2007年11月19日
NEW ROD候補
そろそろ冬のボーナス&年末セールの時期です
と
なると
新しい釣具が欲しくなってしまうのが釣り師の性ですね(^^;
で
色々考えて欲しいのは
1.5号53の磯竿
候補に上げたのは
①銀狼
②BB-X LARISSA NZ
③大島 磯 CRESSA
④翔汐
の4本
結論から言うと
②か③になりそうです
②はTAFTECってのが発売以来気になっています
③は1.2までと1.5からでは性格違うみたいですが軽さが気に入ってます
後は、マックスのセール次第になりそうです(^^ゞ
と
なると
新しい釣具が欲しくなってしまうのが釣り師の性ですね(^^;
で
色々考えて欲しいのは
1.5号53の磯竿
候補に上げたのは
①銀狼
②BB-X LARISSA NZ
③大島 磯 CRESSA
④翔汐
の4本
結論から言うと
②か③になりそうです
②はTAFTECってのが発売以来気になっています
③は1.2までと1.5からでは性格違うみたいですが軽さが気に入ってます
後は、マックスのセール次第になりそうです(^^ゞ
Posted by ゆっけ at 21:22│Comments(6)
│ロッド
この記事へのコメント
こんばんはです。
NEW ROD、エエっすねえ~
とりあえずは翔汐でよろしいんちゃいますか?
きっとテトラでスズキ80cm掛けても余裕だと思いますよ。(笑)
NEW ROD、エエっすねえ~
とりあえずは翔汐でよろしいんちゃいますか?
きっとテトラでスズキ80cm掛けても余裕だと思いますよ。(笑)
Posted by 魚丸瓢斎
at 2007年11月19日 22:31

こんにちは、南向きテトラに、週末三連休のどれかに釣行しょうと思ってます。基本テトラ際を流そうかなと、思ってます(笑)
Posted by エビチャリ at 2007年11月19日 22:32
魚丸さんお晩です
翔汐っすか~?
一応密かな本命なんですが
無理して買うと、暫くエサ代に困ってしまうような・・・・・(笑)
ヘタすると、翔汐使いながら
エサはアオイソメ500円分になりそうな・・・(爆)
翔汐っすか~?
一応密かな本命なんですが
無理して買うと、暫くエサ代に困ってしまうような・・・・・(笑)
ヘタすると、翔汐使いながら
エサはアオイソメ500円分になりそうな・・・(爆)
Posted by ゆっけ at 2007年11月19日 23:15
エビチャリさんお晩です
私は桟橋下にウヨウヨいてそうな気がして
ハリス、矢引で狙ってみようかな?と(笑)
とりあえず、桟橋の上からポイントに
エビ撒きまくって、釣座に戻って・・・・・・
などと考えています(笑)
私は桟橋下にウヨウヨいてそうな気がして
ハリス、矢引で狙ってみようかな?と(笑)
とりあえず、桟橋の上からポイントに
エビ撒きまくって、釣座に戻って・・・・・・
などと考えています(笑)
Posted by ゆっけ at 2007年11月19日 23:18
「翔汐」0.8、1.5愛用のMALOです。
ご無沙汰してます。(^_^;)
NEW BB-Xラリッサいいですねぇ。
翔汐のデメリット?は穂先交換が高いということでしょうか・・・1万円弱(-_-;)
ガイド#1、#2の間でよく絡みます。
ガイドが全部チタンフレームなので値段がはりますねぇ。
その分、NEWラリッサはステンガイドなのでリーズナブルですね。
穂先でアタリを取るという高度なテクニックを持ち合わせてないので、1.7号~2号くらいで軽いやつを買おうかと思っています。
(先月、鱗海1.2-530SIをボラに持っていかれて新品を買う羽目になったので金欠です
(-_-;)
ご無沙汰してます。(^_^;)
NEW BB-Xラリッサいいですねぇ。
翔汐のデメリット?は穂先交換が高いということでしょうか・・・1万円弱(-_-;)
ガイド#1、#2の間でよく絡みます。
ガイドが全部チタンフレームなので値段がはりますねぇ。
その分、NEWラリッサはステンガイドなのでリーズナブルですね。
穂先でアタリを取るという高度なテクニックを持ち合わせてないので、1.7号~2号くらいで軽いやつを買おうかと思っています。
(先月、鱗海1.2-530SIをボラに持っていかれて新品を買う羽目になったので金欠です
(-_-;)
Posted by MALO
at 2007年11月21日 10:59

MALOさんこんばんは
そーなんっすよね~
翔汐、穂先高いんですよね~(^^;
理想は大島磯CRESSAなんですよ
軽いし、ライン絡み難いトップガイドやし
特に、あのトップガイド
CRESSAシリーズと銀狼が同じ形状で
ストレスかから無さそうで・・・・・・・・・
しかし、折れやすそうな気がしてます(苦笑)
結論的にはBB-XラリッサにDAIWAのトップガイド移植が理想ですね(^。^)
そーなんっすよね~
翔汐、穂先高いんですよね~(^^;
理想は大島磯CRESSAなんですよ
軽いし、ライン絡み難いトップガイドやし
特に、あのトップガイド
CRESSAシリーズと銀狼が同じ形状で
ストレスかから無さそうで・・・・・・・・・
しかし、折れやすそうな気がしてます(苦笑)
結論的にはBB-XラリッサにDAIWAのトップガイド移植が理想ですね(^。^)
Posted by ゆっけ at 2007年11月22日 21:06