2010年09月12日
9月11日の釣果(尼崎港)
最近、朝夕は若干過ごし易くなってきましたが
日中はまだまだ暑く、9月やというのに夏バテ気味です(^^;
昨日も病院に行く予定でしたが
釣行後、お昼過ぎに行けば・・・・・と思い
4時過ぎに起床
しんどい(-"-
あっさり二度寝します(笑)
結局午前中は何やかんやと用事を消化していき
昼過ぎに出発し釣り餌屋経由で13時過ぎには現地に到着
出発前にネットで天気予報を確認したら
風が強そうやったので、フカセでいきます
当然今日も
オキアミ無しで(^^ゞ
とりあえず、14時前に仕掛け投入
潮時表では14時半過ぎが、ど干潮
暫く1時間位は撒き餌を効かすのに専念しようと思っていましたが

珍しく干潮間際に上がりました(^^
その後も潮時に関係なくポツポツと





エエ感じで釣れたので結構満足し
止め時を探していた時に

終了~
30CMを切ったので納竿しました(^^
40UPは出なかったですが
ぼ~ず覚悟の午後釣行やったので
引きに関しては十分満足させて頂きました(^^
しかし、アタリに関しては
ウキが消し込むアタリは皆無で
円錐ウキで這わせ気味に流していたせいもありますが
ちょこっとシモるだけの渋いアタリのみ
おかげでぼ~っとウキを眺めているわけにもいかず
結構目にきてしまいました(苦笑)
竿を曲げての魚とのやり取りも楽しいのですが
ウキが消し込み、アドレナリンがドバッと出てくるのも
ウキ釣りの楽しみなんです
しかし、今回は疑心暗鬼の合わせが多かったこと多かったこと(笑)
で
今日は仕掛等イジってアタリの出やすい仕掛で臨みました
が
つづく(笑)
日中はまだまだ暑く、9月やというのに夏バテ気味です(^^;
昨日も病院に行く予定でしたが
釣行後、お昼過ぎに行けば・・・・・と思い
4時過ぎに起床
しんどい(-"-
あっさり二度寝します(笑)
結局午前中は何やかんやと用事を消化していき
昼過ぎに出発し釣り餌屋経由で13時過ぎには現地に到着
出発前にネットで天気予報を確認したら
風が強そうやったので、フカセでいきます
当然今日も
オキアミ無しで(^^ゞ
とりあえず、14時前に仕掛け投入
潮時表では14時半過ぎが、ど干潮
暫く1時間位は撒き餌を効かすのに専念しようと思っていましたが
珍しく干潮間際に上がりました(^^
その後も潮時に関係なくポツポツと
エエ感じで釣れたので結構満足し
止め時を探していた時に
終了~
30CMを切ったので納竿しました(^^
40UPは出なかったですが
ぼ~ず覚悟の午後釣行やったので
引きに関しては十分満足させて頂きました(^^
しかし、アタリに関しては
ウキが消し込むアタリは皆無で
円錐ウキで這わせ気味に流していたせいもありますが
ちょこっとシモるだけの渋いアタリのみ
おかげでぼ~っとウキを眺めているわけにもいかず
結構目にきてしまいました(苦笑)
竿を曲げての魚とのやり取りも楽しいのですが
ウキが消し込み、アドレナリンがドバッと出てくるのも
ウキ釣りの楽しみなんです
しかし、今回は疑心暗鬼の合わせが多かったこと多かったこと(笑)
で
今日は仕掛等イジってアタリの出やすい仕掛で臨みました
が
つづく(笑)
Posted by ゆっけ at 23:04│Comments(0)
│釣行日誌・尼崎