ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2011年06月06日

6月4日の釣果(尼崎港)

一昨日の土曜日はHGにて粉を撒いてきました(^^

まだまだエビでもエエんですが
そろそろ粉メインの釣行になってきますので

久々に柱前で竿出ししてみます(^^


いつもの遅い時間に到着して見ると
既にHさんがエビ、茶髪さんが粉を撒いておられます



その間に入らせてもらって私もフカセの準備
しかも今回から



















6月4日の釣果(尼崎港)
新しいシャク (^o^)丿















6月4日の釣果(尼崎港)
新しいマゼラー (^o^)丿















6月4日の釣果(尼崎港)
新しいバッカン (^o^)丿









と、新たな気持ちで臨んで

















































ぼ~ずでした(^^;























まあ、アタリぼ~ずではなく
適度にアタリがあり、適度に竿は曲がりましたので
退屈では無かったのですが
現認できたのはなぜかハネと60CMクラスの

ボラ UMA

のみで、本命をお見かけすること無く終了しました (^^;





しかし、収穫もあり

ボラ UMA

を掛けた時、飛竜チヌ0号でしたが
元竿からキレイに曲がってくれて、ハリス1.2号でも
踏ん張ってくれ、最終的に針外れで終わりました(^^

次回は本命を掛けての曲がりが見たいものです(^^ゞ





<釣行データ>
時間  07:30〜10:30
場所  尼崎港
潮回  中潮

仕掛  DAIWA 飛竜CRESSA チヌ 1.05号-525
     DAIWA 飛竜チヌ 0号53F
     SHIMANO BB−X DESPINA C3000D
     2号−1.5号 グレ6  G2−G4−G6
撒餌   オキアミ
     ヒロキュー ハイパーチヌZ
     マルキュー スーパー1ジャンボ
     魔法の白い粉①
     魔法の白い粉②
     魔法の茶色い粉
    
    
刺餌  マルキューV9





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月4日の釣果(尼崎港)
    コメント(0)