2011年05月16日
5月15日の釣果(尼崎港)
昨日もエビ撒き釣行でした(^^ゞ
今日はちょっとエビが無くなりそうやったんで
早目に出発、珍しく5時過ぎに到着!
売り切れてました(^^;
いつもならここで諦めてフカセにチェンジするんですが
エビ撒き諦めのフカセでエエ思いをしたことは
一度もナシ (-"-
そこで別の店で仕入れようと考え、消去法で残ったのは
① サワ〇ラ
② マ〇クス
消費税内税の分の安さから〇ックスに決定
ほんま久々にマッ〇スでエビ買いました(^^;
まあ、エビの質云々は置いといて(笑)
HGに行ってみると、いつもの面々プラス
見知らぬ釣り師さん数名…といった状況
挨拶もそこそこに新規Pへ行こうかと思っていましたが
どうも前日のポイントが気になったため
昨日に引き続き、同じポイントで竿出し決定(^o^)丿

0759 36CM
素バリ
素バリ

0852 51CM
10時前
終了~
風向きが変わり

港内に浮遊体が
帰ってきました
(^^;
アタリも止まっていましたし
釣りにならんのでとっとと納竿
少し離れた常連さんの所に行ってみても
アタリが止まった模様・・・・・・・・
時間は中途半端
こうなると
エビ、おかわりにて
2回戦突入決定です(笑)
つづく
<釣行データ>
時間 06:00〜09:40
場所 尼崎港
潮回 中潮
仕掛 DAIWA 飛竜 CRESSA チヌ 1−530
SHIMANO BB−X DESPINA C3000D
2号−1.5号 グレ6 G2−G4−G6
撒餌 シラサエビ
刺餌 シラサエビ
今日はちょっとエビが無くなりそうやったんで
早目に出発、珍しく5時過ぎに到着!
売り切れてました(^^;
いつもならここで諦めてフカセにチェンジするんですが
エビ撒き諦めのフカセでエエ思いをしたことは
一度もナシ (-"-
そこで別の店で仕入れようと考え、消去法で残ったのは
① サワ〇ラ
② マ〇クス
消費税内税の分の安さから〇ックスに決定
ほんま久々にマッ〇スでエビ買いました(^^;
まあ、エビの質云々は置いといて(笑)
HGに行ってみると、いつもの面々プラス
見知らぬ釣り師さん数名…といった状況
挨拶もそこそこに新規Pへ行こうかと思っていましたが
どうも前日のポイントが気になったため
昨日に引き続き、同じポイントで竿出し決定(^o^)丿
0759 36CM
素バリ
素バリ
0852 51CM
10時前
終了~
風向きが変わり
港内に浮遊体が
帰ってきました
(^^;
アタリも止まっていましたし
釣りにならんのでとっとと納竿
少し離れた常連さんの所に行ってみても
アタリが止まった模様・・・・・・・・
時間は中途半端
こうなると
エビ、おかわりにて
2回戦突入決定です(笑)
つづく
<釣行データ>
時間 06:00〜09:40
場所 尼崎港
潮回 中潮
仕掛 DAIWA 飛竜 CRESSA チヌ 1−530
SHIMANO BB−X DESPINA C3000D
2号−1.5号 グレ6 G2−G4−G6
撒餌 シラサエビ
刺餌 シラサエビ
Posted by ゆっけ at 20:05│Comments(0)
│釣行日誌・尼崎