2011年11月19日
11月3日・5日・12日の釣果(尼崎港)
久々にPCの前に座っています(^^;
釣りにはしっかり行ってますが
PCの前にはなかなか座れませんでした
仕事が格段忙しい訳ではないんですが
無理から四文字熟語にすると
所用忙殺
って感じです(笑)
さて、上記の3日は団子釣行にてHGで竿を出してきました
で、まずは結果

3日 1117 34CM

5日 1104 35CM

12日 1050 33CM
3日共
ほぼ同じ時間に
ほぼ同じサイズ
釣座やポイントは全く違ったんですが・・・・(^^;
初日はそこそこアタリもあったんですが
ハリス切れと針外れで終了してしまいました
2日目・3日目はボラアタリが
かなりそこそこありました(笑)
でも3日共スケスケの海の中
切れずに粘ってぼ~ず逃れできたのは
自画自賛しときます(笑)
それにしてもこの3日間
タックルバランスに関しては
改めて思い知らされました(^^;
きっかけは柱前常連御用達のハリスの水没
代用にスーパートルネードの同サイズを使いましたが
高切れ連発のオンパレード(笑)
ロッドも関連してきますが
ライン~ハリスに関しては
キッチリと組んでいきたいですね(^^
釣りにはしっかり行ってますが
PCの前にはなかなか座れませんでした
仕事が格段忙しい訳ではないんですが
無理から四文字熟語にすると
所用忙殺
って感じです(笑)
さて、上記の3日は団子釣行にてHGで竿を出してきました
で、まずは結果
3日 1117 34CM
5日 1104 35CM
12日 1050 33CM
3日共
ほぼ同じ時間に
ほぼ同じサイズ
釣座やポイントは全く違ったんですが・・・・(^^;
初日はそこそこアタリもあったんですが
ハリス切れと針外れで終了してしまいました
2日目・3日目はボラアタリが
かなりそこそこありました(笑)
でも3日共スケスケの海の中
切れずに粘ってぼ~ず逃れできたのは
自画自賛しときます(笑)
それにしてもこの3日間
タックルバランスに関しては
改めて思い知らされました(^^;
きっかけは柱前常連御用達のハリスの水没
代用にスーパートルネードの同サイズを使いましたが
高切れ連発のオンパレード(笑)
ロッドも関連してきますが
ライン~ハリスに関しては
キッチリと組んでいきたいですね(^^
Posted by ゆっけ at 22:25│Comments(0)
│釣行日誌・尼崎