2008年10月10日
掃除
最近自宅のパソコンの調子が良くありません

本体ハードディスク側が異常に熱くなり
すぐ再起動してしまう・・・・・・・ってことの繰り返しでした
嫁が聞いた話では
パソコン内部の掃除を勧めていました
そこで先日、電源を切り
配線を全て外し
裏のネジを3ヶ所外し
カバーを開けてみると
ホコリだらけでんがな(--;
2ヶ所ある冷却ファンは
目詰まり寸前
そら熱くもなりますわ(^^;
掃除機と綿棒と、にわか松井棒(笑)で掃除をして
カバーを元に戻し、電源を入れると・・・・・・・・・・・
調子エエし(笑)
定期的に掃除はした方がエエですね
特にタバコ吸いは(^^;

本体ハードディスク側が異常に熱くなり
すぐ再起動してしまう・・・・・・・ってことの繰り返しでした
嫁が聞いた話では
パソコン内部の掃除を勧めていました
そこで先日、電源を切り
配線を全て外し
裏のネジを3ヶ所外し
カバーを開けてみると
ホコリだらけでんがな(--;
2ヶ所ある冷却ファンは
目詰まり寸前
そら熱くもなりますわ(^^;
掃除機と綿棒と、にわか松井棒(笑)で掃除をして
カバーを元に戻し、電源を入れると・・・・・・・・・・・
調子エエし(笑)
定期的に掃除はした方がエエですね
特にタバコ吸いは(^^;
Posted by ゆっけ at 22:04│Comments(4)
│釣り具
この記事へのコメント
こんばんは。PCもリールも適度に、お掃除が必要ですね。競馬しなければ、ダイワの新しい竿とシマノのリールが買えたかと(T_T)
Posted by エビチャリ at 2008年10月10日 22:38
ゆっけさん、こんばんは
昔パソオタだった私から一言
ファンが止まるとCPUが逝ってしまう
ハードディスクも熱に弱いので逝っちゃいます。
穂先にライン絡んでリール巻くようなものですよ^^
昔パソオタだった私から一言
ファンが止まるとCPUが逝ってしまう
ハードディスクも熱に弱いので逝っちゃいます。
穂先にライン絡んでリール巻くようなものですよ^^
Posted by はなちん at 2008年10月10日 22:58
リーダーこんばんは
今日某釣具屋に行ったら
リーダーのリール置いてましたよ(^^
とりあえず、今は
質入状態ですね? (笑)
今日某釣具屋に行ったら
リーダーのリール置いてましたよ(^^
とりあえず、今は
質入状態ですね? (笑)
Posted by ゆっけ at 2008年10月11日 22:49
はなちんさんこんばんは
いや~、マメに掃除せんとあきまへんね?(^^;
あんなに汚れているとは・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑)
しかし、あれだけ熱くなっていたのに
よく壊れんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のパソコン、丈夫ですね?(笑)
いや~、マメに掃除せんとあきまへんね?(^^;
あんなに汚れているとは・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑)
しかし、あれだけ熱くなっていたのに
よく壊れんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のパソコン、丈夫ですね?(笑)
Posted by ゆっけ at 2008年10月11日 22:52