ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年09月25日

9月21日の釣果(尼崎港)

今月は会社の決算月でなおかつ
週末になると天候が今イチの為
殆ど釣りに行っていませんでした

しかし、先週末は天気も良く
竿を出してみようかと思い
金曜の夜、フカセの準備を始めた所













道具・・・・多いな・・・・・(-"-;










最近ルアーマン気取りの日々が続いており
タックルも多くて



9月21日の釣果(尼崎港)
こんだけなんで楽なこと楽なこと・・・(^^ゞ




ということで、シーバス狙いのタックルを準備して
土曜の早朝出発







のつもりでしたが






最近夜型生活になっていたせいもあり
6時前起床(^^;





今から行ってもどうかとは思いつつ
情報収集を第一義に出発








市内港湾部からスタートして
あちゃこちゃ回りながらHGに辿りついたのは
9時前となっておりました

とりあえず、最近の状況を常連さんに伺おうと思って
行ってみたものの、釣り場に人影無し・・・・・・・(^^;






つまり、そういうことなんでしょう・・・・・・・・・(笑)





こらあかんと思い、帰ろうかと思っていた所
海面でベイトがちょっと騒いでいる感じやったんで

とりあえず最近流行りの鉄板バイブを数投した所















9月21日の釣果(尼崎港)
0919








あっさり釣れてしまいました(^^ゞ






すっかり気を良くして打ち返していると
数分後にまたフッキング
取り込み直前にバラしましたが今度はツバス





またまた気を良くして打ち返していたところ












30分後




































ヒジ痛で終了~













とりあえず1本上げたので良しとしときました(^^;


























同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月21日の釣果(尼崎港)
    コメント(0)