2009年08月14日
8月14日の釣果(尼崎・東海岸)
今日も行ってきました東海岸
昨日、オキアミ・集魚材を半分しか使っていなかったので
その残りと最近お気に入りの増量集魚材を持って
6時過ぎ、直で東海岸に到着
今日はポイントJでの初めてのフカセです
釣場に着いて見ると、誰もいまへん・・・・・やりましょう(^^
ザクザクと撒き餌を混ぜて06:40過ぎ仕掛け投入
結構な向かい風ですが、中通しウキと潮受けで仕掛けは安定しています
08:40
終了~(T T
この間使った刺し餌のオキアミは
5尾でした(笑)
表層にはボラも湧いていましたが
1.5ヒロ下には、エサ取りもおらんかったみたいです(^^;
途中から手ぶらでやって来た茶輩さんと
桟橋前に移動、今日は桟橋前が良かったみたいです(^^;
ここでイ貝を採取し、落し込みの練習を少しして帰宅
明日は休竿日の予定でしたが
明日も粉祭り開催です(笑)
<今日の朝食>

ゴマだれもありますが、やっぱりレモンだれですね(笑)
昨日、オキアミ・集魚材を半分しか使っていなかったので
その残りと最近お気に入りの増量集魚材を持って
6時過ぎ、直で東海岸に到着
今日はポイントJでの初めてのフカセです
釣場に着いて見ると、誰もいまへん・・・・・やりましょう(^^
ザクザクと撒き餌を混ぜて06:40過ぎ仕掛け投入
結構な向かい風ですが、中通しウキと潮受けで仕掛けは安定しています
08:40
終了~(T T
この間使った刺し餌のオキアミは
5尾でした(笑)
表層にはボラも湧いていましたが
1.5ヒロ下には、エサ取りもおらんかったみたいです(^^;
途中から手ぶらでやって来た茶輩さんと
桟橋前に移動、今日は桟橋前が良かったみたいです(^^;
ここでイ貝を採取し、落し込みの練習を少しして帰宅
明日は休竿日の予定でしたが
明日も粉祭り開催です(笑)
<今日の朝食>

ゴマだれもありますが、やっぱりレモンだれですね(笑)
Posted by ゆっけ at 23:27│Comments(2)
│釣行日誌・尼崎
この記事へのコメント
ここは棚取りと
柱と柱の間の釣り座はまぶしくて
釣りにくいですナ。
根掛かりして上がってきたイガイは
何とも言えん香りがしますな(笑)
柱と柱の間の釣り座はまぶしくて
釣りにくいですナ。
根掛かりして上がってきたイガイは
何とも言えん香りがしますな(笑)
Posted by 鬼門の尼輩 at 2009年08月15日 20:45
鬼門の尼輩さんこんばんは
通っていたら、柱ごとの特徴は分かってきますよ(^^
5本目以降の方がまだマシかと思われます(^^ゞ
通っていたら、柱ごとの特徴は分かってきますよ(^^
5本目以降の方がまだマシかと思われます(^^ゞ
Posted by ゆっけ
at 2009年08月15日 22:58
