ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2007年09月27日

湯浅の醤油

最近、湯浅の醤油がお気に入りです(^^
かなりミーハーですが
醤油発祥の地であることと
大阪ではどこに行っても売っているのが理由です

和歌山釣行の際に、買って帰ったりもしてます

今使っているのはこれ
湯浅の醤油
これは近所のスーパーで買いました

主に冷奴と卵かけご飯と魚に使ってますが
トゲトゲしくなく、美味しいですよ(^^
特にブリ・サバ等の青物に良く合います

そろそろ和歌山釣行の季節ですので
また違う醤油を仕入れに行きます(^。^

ネタはボーズの可能性大でしょうけど・・・(笑)







同じカテゴリー(料理)の記事画像
11月20日今日のお昼ごはん
リアルタイム忘年会情報
キスの天ぷらは?
揚げ物盛り合わせ定食(笑)
リアルタイム焼き肉情報
リアルタイム夕食情報
同じカテゴリー(料理)の記事
 11月20日今日のお昼ごはん (2010-11-20 12:46)
 リアルタイム忘年会情報 (2009-12-16 20:05)
 キスの天ぷらは? (2009-07-01 23:14)
 揚げ物盛り合わせ定食(笑) (2009-05-26 22:05)
 リアルタイム焼き肉情報 (2009-03-28 21:48)
 リアルタイム夕食情報 (2009-03-07 22:11)

この記事へのコメント
おはです!

ぶるぱぱは、湯浅の,藤白エサ屋のあの、オキアミ&さなぎの匂いで、「紀州に来たんやなぁ!」と感じます。

古い、造り醤油の建物も風情ありますね!
Posted by ぶるぱぱ at 2007年09月28日 06:01
こんにちは(^.^)MALOです。
湯浅醤油でちょこっと反応してしまいました。

衣奈、戸津井にたまに行きますが阪和道渋滞で下道(42号線)を使うことがあります。
42号線沿いに有名らしい「丸新本家」があります。
先日釣行前に嫁に「よってって~」と言われ、金山寺味噌を買いました。
観光バスも止まったりしているみたいです。
http://mydo038678.qj.shopserve.jp/
Posted by MALO at 2007年09月28日 13:27
ぶるぱぱさんこんばんは

私は紀ノ国屋派ですが
ヌカとサナギの匂いで紀州ってイメージですね

和歌山市内は大阪の延長のイメージあるんで
紀州っていうと有田から南ですかね~(^^
Posted by ゆっけ at 2007年09月28日 22:38
MALOさんこんばんは

金山寺味噌を忘れておりました(^^;
私も高速渋滞時に下道派なんで、広川から
高速乗らず湯浅通ってます(^^

丸新本家、いつも行きたいと思っているんですが
北上やと右折になるんで、スルーしておりました(苦笑)
一度行ってみます

さて、もう少ししたら由良から広川にかけて
みかんの無人販売が出てきますね
あれが一番の楽しみです(^^
Posted by ゆっけ at 2007年09月28日 22:45
ゆうてくだされば、いつでもお醤油も金山寺みそもお持ちするのにぃ~。なんてったって湯浅はO君の地元です(笑)
例の卵、お味はいかがでした??
和歌山遠征の時は是非のっけてって下さい!!

p.s.明日、またひとつ歳をとります(泣)。。
Posted by titti at 2007年09月30日 01:38
ちっちさんいらっしゃいませ(笑)

卵はまだ買ってません(苦笑)
近いうちに直接買いに行ってきます

あ、お誕生日おめでとうございます(^^
よかったらananの最新号買ってください
ちっちさんにぴったりかと思いますので・・・(笑)
Posted by ゆっけ at 2007年09月30日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湯浅の醤油
    コメント(6)