2013年09月25日
9月21日の釣果(尼崎港)
今月は会社の決算月でなおかつ
週末になると天候が今イチの為
殆ど釣りに行っていませんでした
しかし、先週末は天気も良く
竿を出してみようかと思い
金曜の夜、フカセの準備を始めた所
道具・・・・多いな・・・・・(-"-;
最近ルアーマン気取りの日々が続いており
タックルも多くて

こんだけなんで楽なこと楽なこと・・・(^^ゞ
ということで、シーバス狙いのタックルを準備して
土曜の早朝出発
のつもりでしたが
最近夜型生活になっていたせいもあり
6時前起床(^^;
今から行ってもどうかとは思いつつ
情報収集を第一義に出発
市内港湾部からスタートして
あちゃこちゃ回りながらHGに辿りついたのは
9時前となっておりました
とりあえず、最近の状況を常連さんに伺おうと思って
行ってみたものの、釣り場に人影無し・・・・・・・(^^;
つまり、そういうことなんでしょう・・・・・・・・・(笑)
こらあかんと思い、帰ろうかと思っていた所
海面でベイトがちょっと騒いでいる感じやったんで
とりあえず最近流行りの鉄板バイブを数投した所

0919
あっさり釣れてしまいました(^^ゞ
すっかり気を良くして打ち返していると
数分後にまたフッキング
取り込み直前にバラしましたが今度はツバス
またまた気を良くして打ち返していたところ
30分後
ヒジ痛で終了~
とりあえず1本上げたので良しとしときました(^^;
週末になると天候が今イチの為
殆ど釣りに行っていませんでした
しかし、先週末は天気も良く
竿を出してみようかと思い
金曜の夜、フカセの準備を始めた所
道具・・・・多いな・・・・・(-"-;
最近ルアーマン気取りの日々が続いており
タックルも多くて
こんだけなんで楽なこと楽なこと・・・(^^ゞ
ということで、シーバス狙いのタックルを準備して
土曜の早朝出発
のつもりでしたが
最近夜型生活になっていたせいもあり
6時前起床(^^;
今から行ってもどうかとは思いつつ
情報収集を第一義に出発
市内港湾部からスタートして
あちゃこちゃ回りながらHGに辿りついたのは
9時前となっておりました
とりあえず、最近の状況を常連さんに伺おうと思って
行ってみたものの、釣り場に人影無し・・・・・・・(^^;
つまり、そういうことなんでしょう・・・・・・・・・(笑)
こらあかんと思い、帰ろうかと思っていた所
海面でベイトがちょっと騒いでいる感じやったんで
とりあえず最近流行りの鉄板バイブを数投した所
0919
あっさり釣れてしまいました(^^ゞ
すっかり気を良くして打ち返していると
数分後にまたフッキング
取り込み直前にバラしましたが今度はツバス
またまた気を良くして打ち返していたところ
30分後
ヒジ痛で終了~
とりあえず1本上げたので良しとしときました(^^;
Posted by ゆっけ at 23:05│Comments(0)
│釣行日誌・尼崎