最近コンスタントに釣れてるせいか、あの
ど~や~?のおっちゃん
までもがエビを持ってきました(笑)
いつもの場所に釣座を構えることができなかったので
少し離れたところに釣座を構え7時前、エビ撒き開始
0846
0857
0915
0923(笑)
0935
1010
1050
11時過ぎ納竿
開始後2時間は全くアタリ無しでしたが
その後は色々なアタリを楽しめました
ど~や~?のおっちゃん
ありがとう(笑)
2014年04月17日
4月12日の釣果・午後の部(尼崎港)
午前の部終了後、一旦帰宅
昼食・休憩後15時過ぎ、再度出発
16時過ぎ現地到着
この日はノッ込みPに行きます
一応「ノッ込みP」と言ってはおりますが
2011年の春以降は「ノッ込みP」とは
言い難い状況となっております(^^;
が
この日は既に釣り人いてました
たぶん夕マズメ狙いなんでしょう
完全にカブったため、場所変更
ノッ込みP3に移動
ここも一応「ノッ込み」と言ってはおりますが
マチヌを上げた記憶ナシ(笑)
17時半頃からエビ撒き開始

1829
20時過ぎ納竿
時合いが終わった後なのか
エビを撒き時間が遅かったのか
1回沈んだウキは、その後沈黙が続き
しんどなってきたのでキリのエエ所で終了
結構な量のエビをお持ち帰りして
翌日に備えました(^^ゞ
昼食・休憩後15時過ぎ、再度出発
16時過ぎ現地到着
この日はノッ込みPに行きます
一応「ノッ込みP」と言ってはおりますが
2011年の春以降は「ノッ込みP」とは
言い難い状況となっております(^^;
が
この日は既に釣り人いてました
たぶん夕マズメ狙いなんでしょう
完全にカブったため、場所変更
ノッ込みP3に移動
ここも一応「ノッ込み」と言ってはおりますが
マチヌを上げた記憶ナシ(笑)
17時半頃からエビ撒き開始
1829
20時過ぎ納竿
時合いが終わった後なのか
エビを撒き時間が遅かったのか
1回沈んだウキは、その後沈黙が続き
しんどなってきたのでキリのエエ所で終了
結構な量のエビをお持ち帰りして
翌日に備えました(^^ゞ
2014年04月16日
4月12日の釣果・午前の部(尼崎港)
この日もダブルヘッダーの予定で午前の部に出発
HGに着くと既にミスター・茶髪さん・Hさんが釣座を構え
1本以上はそれぞれ上げられているとのこと
今日こそ朝も釣る!
と思い7時前釣り開始
10時過ぎ終了~
全くアタらず・沈まずで納竿
茶髪さんからまたエビを頂き
午後の部に備えて帰宅いたしました(^^;
HGに着くと既にミスター・茶髪さん・Hさんが釣座を構え
1本以上はそれぞれ上げられているとのこと
今日こそ朝も釣る!
と思い7時前釣り開始
10時過ぎ終了~
全くアタらず・沈まずで納竿
茶髪さんからまたエビを頂き
午後の部に備えて帰宅いたしました(^^;
2014年04月11日
4月6日の釣果・午後の部(尼崎港)
午前の部をあっさりと終わらせ帰宅
諸々の用事を済ませて嫁を乗せて
14時過ぎに出発
朝行った所は風向きが変わってNGの為
場所を変更して16時過ぎエビ撒き開始

1752
19時半納竿
何とか1本上がりました(^^;
しかしアタリはこの1回きり
読めも1回アタりましたが見送ってしまい
ぼ~ずで終了
まあ、寒い中粘りましたが
これ以上は無理でした(^^ゞ
諸々の用事を済ませて嫁を乗せて
14時過ぎに出発
朝行った所は風向きが変わってNGの為
場所を変更して16時過ぎエビ撒き開始
1752
19時半納竿
何とか1本上がりました(^^;
しかしアタリはこの1回きり
読めも1回アタりましたが見送ってしまい
ぼ~ずで終了
まあ、寒い中粘りましたが
これ以上は無理でした(^^ゞ
2014年04月10日
4月6日の釣果・朝の部(尼崎港)
この日は夕方釣行が決まっており
朝はサクッと竿を出すつもりでした
6時過ぎノッ込みP に到着
そそくさと用意して40分頃エビ撒き開始
8時過ぎ納竿
風が強いわ寒いわでとっとと終了
茶髪さんからエビを頂いたので
来た時よりも増えて一旦帰宅しました(^^;
朝はサクッと竿を出すつもりでした
6時過ぎノッ込みP に到着
そそくさと用意して40分頃エビ撒き開始
8時過ぎ納竿
風が強いわ寒いわでとっとと終了
茶髪さんからエビを頂いたので
来た時よりも増えて一旦帰宅しました(^^;
2014年04月09日
4月5日の釣果(尼崎港)
この日は普通にHGに行ってきました
釣り場に行くと既に
ミスター、茶髪さん、Hさんが竿を出されており
ミスター以外は竿を曲げられているとのこと
Hさんの隣に釣座を構え7時前エビ撒き開始

0809

0820
10時前納竿
全体的に見れば良く釣れた日となりました(^^
後はこの辺にノッ込んだチヌが回って来てくれれば
言うことナシなんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;
釣り場に行くと既に
ミスター、茶髪さん、Hさんが竿を出されており
ミスター以外は竿を曲げられているとのこと
Hさんの隣に釣座を構え7時前エビ撒き開始
0809
0820
10時前納竿
全体的に見れば良く釣れた日となりました(^^
後はこの辺にノッ込んだチヌが回って来てくれれば
言うことナシなんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;