2007年08月20日
活エサBOX
最近、某釣具屋さんでは
保冷材を使ったエサ箱がマイブームのようで
先月のセールでデビューしていたのが、これです

セール時が100円で、現在は160円で販売されていたと思います
「保冷材入り」と書かれています
蓋を開けてみましょう

上蓋の底に穴が開いています
上蓋を上から開けると

はい、保冷材見つけました(^^
買った状態ではもちろん保冷材は凍ってません
が
このエサ箱を持って行って虫エサを買うと
その場で凍った保冷材と交換してくれます
たまにはやるやん、某釣具屋(笑)
保冷材自体は小さいので、1時間程度しか持ちませんが
逆に言えば、エサが弱るのが1時間遅らせることができます
アイデアはいいですよね
これを買った人はリピーターになるでしょうし
ファミリー向けとしては拍手喝采もんですわ
当然、常連さんなんかは木製のエサ箱を
常にクーラーに入れておられるから関係ありませんが
釣具屋さんがこういう物を出すことで
エサの温度管理が大事やってことを、初心者に教えていますよね
ただ・・・
問題はこれでエサ買ってレジ行った時に
このエサ箱までカウントされる恐れが・・・
実際この前、レジ打たれそうになりました(苦笑)
それが狙いか?二▲浜店!?(笑)
保冷材を使ったエサ箱がマイブームのようで
先月のセールでデビューしていたのが、これです

セール時が100円で、現在は160円で販売されていたと思います
「保冷材入り」と書かれています
蓋を開けてみましょう

上蓋の底に穴が開いています
上蓋を上から開けると

はい、保冷材見つけました(^^
買った状態ではもちろん保冷材は凍ってません
が
このエサ箱を持って行って虫エサを買うと
その場で凍った保冷材と交換してくれます
たまにはやるやん、某釣具屋(笑)
保冷材自体は小さいので、1時間程度しか持ちませんが
逆に言えば、エサが弱るのが1時間遅らせることができます
アイデアはいいですよね
これを買った人はリピーターになるでしょうし
ファミリー向けとしては拍手喝采もんですわ
当然、常連さんなんかは木製のエサ箱を
常にクーラーに入れておられるから関係ありませんが
釣具屋さんがこういう物を出すことで
エサの温度管理が大事やってことを、初心者に教えていますよね
ただ・・・
問題はこれでエサ買ってレジ行った時に
このエサ箱までカウントされる恐れが・・・
実際この前、レジ打たれそうになりました(苦笑)
それが狙いか?二▲浜店!?(笑)
Posted by ゆっけ at 21:27│Comments(2)
│釣り具
この記事へのコメント
こんばんは。
活きエサBOX、買っちゃいましたか~。始めて見たときは笑撃的?でしたが・・・。(^^;)
保冷材は取り替えてくれるんですね。意外でした。でも、その分の利益は一体どこで回収しているんでしょうね。
アイデアはいいのですが、中に入れるエサの質についても少しはいい知恵を出して欲しいような・・・。(^^;)
活きエサBOX、買っちゃいましたか~。始めて見たときは笑撃的?でしたが・・・。(^^;)
保冷材は取り替えてくれるんですね。意外でした。でも、その分の利益は一体どこで回収しているんでしょうね。
アイデアはいいのですが、中に入れるエサの質についても少しはいい知恵を出して欲しいような・・・。(^^;)
Posted by 魚丸瓢斎 at 2007年08月20日 22:24
魚丸さんこんばんは
100円やったんで買っちゃいました(^^
利益はエサの回転で・・・・・と、考えてるんでしょう(^^;
まあ、取り替えた保冷材は洗ってまた冷凍でしょうし・・・・・
ちゃんと洗えよ、マックス!!
あ、店名を言ってしまいました
せっかく伏せてたのに・・・・・・・・(笑)
エサに関しては、ファミリーFの方々にはいいんじゃないですかね~?
釣りにハマってきたら、エサにも拘り持つようになるでしょうし
そうなれば色々エサ屋さんも探すでしょう(^^
でも、あんだけ活きエサ揃えているのは
ある意味凄いですよね
100円やったんで買っちゃいました(^^
利益はエサの回転で・・・・・と、考えてるんでしょう(^^;
まあ、取り替えた保冷材は洗ってまた冷凍でしょうし・・・・・
ちゃんと洗えよ、マックス!!
あ、店名を言ってしまいました
せっかく伏せてたのに・・・・・・・・(笑)
エサに関しては、ファミリーFの方々にはいいんじゃないですかね~?
釣りにハマってきたら、エサにも拘り持つようになるでしょうし
そうなれば色々エサ屋さんも探すでしょう(^^
でも、あんだけ活きエサ揃えているのは
ある意味凄いですよね
Posted by ゆっけ at 2007年08月20日 22:59