2008年03月18日
フィッシングマックスのDM
昨日、郵便の束から見つけました
日曜、エビチャリさんが見たとおっしゃってたんで
日曜前後に届いていたものと思います

内容は・・・・無いよう・・・・・・(笑)
でも、今からエビ撒きとか波止釣りを始める人にはいいかもしれませんね
宇崎日新 ブレイブ磯の1.5-450が定価の半額の6,040円
バッカンフタ付き33CM(道具入れに)が680円
ハードロッドケースが1,680円
8Lのブクブク付きエビクーラーが1,980円
オーナーのウキ付き仕掛けが680円
これにライン付きのエアノス2500が3,000円弱
エビ杓が200円くらい
15,000円程でエビ撒きフルセットが揃います(^^
家庭持ちのお父さんでも気軽にエビ撒きできそうです
興味のある方は1度お店に行ってみられては?(^^ゞ
別に何も貰ってませんよ(笑)
日曜、エビチャリさんが見たとおっしゃってたんで
日曜前後に届いていたものと思います
内容は・・・・無いよう・・・・・・(笑)
でも、今からエビ撒きとか波止釣りを始める人にはいいかもしれませんね
宇崎日新 ブレイブ磯の1.5-450が定価の半額の6,040円
バッカンフタ付き33CM(道具入れに)が680円
ハードロッドケースが1,680円
8Lのブクブク付きエビクーラーが1,980円
オーナーのウキ付き仕掛けが680円
これにライン付きのエアノス2500が3,000円弱
エビ杓が200円くらい
15,000円程でエビ撒きフルセットが揃います(^^
家庭持ちのお父さんでも気軽にエビ撒きできそうです
興味のある方は1度お店に行ってみられては?(^^ゞ
別に何も貰ってませんよ(笑)
Posted by ゆっけ at 22:36│Comments(6)
│釣具屋
この記事へのコメント
こんばんは!
エビ撒き入門時代を思い出しますなぁ!!
ハリス付きのチヌ針3号を最初使用してました!(今になって 思うに なんで
ハリとハリス別々に購入しなかったのかと、、!?)
入門時代は結構 先入観が 邪魔してました!試行錯誤で、キモ会得するんですね!!
エビ撒き入門時代を思い出しますなぁ!!
ハリス付きのチヌ針3号を最初使用してました!(今になって 思うに なんで
ハリとハリス別々に購入しなかったのかと、、!?)
入門時代は結構 先入観が 邪魔してました!試行錯誤で、キモ会得するんですね!!
Posted by ぶるぱぱ at 2008年03月18日 23:13
こんにちは、底撒き用に、3600?の竿を購入しょかな?
Posted by エビチャリ at 2008年03月19日 10:26
こんばんは。
あ~あ、やっちゃいましたか…(^^;
実は、月曜日にネタにしようと思って書きかけたのですが、どうせゆっけさんが書きはるやろうと…(笑)
いずれにせよ…。
このDMに関するコメントは立場上やめておきます。(爆)
あ~あ、やっちゃいましたか…(^^;
実は、月曜日にネタにしようと思って書きかけたのですが、どうせゆっけさんが書きはるやろうと…(笑)
いずれにせよ…。
このDMに関するコメントは立場上やめておきます。(爆)
Posted by 魚丸瓢斎
at 2008年03月19日 22:17

ぶるぱぱさんこんばんは
私は入門時、尼の釣り公園で
船竿に両軸リールでやっておりました(笑)
仕掛けもとんでもなく太いハリスで
1.5号なんかで釣れるわけないと思ってましたからね~(^^;
でも、何でも釣れたら嬉しい時代でしたね(^^
私は入門時、尼の釣り公園で
船竿に両軸リールでやっておりました(笑)
仕掛けもとんでもなく太いハリスで
1.5号なんかで釣れるわけないと思ってましたからね~(^^;
でも、何でも釣れたら嬉しい時代でしたね(^^
Posted by ゆっけ
at 2008年03月19日 23:55

エビチャリさんこんばんは
エビチャリさんには1.7号のエエ底撒き用の竿がありますやん(笑)
ところで、明日雨で風強いですよ
まさか、行きはるんでっか?(^^;
エビチャリさんには1.7号のエエ底撒き用の竿がありますやん(笑)
ところで、明日雨で風強いですよ
まさか、行きはるんでっか?(^^;
Posted by ゆっけ
at 2008年03月19日 23:58

魚丸さんこんばんは
確かにお立場上・・・・・・・ですね?(^^;
でも、初心者の方にはエエと思いますが
ある程度経験のある方には
「どないせいっちゅうねん?」ってDMですね(笑)
確かにお立場上・・・・・・・ですね?(^^;
でも、初心者の方にはエエと思いますが
ある程度経験のある方には
「どないせいっちゅうねん?」ってDMですね(笑)
Posted by ゆっけ
at 2008年03月20日 00:01
