2009年01月18日
1月18日の釣果(尼崎・東海岸)
時間 07:30〜13:00
場所 尼崎東海岸・桟橋前
潮回 小潮
仕掛 SHIMANO BB−X DESPINA SI-NZ T1.2 48-53
SHIMANO BB−X DESPINA 2500D
2号―1.5号 アブミ7 3B-G4-G6-G8
シラサ5杯
今日は今年お初でHG・桟橋前に竿を出しに行ってきました
尼エサ鳴尾店でシラサを仕入れ、ローソン100経由で阪高に
釣場に着いてみると万ト〇に1人、台船横に1人
柱は選び放題です・・・・・やりまひょう(^_^)v
釣座にエビクーラーを置き、なんやかんやしていると
釣人が2人・・・・・私の両サイドに入られます
右の方はエビ撒き、左の方はフカセ
フカセの方、後姿しか見えませんが
何か引っ掛かります
とりあえず、自作ウキ「桟橋SP」の浮力調整を終えて仕掛投入
暫く打ち返していると、手ぶらのリーダー登場
雑談しながら流しますが・・・・・・・流れるだけ(笑)
しかし、どうも気になります・・・・・・フカセの人
そこで決意して、お話してみることに
近付いていくと
!
思い出しました
気になっていたのは横付けされた車でした
どこかで見たはずです
3日にこの車の後に付いて表彰式に行ってましたから(^^
ぶるぱぱさん、魚魂さんの釣りクラブの
副会長 Hさんでした(^^
(以下「Hさん」との混乱を防ぐ為「副会長Hさん」と表記させていただきます)
ここからは副会長Hさん、リーダーと3人で雑談タイム(笑)
自分の釣座にいる時間よりも長く雑談タイム(苦笑)
色々楽しくお話させて頂きました
アタリもないし(苦笑)
結局昼過ぎ、雨が降ってきて副会長Hさん納竿
私はもう少し粘る予定でしたが、根掛かりで
サルカンから下を持っていかれて
強制納竿(笑)
餌付け終了(T T
副会長Hさんと楽しくお話できたのと
ノーアタリやったんでサバサバした気持ちで帰れました(^^;
副会長Hさんとは、また来週お会いできそうなんで
楽しみにしております(^^
<今日の釣場>

雨の中、頑張ろうとしたんですけどね~(^^;
場所 尼崎東海岸・桟橋前
潮回 小潮
仕掛 SHIMANO BB−X DESPINA SI-NZ T1.2 48-53
SHIMANO BB−X DESPINA 2500D
2号―1.5号 アブミ7 3B-G4-G6-G8
シラサ5杯
今日は今年お初でHG・桟橋前に竿を出しに行ってきました
尼エサ鳴尾店でシラサを仕入れ、ローソン100経由で阪高に
釣場に着いてみると万ト〇に1人、台船横に1人
柱は選び放題です・・・・・やりまひょう(^_^)v
釣座にエビクーラーを置き、なんやかんやしていると
釣人が2人・・・・・私の両サイドに入られます
右の方はエビ撒き、左の方はフカセ
フカセの方、後姿しか見えませんが
何か引っ掛かります
とりあえず、自作ウキ「桟橋SP」の浮力調整を終えて仕掛投入
暫く打ち返していると、手ぶらのリーダー登場
雑談しながら流しますが・・・・・・・流れるだけ(笑)
しかし、どうも気になります・・・・・・フカセの人
そこで決意して、お話してみることに
近付いていくと
!
思い出しました
気になっていたのは横付けされた車でした
どこかで見たはずです
3日にこの車の後に付いて表彰式に行ってましたから(^^
ぶるぱぱさん、魚魂さんの釣りクラブの
副会長 Hさんでした(^^
(以下「Hさん」との混乱を防ぐ為「副会長Hさん」と表記させていただきます)
ここからは副会長Hさん、リーダーと3人で雑談タイム(笑)
自分の釣座にいる時間よりも長く雑談タイム(苦笑)
色々楽しくお話させて頂きました
アタリもないし(苦笑)
結局昼過ぎ、雨が降ってきて副会長Hさん納竿
私はもう少し粘る予定でしたが、根掛かりで
サルカンから下を持っていかれて
強制納竿(笑)
餌付け終了(T T
副会長Hさんと楽しくお話できたのと
ノーアタリやったんでサバサバした気持ちで帰れました(^^;
副会長Hさんとは、また来週お会いできそうなんで
楽しみにしております(^^
<今日の釣場>
雨の中、頑張ろうとしたんですけどね~(^^;
Posted by ゆっけ at 20:37│Comments(8)
│釣行日誌・尼崎
この記事へのコメント
こんばんは。お疲れ様でございました。やっぱり、ポイントDで粉もんですよ(笑)
Posted by エビチャリ at 2009年01月18日 20:40
リーダーまたまたです
来週は、ポイントYで
粉撒きましょう(笑)
来週は、ポイントYで
粉撒きましょう(笑)
Posted by ゆっけ
at 2009年01月18日 20:59

こんばんは。
やっぱりエビはしんどそうですね(^^;
早くバンバン釣ってください!
そうしないと海&エビに戻る気が…(笑)
やっぱりエビはしんどそうですね(^^;
早くバンバン釣ってください!
そうしないと海&エビに戻る気が…(笑)
Posted by 魚丸瓢斎 at 2009年01月18日 21:18
ゆっけさん、ポイントYですか?僕の落水確率90%以上ですよ(笑)高い場所は苦手なもので(T_T)
Posted by エビチャリ at 2009年01月19日 06:55
魚丸さんこんばんは
日曜はバンバン釣りますよ~!!
大阪人やから、やっぱり粉モンで!(爆)
日曜はバンバン釣りますよ~!!
大阪人やから、やっぱり粉モンで!(爆)
Posted by ゆっけ
at 2009年01月19日 21:43

リーダーこんばんは
満潮やったらほんの数メートルですよ(笑)
年無しが待ってるかも・・・・・・・(^^
満潮やったらほんの数メートルですよ(笑)
年無しが待ってるかも・・・・・・・(^^
Posted by ゆっけ
at 2009年01月19日 21:44

ゆっけさんこんばんは!
柱前もまだ渋いようですね。
もうしばらく様子を見ることにします(笑)
クーラーにぶら下がっている赤に包まれた缶のような物が何なのか?
気になりますw
柱前もまだ渋いようですね。
もうしばらく様子を見ることにします(笑)
クーラーにぶら下がっている赤に包まれた缶のような物が何なのか?
気になりますw
Posted by ひでぽん
at 2009年01月20日 02:45

ひでぽんさんこんばんは
様子を見ていたら夏になるかも知れませんよ(^^;
どの場所もムラが結構あるみたいなんで
イチかバチかでいっちゃいましょう(笑)
で
赤いものですが
鋭いですね~(^^
折角ですから、明日のネタにします(爆)
様子を見ていたら夏になるかも知れませんよ(^^;
どの場所もムラが結構あるみたいなんで
イチかバチかでいっちゃいましょう(笑)
で
赤いものですが
鋭いですね~(^^
折角ですから、明日のネタにします(爆)
Posted by ゆっけ at 2009年01月20日 21:01