ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年08月15日

8月15日の釣果(尼崎・東海岸)

粉祭り3日の今日も懲りずに東海岸に行ってきました
懲りずに・・・・・と言うよりは、最早







































意地













ですナ(BY屁根山さん)



そンなこンなで(BY小池一夫)
昨日と同じ時間帯に到着、本日は4本目で竿を出します
今日は団子でおます(^^

車にストックしているヌカに
この前買った珪砂5号を乗せ
チヌパワーを







買い忘れていました(^^;





これは他の集魚材で間に合わせるとして
ついでに大事なものを忘れておりました




































刺し餌(笑)






家の冷凍庫から持ち出すのを忘れておりました(^^;
さあ、どないしよ・・・・・・・・・・
既に来ているリーダーからお裾分けして頂くのも手ですが































1匹500円





と、言われてしまうのは明白(笑)








































ウチも慈善事業
やってるわけちゃうしな







とも言われそうです(笑)








しかし幸い、今朝は虫の居所も良かったみたいで
某釣具屋経由で来られる茶輩さんに頼んでいただきました(^^

暫くして茶輩さんも来られ、チヌパワーと刺し餌を受け取り
団子を完成させ、釣り開始








































































3時間後


























































終了~






尾長チヌ1匹掛けただけで終わりました(^^;
何度か寝ウキが立ち、沈んでいきましたが
全てボラっぽかったですナ(BY屁根山さん)









さて、3日に及んだ

2009 夏の粉祭り

ですが、3日連荘で玉砕しました(^^;























しかし
































ボラ軍団には好評なようなので

















































2009 粉祭り 4日目



に突入です(笑)







<今日の粉>
8月15日の釣果(尼崎・東海岸)
ちょっと配合をミスったみたいで、割れ易かったです


<今日の朝食>
8月15日の釣果(尼崎・東海岸)
つゆは美味しかったんですが
麺が最悪でした(^^;





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
ちわ~。(^ー^)ノ
みごと『寝ウキ』は立ったのですね。(∵)/
よかった、よかった。
チヌだったら、もっとよかったですね。(^^;
今日も頑張ってきてください。
Posted by かっぱ at 2009年08月16日 03:42
見るからにまだ、パサパサ気味ですナ。

名人クラスの団子は艦長的パサですが。

2日間握ると握力なくなります。

少しウェット気味にしても海底で5秒持つと

大丈夫です。

パサパサ団子は握るのが面倒くさいので(笑)
Posted by 団子指摘人 at 2009年08月16日 05:41
かっぱさんこんばんは

早く寝ウキが消し込むのを見たいのですが
来週以降におあずけのようです・・・・(^^;

今日も頑張りましたが
竿先がコンコン叩かれることはありませんでした(苦笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年08月16日 22:02
団子指摘人さんこんばんは

後半はさすがにしんどくて
ウェッティーにしました(^^;

しかしウェッティーやと
叩いても手に残るのがどうも・・・・・(^^ゞ
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年08月16日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月15日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(4)