2008年04月05日
4月5日の釣果(尼崎・東海岸)
時間 07:30〜14:00
場所 尼崎東海岸・2号揚物場
潮回 大潮
仕掛 DAIWA HS PRO磯MSV 1 48−53
DAIWA TRISO LB2500
2号―1.5号 グレ3 G2−G6
シラサ 6杯
本日、メバガシ・カレイの予定でしたが
昨日の記事の理由により、エビ撒きに変更
「奥さん放って置いて大丈夫?」というご意見もありましたが
私が家にいると、ゆっくりと寝ることもできへんやろう・・・・・・・
という慈愛の精神で出発(^^;
ホンマですから(苦笑)
本日のCD
寝過ごした為、必死に走っていましたのでNO BGMです(笑)
7時前に尼エサ鳴尾店到着
シラサ購入後、阪高経由で東海岸へ
このときはベランダへ行く気で、様子見で揚物場へ行くと
最近ブログを立ち上げられた、自転車釣り師が2番で竿を出されています
あっ
お二人いますので、どちらかは分からないと思いますが・・・・・・・・(笑)
その方に伺うと、ベランダは満員御礼だそうで、またしてもここで釣ることに
僅差で3番に人が入られたので、唯一空いている1番に釣座を構えます
とりあえず、エビ撒きから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・赤い
相当赤く濁っています
今日は大潮なんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;
エビ撒き後、仕掛け作りに入ります
先日のブログで書いて、思い出したかのようPRO磯を使ってみます
リールはDESPINA1号がメンテ中(水洗い陰干し中)の為
これも久しぶりのトライソ
この組み合わせ・・・・・・結構重いぞ(笑)
とりあえず、仕掛け投入
満潮付近なんで潮は動きません
3時間30分経過
この間アタリ1回のみ
この時点で竿頭は常連さんのお子さん
中学生の女の子でしたが、私のところに寄ってきて
女の子「釣れた?」
私 「あかんわ。釣れたん?」
女の子「うん、3匹♪」
師匠と呼ばせていただきたかったです(笑)
そうこうしてると、そろそろ隣の方が帰られるようです
私の法則が正しければ、この方が帰られた後
30分以内にアタリが出るはずです(笑)
隣の方のお帰りを、気持ちよくお見送りし(笑)
タナをちょい上げ、気持ち手前を流します
すると数投後、ウキが根掛かりしたようにシモった後
ススっと沈みます・・・・・・・・・・・合わせると・・・・・・・・乗りました(^_^)v
軽いですが・・・・・・・私の法則は生きていました(笑)
セイゴ35CM・・・・・・ぼ〜ず脱出(^^;
少しは気も軽くなり、のんびりと釣りをすることが出来そうです
で
30分後、流していたウキがまた止まり
シモリに引っかかったように、ちょこっと沈みます
その後、シ・・・ブ・・・・・・・・シ・・・・・・・・・・ブと沈んでいきます
思わず
この、シブチンがぁ〜っ!(武田鉄矢風に)
と言ってしまうほどのシブアタリ
どこで合わせるか考えてしまいますが・・・・合わせます
乗りました(^_^)v
割かし竿を曲げてくれますが、これも軽そうです

ジャスト40CMでした(^^;
その後33CMが上がりましたが、エビ切れで納竿
鳴尾店マスターに一応報告メール
マスターからの返信で鳴尾は午後から上がってるとのこと
う〜ん・・・・・・尼も今からかな〜と複雑ですが
今日も私の時合が限界に来たんで帰りました(笑)
今日の釣座と海面


ちょっと赤みがかっているのが判っていただけるでしょうか?
場所 尼崎東海岸・2号揚物場
潮回 大潮
仕掛 DAIWA HS PRO磯MSV 1 48−53
DAIWA TRISO LB2500
2号―1.5号 グレ3 G2−G6
シラサ 6杯
本日、メバガシ・カレイの予定でしたが
昨日の記事の理由により、エビ撒きに変更
「奥さん放って置いて大丈夫?」というご意見もありましたが
私が家にいると、ゆっくりと寝ることもできへんやろう・・・・・・・
という慈愛の精神で出発(^^;
ホンマですから(苦笑)
本日のCD
寝過ごした為、必死に走っていましたのでNO BGMです(笑)
7時前に尼エサ鳴尾店到着
シラサ購入後、阪高経由で東海岸へ
このときはベランダへ行く気で、様子見で揚物場へ行くと
最近ブログを立ち上げられた、自転車釣り師が2番で竿を出されています
あっ
お二人いますので、どちらかは分からないと思いますが・・・・・・・・(笑)
その方に伺うと、ベランダは満員御礼だそうで、またしてもここで釣ることに
僅差で3番に人が入られたので、唯一空いている1番に釣座を構えます
とりあえず、エビ撒きから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・赤い
相当赤く濁っています
今日は大潮なんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;
エビ撒き後、仕掛け作りに入ります
先日のブログで書いて、思い出したかのようPRO磯を使ってみます
リールはDESPINA1号がメンテ中(水洗い陰干し中)の為
これも久しぶりのトライソ
この組み合わせ・・・・・・結構重いぞ(笑)
とりあえず、仕掛け投入
満潮付近なんで潮は動きません
3時間30分経過
この間アタリ1回のみ
この時点で竿頭は常連さんのお子さん
中学生の女の子でしたが、私のところに寄ってきて
女の子「釣れた?」
私 「あかんわ。釣れたん?」
女の子「うん、3匹♪」
師匠と呼ばせていただきたかったです(笑)
そうこうしてると、そろそろ隣の方が帰られるようです
私の法則が正しければ、この方が帰られた後
30分以内にアタリが出るはずです(笑)
隣の方のお帰りを、気持ちよくお見送りし(笑)
タナをちょい上げ、気持ち手前を流します
すると数投後、ウキが根掛かりしたようにシモった後
ススっと沈みます・・・・・・・・・・・合わせると・・・・・・・・乗りました(^_^)v
軽いですが・・・・・・・私の法則は生きていました(笑)
セイゴ35CM・・・・・・ぼ〜ず脱出(^^;
少しは気も軽くなり、のんびりと釣りをすることが出来そうです
で
30分後、流していたウキがまた止まり
シモリに引っかかったように、ちょこっと沈みます
その後、シ・・・ブ・・・・・・・・シ・・・・・・・・・・ブと沈んでいきます
思わず
この、シブチンがぁ〜っ!(武田鉄矢風に)
と言ってしまうほどのシブアタリ
どこで合わせるか考えてしまいますが・・・・合わせます
乗りました(^_^)v
割かし竿を曲げてくれますが、これも軽そうです
ジャスト40CMでした(^^;
その後33CMが上がりましたが、エビ切れで納竿
鳴尾店マスターに一応報告メール
マスターからの返信で鳴尾は午後から上がってるとのこと
う〜ん・・・・・・尼も今からかな〜と複雑ですが
今日も私の時合が限界に来たんで帰りました(笑)
今日の釣座と海面
ちょっと赤みがかっているのが判っていただけるでしょうか?
Posted by ゆっけ at 21:18│Comments(14)
│釣行日誌・尼崎
この記事へのコメント
こんばんは、やはり、法則は生きてましたねぇ〜〜〜(笑)僕の横で釣って下さいよ。(笑)明日リベンジします
Posted by エビチャリ at 2008年04月05日 21:29
エビチャリさんこんばんは
二人であの子に弟子入りでもしましょうか?
「掛けたら獲れ!」って指導されたりして・・・・・・(笑)
それにしてもエビチャリさん、今日はどこで竿出されてたんですか?
後で見に行きます(笑)
二人であの子に弟子入りでもしましょうか?
「掛けたら獲れ!」って指導されたりして・・・・・・(笑)
それにしてもエビチャリさん、今日はどこで竿出されてたんですか?
後で見に行きます(笑)
Posted by ゆっけ
at 2008年04月05日 21:40

ゆっけさん、こんばんは!
本日、私も湾岸〇で竿出してました。
早めに切り上げて、ゆっけさんに挨拶行こうと思っていたのですが…。
余りに渋く、頭に血が上り挨拶行けず仕舞いでした、すいません。f^_^;
キビレ40、38の2枚、セイゴ60まで多数でした。
本日、私も湾岸〇で竿出してました。
早めに切り上げて、ゆっけさんに挨拶行こうと思っていたのですが…。
余りに渋く、頭に血が上り挨拶行けず仕舞いでした、すいません。f^_^;
キビレ40、38の2枚、セイゴ60まで多数でした。
Posted by やすかり at 2008年04月05日 21:42
またまたです、グレテやる〜〜〜、何でかな〜〜〜悪い事したかな悩みますわ
Posted by エビチャリ at 2008年04月05日 22:01
こんばんは。
エエなあ~釣りかぁ…。
私もやってみようかな?(笑)
エエなあ~釣りかぁ…。
私もやってみようかな?(笑)
Posted by 魚丸瓢斎
at 2008年04月05日 22:05

ゆっけさん、こんばんは
かわいい師匠ですね
私は今日仕事で、明日蓄積した釣り欲を
ぶつけてきます。が反対にストレスになったりして^^
仕事しながらも釣果情報が気になり、メールして状況聞いたり、休み時間電話したりしましたが、どこも渋かったみたいです。
明日はいい感じに・・・なる?(笑)
かわいい師匠ですね
私は今日仕事で、明日蓄積した釣り欲を
ぶつけてきます。が反対にストレスになったりして^^
仕事しながらも釣果情報が気になり、メールして状況聞いたり、休み時間電話したりしましたが、どこも渋かったみたいです。
明日はいい感じに・・・なる?(笑)
Posted by はなちん at 2008年04月05日 22:47
やすかりさんこんばんは
渋いといいながらさすがですね(^^
私も早く、60をセイゴと言えるようになりたいものです(^^;
渋いといいながらさすがですね(^^
私も早く、60をセイゴと言えるようになりたいものです(^^;
Posted by ゆっけ at 2008年04月05日 23:35
魚丸さんこんばんは
釣り、エエですよ
何ならいいエサ屋さん知ってますから紹介しますよ(笑)
武庫川と芦屋、ハーバーにありますので(爆)
釣り、エエですよ
何ならいいエサ屋さん知ってますから紹介しますよ(笑)
武庫川と芦屋、ハーバーにありますので(爆)
Posted by ゆっけ at 2008年04月05日 23:37
エビチャリさん、またまたです
明日はベランダで決まりでしょう(^^
明日はベランダで決まりでしょう(^^
Posted by ゆっけ at 2008年04月05日 23:38
はなちんさん、お仕事ご苦労様です(^^;
たまには貯木場なんていかがですか?
ハネダービーも始まることやし
でも、おススメは湾岸下ですけど・・・・・・(^^ゞ
たまには貯木場なんていかがですか?
ハネダービーも始まることやし
でも、おススメは湾岸下ですけど・・・・・・(^^ゞ
Posted by ゆっけ at 2008年04月05日 23:40
こんばんは
コメントありがとうございました。
毎日楽しみに拝見させていただいています。
私の場合は魚のエサ代もさることながら、
私の飯代もけっこうかかります。(笑)
いつか、釣り紀行でおめにかかれるのを楽しみにしております。
コメントありがとうございました。
毎日楽しみに拝見させていただいています。
私の場合は魚のエサ代もさることながら、
私の飯代もけっこうかかります。(笑)
いつか、釣り紀行でおめにかかれるのを楽しみにしております。
Posted by touru39235 at 2008年04月06日 00:48
おはです!
奥さん 回復しました?
我が家も ぶるぱぱ不在のほうが、、、
いいらしいです!(w)
{亭主元気で留守がいい}と、、!
古ぅ^^^^^!!
奥さん 回復しました?
我が家も ぶるぱぱ不在のほうが、、、
いいらしいです!(w)
{亭主元気で留守がいい}と、、!
古ぅ^^^^^!!
Posted by ぶるぱぱ at 2008年04月06日 02:04
touru39235さんこんばんは
メインは泉州方面ですよね?
おススメは、定食屋の「いも膳」です(^^
500円でお腹一杯です(笑)
食コンもたまに行きますので
お会いした時はよろしくお願い致します(^^ゞ
メインは泉州方面ですよね?
おススメは、定食屋の「いも膳」です(^^
500円でお腹一杯です(笑)
食コンもたまに行きますので
お会いした時はよろしくお願い致します(^^ゞ
Posted by ゆっけ
at 2008年04月06日 21:36

ぶるぱぱさんこんばんは
今日は行こうとすれば行けたみたいなんですが
病み上がりということもあって
心を鬼にして
エビ撒き行きました(笑)
今日は行こうとすれば行けたみたいなんですが
病み上がりということもあって
心を鬼にして
エビ撒き行きました(笑)
Posted by ゆっけ
at 2008年04月06日 21:38
