2010年10月14日
10月12日の釣果(尼崎・新波止)
遅れましたが、前回の続きです(^^ゞ
12日は平日でしたが、術後の診察日として
有給を取っていたので、嫁と出動しました(^^
一応嫁の希望として、サヨリ・アジとのことやったので
尼崎の魚つり公園が本命でしたが、火曜日は
休園日
でしたので、近くの新波止に渡船で渡ることに
当日4時過ぎに、某釣具屋武庫川店にて餌関係を仕入れ
5時の1番船で出発・・・船内には私らを含めて6人
「少ないな~」と思いながら新波止に着くと
私ら2人のみが上陸(笑)
皆さんタチ狙いで武庫一に行かれました(^^;
と
いうことで、暫し新波止は
貸切
2番船で1名
3番船で1名
落し師が上陸されましたが
まだまだ貸し切り状態(^^
心置きなく竿が出せました(笑)
嫁はサビキメイン、私はフカセと
サビキでアジが上がったら飲ませを目論みます(^^
サビキの方は順調に15~17CMのアジが順調に上がり
小ぶりなアジはノマセの仕掛けに背掛けで捨て竿に
所々で青物の捕食音が聞こえてたので期待大やったんですが
6号の遠投ウキはズボっと消し込むことなく終了
フカセの方は色々試しはしましたが

コイツが精一杯でした(^^;
嫁の方も本命のサヨリを待っていましたが
一向に現れず、ヒマに任せてサビキを継続し
必要以上にアジを釣ってしまいました

正直、10匹も釣れば充分です(^^ゞ
12:30
終了~
タイミング良く船が来たので撤収です
もうちょっと粘っても面白そうでしたのですが
意外とエエ天気で暑かったのと
病院に行かんとあきませんでしたので終了しました(^^;
アジの方は昼過ぎでも釣れていたので
真剣に狙えば3ケタも可能だと思います
サヨリは今回近くに回遊してきませんでしたが
芦屋浜には居たみたいなので期待は持てそうですね
で、肝心のチヌは
どうなんでしょうか?(^^;
ここ最近、ほんま釣ってないので
今週末は何とか1枚上げたいものですね(^^
<今回の釣り場>


ほんま、貸切状態でした(笑)
<休館日の釣り公園(笑)>

<平日の丸島防波堤>

そこそこ釣り人、いてましたね(^^
12日は平日でしたが、術後の診察日として
有給を取っていたので、嫁と出動しました(^^
一応嫁の希望として、サヨリ・アジとのことやったので
尼崎の魚つり公園が本命でしたが、火曜日は
休園日
でしたので、近くの新波止に渡船で渡ることに
当日4時過ぎに、某釣具屋武庫川店にて餌関係を仕入れ
5時の1番船で出発・・・船内には私らを含めて6人
「少ないな~」と思いながら新波止に着くと
私ら2人のみが上陸(笑)
皆さんタチ狙いで武庫一に行かれました(^^;
と
いうことで、暫し新波止は
貸切
2番船で1名
3番船で1名
落し師が上陸されましたが
まだまだ貸し切り状態(^^
心置きなく竿が出せました(笑)
嫁はサビキメイン、私はフカセと
サビキでアジが上がったら飲ませを目論みます(^^
サビキの方は順調に15~17CMのアジが順調に上がり
小ぶりなアジはノマセの仕掛けに背掛けで捨て竿に
所々で青物の捕食音が聞こえてたので期待大やったんですが
6号の遠投ウキはズボっと消し込むことなく終了
フカセの方は色々試しはしましたが
コイツが精一杯でした(^^;
嫁の方も本命のサヨリを待っていましたが
一向に現れず、ヒマに任せてサビキを継続し
必要以上にアジを釣ってしまいました
正直、10匹も釣れば充分です(^^ゞ
12:30
終了~
タイミング良く船が来たので撤収です
もうちょっと粘っても面白そうでしたのですが
意外とエエ天気で暑かったのと
病院に行かんとあきませんでしたので終了しました(^^;
アジの方は昼過ぎでも釣れていたので
真剣に狙えば3ケタも可能だと思います
サヨリは今回近くに回遊してきませんでしたが
芦屋浜には居たみたいなので期待は持てそうですね
で、肝心のチヌは
どうなんでしょうか?(^^;
ここ最近、ほんま釣ってないので
今週末は何とか1枚上げたいものですね(^^
<今回の釣り場>
ほんま、貸切状態でした(笑)
<休館日の釣り公園(笑)>
<平日の丸島防波堤>
そこそこ釣り人、いてましたね(^^
Posted by ゆっけ at 22:55│Comments(0)
│釣行日誌・尼崎