ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年06月28日

6月28日の釣果(尼崎・東海岸)

時間  04:40〜10:00
場所  尼崎東海岸・桟橋前
潮回  長潮

仕掛  DAIWA 飛竜 CRESSA チヌ 1-530
     SHIMANO BB-X DESPINA C3000D
     2号―1.5号 チヌ1  G4-G6
     シラサ5杯


本日も行って参りました
尼エサ行く前から場所は決まっています
最近釣果が出せていない桟橋前
何とか7月までに1本上げておかんと
これから尼は私にとってしんどそうです(苦笑)

4時過ぎに尼エサ鳴尾店到着
シラサを仕入れ、ローソン100経由で阪高へ
東海岸を下りて湾岸下を通過・・・・結構車が止まっています

桟橋前に行くと、1本目にはカップルがいるだけ
後は無人・・・・・・・・・最近の釣果が窺える人手です(苦笑)

とりあえずMYポイントに入り、エビを撒きます
仕掛けを作りつつ、エビを撒きます
空が白み始め、何とかウキが見えそうになったんで仕掛投入
柱の足も見えそうなくらい潮は引き始めているため
固定2.5ヒロからスタート











潮が動かん(--;



正確には、微妙に微妙にホンマに微妙に動いていますが
やる気の起きない状態です
30分程すると、徐々に動き出してきました
自転車に乗った釣り人もやってきました(笑)
一段下の釣場を見ると、我が師匠もやってきております(笑)

自転車の人、珍しく私より後にやって来ました

「寝坊ですか?」

「ちゃうわ、3時半までジャンカラおってん」

    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・   
    ・
    ・
この人、いつ寝てはるんでしょうか・・・・・・・(^^;

自転車の人は、隣の柱に入られます
いつものジンクス・・・・・・・・あるのでしょうか?(笑)

そうこうしてると、師匠がルアーロッドで遊びながら指導に来られました

私「釣れたん?」

師「うん、1本♪」

さすが師匠、中学女子とは思えないほど余裕です(笑)

師「ズボ釣りやったことある?」

私「ハネではないなぁ~」

師「尼の釣り公園でやってみ、おもろいで」


今日もご指導・・・ありがとうございました(^^;






潮はそこそこ動き出し、渋いながらもアタリもあります








素針連発(--;


もうちょい待って合わしたいんですが
待っていると浮きてきます






隣のカップルの女の子の竿が曲がっています
暫く見ていると、浮いてきたのはキビレ・・・35はありそうです
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・   
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・   
    ・
    ・
今日はレディースデイの様相ですね(笑)



と、私のウキがトンッと一節沈みます
軽く誘うと、もう一節沈みました
合わせます!
乗った!!(^_^)v

ちょっと久々なこの重み・・・・嬉しいもんです(^^
引きからハネではないと予想し、竿でタメながら浮かしてきます
銀色に黄色上がってきました

6月28日の釣果(尼崎・東海岸)
キビレ ジャスト40でした


ちょっと時合?見たいな感じで
今度は、隣の自転車の方の竿が曲がります
そして、最近お約束通り柱に潜られ・・・・・・・・・・・・・・・

ま、後で釣れたからエエですやん(苦笑)




その後、素針を連発した後アタリは遠のき
珍しく、自転車の方より早めに納竿
今週のメインは明日の釣行なんで
帰宅して仮眠
夕方起きて、明日の準備でもしようとしていると
ホットラインが鳴り


明日、中止です(T T







明日、どないしよ・・・・・・(苦笑)


<今日の釣場>
6月28日の釣果(尼崎・東海岸)
この柱、最近よくブログで見かけるようになりましたね(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
こんばんは、

またまた?です(笑)

泉南(泉佐野)方面より神戸(尼崎、西宮)方面のほうが、釣果はよさげですね

食コンは今まさに、フアミリーのパラダイスの場です(苦笑)

明日の釣果を期待しています

私の場合は明後日、直属の上司の歓送迎会をブッチしての釣り紀行です

歓送迎会を知ったのは、休み明けの27日でした
さすがに先約の弟子との釣り紀行を今更ドタキャンできませんから、歓送迎会を断りました
が、その後、、、、、、、です
で、今更歓送迎会にやっぱりとは言えませんので、、、、、、です

今回は複雑な事情がかみあっております

「武士に二言は無い!」と普段からそう考えております(苦、笑えない)
Posted by touru39235touru39235 at 2008年06月29日 01:02
お疲れでした。時間的には、今日も撒いて下さいよ(笑)
Posted by エビチャリ at 2008年06月29日 01:24
touruさんおはようございます

いや~よく寝ました(笑)

やっぱり会社行事は1ヶ月以上前から
ゆ~てくれんとあきませんよね?(^^;

心置きなく釣行してください(^_^)v


私ですか?
私なら歓送迎会・・・・・・・・出席です
「商人」ですから(爆)
Posted by ゆっけ at 2008年06月29日 10:37
エビチャリさんおはようございます

撒くって・・・・・・・・・・・・・・何を?(笑)

今日はおとなしくしときます(^^;
Posted by ゆっけ at 2008年06月29日 10:39
こんにちは。

何だかんだ言って釣ってはりますやん!

で、今日はどうしはったんですか?(笑)
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年06月29日 15:31
こんばんは!

おぉ~~釣ってますね!
キビレ!羨ましすい~~~ですよ!
おめでとうございます!^^
Posted by KパパKパパ at 2008年06月29日 19:40
こんばんは!

結果的に たまやの船長の指示通りの
中止が正解でした。途中雨止むことはありましたが、、午後また降ったりやんだり、、というより  風が沖は結構あったそうですから!!
13日(日)に再チャレンジですよ!
Posted by ぶるぱぱ at 2008年06月29日 20:14
魚丸さんこんばんは

何だかんだ言って久々に釣れました(笑)
しかし、ハネがおりまへんね~
隣の方の上げたスズキもガン黒の居付きでしたし
どっかいる所、教えてください(^^;

で、今日は原油高の高騰を受けて
みなさん一斉休漁でしょうか・・・・・・・・?(笑)
Posted by ゆっけ at 2008年06月29日 22:28
Kパパさんこんばんは

最近釣り・・・・行ってまっか?(笑)

夜な夜な違うブログの方に力を入れられていると
首相もお嘆きでしたよ(爆)
Posted by ゆっけ at 2008年06月29日 22:34
ぶるぱぱさんこんばんは

残念でしたね

でも予報を見れば南南東5Mとか出ていたんで
とんでもないことになってたでしょうね?(^^;

次回、楽しみにしております(^^
Posted by ゆっけ at 2008年06月29日 22:35
ゆっけさん、こんばんは
師匠の丸秘情報参考になりました^^
そういえば私もテトラの穴釣りを小学生に
教えてもらった経験がありました(笑)
Posted by はなちん at 2008年06月29日 22:52
はなちんさんこんばんは

師匠の釣行回数、私より多そうなんで
言われたことには素直に従っています(笑)

尼のタチウオには別の中坊がいて
以前名言を吐いていただきました

「おっちゃん、尼ではイワシやで」

ありがたいお言葉です(笑)
Posted by ゆっけ at 2008年06月30日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月28日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(12)