2008年11月28日
タックル水没
淡路の続きやなくて
その前日の土曜日
尼で飛竜CRESSA&DESPINAを海に落としました
竿受けに掛けていたのですが
エビクーラーを開けたところ
クーラーのフタが尻栓に当たって
(苦笑)
幸い水没することなく回収できましたが
竿を水洗い&陰干しするのを忘れておりました(^^;
リールは帰って即水洗いして
陰干し中
ということで日曜は使えません
色々買いましたが今のところ
なんやかんやゆ~ても
飛竜CRESSA&DESPINAの組み合わせが一番気に入っています
もう1本買ってもエエな~とまで思っています(笑)
さて。次回はこれでいきます

初のDAIWAの竿とLBリールの組み合わせ(^^
後は風次第ですね(--;
その前日の土曜日
尼で飛竜CRESSA&DESPINAを海に落としました
竿受けに掛けていたのですが
エビクーラーを開けたところ
クーラーのフタが尻栓に当たって
(苦笑)
幸い水没することなく回収できましたが
竿を水洗い&陰干しするのを忘れておりました(^^;
リールは帰って即水洗いして
陰干し中
ということで日曜は使えません
色々買いましたが今のところ
なんやかんやゆ~ても
飛竜CRESSA&DESPINAの組み合わせが一番気に入っています
もう1本買ってもエエな~とまで思っています(笑)
さて。次回はこれでいきます
初のDAIWAの竿とLBリールの組み合わせ(^^
後は風次第ですね(--;
Posted by ゆっけ at 22:44│Comments(6)
│釣り具
この記事へのコメント
こんばんは。
水没、、、、、、、、、
いやな言葉でんな。
先日、ファイヤーブラッドのチタン玉枠をスリットに水没させたしまいました。(T_T)
でも、回収できて良かったでんな。
水没、、、、、、、、、
いやな言葉でんな。
先日、ファイヤーブラッドのチタン玉枠をスリットに水没させたしまいました。(T_T)
でも、回収できて良かったでんな。
Posted by 1091魚魂 at 2008年11月29日 01:03
おはようございます。
水没ですか…。
某取材隊のFさんは今月1週間に3回水没させはりましたが…(^^;
後始末が大変ですよねぇ。
にしても、エエ竿持ってはりますやん。
デスピナやなくて、その組み合わせが1番ですよ。見た目にも…(笑)
水没ですか…。
某取材隊のFさんは今月1週間に3回水没させはりましたが…(^^;
後始末が大変ですよねぇ。
にしても、エエ竿持ってはりますやん。
デスピナやなくて、その組み合わせが1番ですよ。見た目にも…(笑)
Posted by 魚丸瓢斎
at 2008年11月29日 06:49

明日は、よろしくお願いします、風は納まるでしょう?ナンクルナイサー
Posted by エビチャリ at 2008年11月29日 13:54
魚魂さんこんばんは
物が落ちた時は即座にタモで・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失礼しました(苦笑)
物が落ちた時は即座にタモで・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失礼しました(苦笑)
Posted by ゆっけ
at 2008年11月29日 22:52

魚丸さんこんばんは
週3回はキツいですね?(^^;
アウトガイドは隙間から水を流して・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホンマ面倒ですね
で、久々に使ってみます(^^
潮島1.2号(嘘笑)
週3回はキツいですね?(^^;
アウトガイドは隙間から水を流して・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホンマ面倒ですね
で、久々に使ってみます(^^
潮島1.2号(嘘笑)
Posted by ゆっけ
at 2008年11月29日 22:55

リーダーこんばんは
何とかなるでしょう(笑)
塩梅よ~なりますわ(^^;
何とかなるでしょう(笑)
塩梅よ~なりますわ(^^;
Posted by ゆっけ
at 2008年11月29日 22:56
