2012年03月11日
3月10日の釣果(尼崎港)
昨日の土曜日はどないしようか考えた結果
若干、諸般の事情によりエビ撒き以外に決定
別にエビ撒きに問題があるわけでは無いのですが
ちょっと事情があり粉撒きに決定
それならせっかくなんで、今期お初の
紀州釣りをすることにしました(^^
前日の金曜は9の日やったんで
Tポートに行く予定となっていました
で、アミエビを解凍予約して店の裏で
粉を合わせて帰宅
当日は直接釣り場へ直行
仕掛けを組んで、10ヶ程ポイントに投下後
釣り開始
前日仕込んだ団子はしっとりと馴染んで
しっとりと馴染んで
中々割れません(-"-
11時過ぎ

ボラもおらんし、いちびって
アミエビを2ブロック入れてしまった為
粘る団子になったみたいです(^^;
早い潮流にウキが引っ張られているにも関わらず
団子は割れず、手返しも悪く
終了時には半分弱の粉が残っていました
これを糠・サナギ・砂を入れ直し
割れやすい団子に調整し直すと
再びバッカンが一杯に(^^;
と、いうことで
今日も団子となってしまいました(笑)
若干、諸般の事情によりエビ撒き以外に決定
別にエビ撒きに問題があるわけでは無いのですが
ちょっと事情があり粉撒きに決定
それならせっかくなんで、今期お初の
紀州釣りをすることにしました(^^
前日の金曜は9の日やったんで
Tポートに行く予定となっていました
で、アミエビを解凍予約して店の裏で
粉を合わせて帰宅
当日は直接釣り場へ直行
仕掛けを組んで、10ヶ程ポイントに投下後
釣り開始
前日仕込んだ団子はしっとりと馴染んで
しっとりと馴染んで
中々割れません(-"-
11時過ぎ

ボラもおらんし、いちびって
アミエビを2ブロック入れてしまった為
粘る団子になったみたいです(^^;
早い潮流にウキが引っ張られているにも関わらず
団子は割れず、手返しも悪く
終了時には半分弱の粉が残っていました
これを糠・サナギ・砂を入れ直し
割れやすい団子に調整し直すと
再びバッカンが一杯に(^^;
と、いうことで
今日も団子となってしまいました(笑)
Posted by ゆっけ at 20:05│Comments(0)
│釣行日誌・尼崎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。