ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年10月18日

10月13日の釣果(尼崎・東海岸)

時間  07:00〜12:00
場所  尼崎・東海岸・桟橋前&公園ベランダ
潮回  大潮

仕掛  DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
     SHIMANO BB-X DESPINA C3000D
     2号―1.5号 チヌ1 3B-G4-G4
     シラサ5杯


やっとこさ13日の釣行記が書けます(^^;

3週間ぶりのエビ撒きで、いつもの場所へ
行ってみると常連さん数名と竿を持たないリーダーがいてはりました
お聞きすると、早朝でも渋いみたいです





とりあえず、上撒きしてから仕掛けの準備
仕掛けがでいると、いつものように駆け上がりポイントへ投入

















30分後


















やんぴです(--;













まだまだシラサが即死してしまいます
大潮やのに潮も動いてないです
まだ、あきまへんね(^^;





まだ沖に近ければマシのような気がしたので
公園へ移動

久々にマイポイントが空いていたので釣座を構えます
前回釣行時よりは潮も素直に動いており
水温次第では期待が持てそうな感じです





















なんて考えも























3時間アタリが無く、打ち砕かれました(笑)





























終了~(^^;




手前を流せばフグアタリはありましたが
本命のアタリは全然ありませんでした(苦笑)

その間、最近南紀から引越してきた磯師のに~やんと談笑していたんで
辛くはなかったんですけどね(^^;

でも南紀に住んでいたら、こちらで竿を出す気にはなれんみたいで
タックルを実家に置いてきたそうです
「すぐ取りに帰ったら?」と
言っておきました(笑)



さて、明日こそエビで鯛を釣りたいもんですわ(笑)


<当日の釣場>
10月13日の釣果(尼崎・東海岸)


<当日の海>
10月13日の釣果(尼崎・東海岸)
団子の粉をぶちまけたみたいな海でした

アップです
10月13日の釣果(尼崎・東海岸)
何なんでしょうか?





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
13日はすれ違ってました(^^v

こんばんは、ゆっけさん

明日も懲りずにエビ撒きに行きます

さて、どこ行こかな(^^;
Posted by ユー at 2008年10月18日 22:56
ユーさんこんばんは

ほんまですか?(^^;
それはそれは・・・・・・・(笑)

で、どこ行きはったんですか

今日は?
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年10月19日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月13日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(2)