ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年02月21日

2月18日の釣果(泉州テトラ)

先日の土曜は同僚K君との釣行
午後からやったんですが場所はK君におまかせ



行った場所は、先月K君が
80オーバーのスズキを釣ったポイントとのこと
その時も夕方の時合いやったそうなんで
嫌でも期待感がUPしてきます(^^;

山田渡船経由でシラサを持って集合場所へ
結構寒かったんで、泉大津周辺の
楽チンPも脳裏に過ぎりましたが

K君の意思は固く、テトラPに決定(笑)




2月18日の釣果(泉州テトラ)
14前からエビ撒き開始

一応K君指定のタナからあれやこれやと
ウキ下を変えて行きますが反応なし・・・・・・




まあ、ここは5時からですわ



K君の頼もしい言葉で
アタリを待つというより
17時からの時合いに向けて
せっせとエビを撒いてポイントを作ります(^^















































そしてお約束の17時(^^










































































風向き変わって
正面から吹付け
白波立って
釣りにならんや
ないけ
(-"-























17時30分































2月18日の釣果(泉州テトラ)












つま先が痛いほど冷えて
たまらなくなって終了(^^;

テトラを登る際、身体が固まっていて
ちょっと危なかったです(^^ゞ




今まで我慢していましたが
防寒ブーツ的な物が必要な気がしてきました(^^





同じカテゴリー(釣行日誌・堺・泉州・泉南)の記事画像
2月25日の釣果(堺港)
9月10日の釣果(泉南)
8月22日の釣果(泉南)
8月12日の釣果(高石某所)
7月27日の釣果(岸和田一文字)
7月19日の釣果(岸和田一文字)
同じカテゴリー(釣行日誌・堺・泉州・泉南)の記事
 2月25日の釣果(堺港) (2018-03-05 20:05)
 7月2日の釣果(和歌山港~) (2016-07-14 20:05)
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 9月10日の釣果(泉南) (2015-09-15 20:05)
 8月22日の釣果(泉南) (2015-08-25 20:05)
 8月12日の釣果(高石某所) (2015-08-13 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月18日の釣果(泉州テトラ)
    コメント(0)