ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年08月31日

四拾万亜句施巣の記念の品ですが

毎度当ブログにご来訪いただきまして
誠にありがとうございますm(_ _)m

これも偏に、皆様方の日々のご来訪のおかげと
厚く感謝する次第でございます


つきましては、19日に予告させていただいておりました
キリ番前後アクセス企画をまたまた行わせていただきます(^^ゞ


今回も、ささやかですが記念の品をご用意させていただきました









記念品その①


四拾万亜句施巣の記念の品ですが
OWNER針 キャップ(フリーサイズ)
某ダービーの賞品ですが、サイズ的理由で提供させていただきます(^^;









記念品その②


四拾万亜句施巣の記念の品ですが
Seaguar スーパー磯ハリス (1.5号)
お気に入りで使っていましたが杯盤となりました
杯盤前に大人買いした最後の1ヶです(^^;










記念品その③


四拾万亜句施巣の記念の品ですが四拾万亜句施巣の記念の品ですが
自家製ウキ 自称「桟橋SPⅢ」
全長45CM、トップ長20.5CMでボディは桐で作ってます
オモリ負荷はチューニングシンカー無しやと1.5~2号くらいかと・・・・・
未使用なんで、その辺は未知数です(^^;
カヤやバルサに比べて頑丈なボディですので
桟橋や台船に当たり負けしません(笑)
オモリ負荷3B位にしていただきますと・・・・・よ~飛びます(苦笑)










記念品その④


おすすめ集魚材2点

最近使っているお気に入りの集魚材2点です
何かは・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナイショです( ̄ー ̄)

勿論、私が気に入ってオススメしているので




釣果は保障できません(笑)












以上4点を心ばかりのお礼として、用意させて頂きました


























心はこもってます(笑)




ちなみに前回30万アクセス後に
黒輩さんとモモ輩さんから御協賛いただいたんですが
















うっかり自分で使っていました(^^;


















何処探しても無い筈です(苦笑)


















モモ輩さん














すんませんが、前回のコメント・・・・・撤回いたします(^^;






















今回もどないしようかと考えましたが
前回同様、手渡しとさせていただきます






























前回同様、自分勝手で申し訳ないですが
下記の条件を付けさせていただきます


30歳以上の働いている方

尼崎~西宮エリアに引き取りに来ていただける方

個人情報(携帯番号・メアド)を教えていただける方

オーナー針を使用されている方

桟橋や台船の際々を攻めるのが好きな方(笑)



ほんま、勝手言って申し訳ありませんが
よろしくお願い致しますm(_ _)m




ご応募の方法は前回同様
この記事のコメント欄に書き込んで頂ければ幸いです(^^



期限は、四拾万アクセス達成の日までとさせていただきます
m(_ _)m






では、皆様からのご応募を心からお待ちしております(^^
















くどいようですが





























お願い致します(笑)




同じカテゴリー(独り言)の記事画像
GW前
最後の釣行から1ヶ月
1月20日今日のJR環状線
1月11日今日のJR環状線
些細なことですが
7月21日今日のJR環状線
同じカテゴリー(独り言)の記事
 GW前 (2017-05-02 20:05)
 最後の釣行から1ヶ月 (2017-03-07 20:05)
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 練習中 (2013-08-10 19:05)
 9月の行動 (2012-09-24 23:05)
 久々に (2011-03-19 17:22)

この記事へのコメント
何処までも、果てしなく頂きに

伺います。

黒マジックの無い抽選にてお願い

致します(笑)
Posted by ミスター屁ネック at 2009年08月31日 22:21
こんばんは、

いつも楽しみにブログを拝見させております

今回の40万アクセスの条件に
クレームをつけさせていただきます

「30歳以上の働いている方」とか、
「オーナー針を使用されている方」とか、
なにか意味はありましか???

本来なら40万アクセスの人とか
いなければ近いかたが当選では??

まあせいぜい身内で勝手に抽選の名目で
好き勝手に当選者を選んでください

アホくさ!!

それだけです
Posted by プー太郎 at 2009年08月31日 23:34
それでは今回も何か協賛いたします(#^.^#)

何なら抽選も手伝いまひょか?(笑)
Posted by 1091モモ輩 at 2009年08月31日 23:36
ミスター屁ネックさんこんばんは

ご応募ありがとうございます(^^

黒マジックさんの妖気の届かない所で
抽選いたしますのでご安心下さい(^^;

でも昨日ボ~ヤンを掛けたら
祟りに遭ってしまいました(笑)

恐るべし・・・・・黒魔術ですネ(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月01日 00:05
プー太郎さんこんばんは
初めまして・・・・・ですよね?(^^;

手厳しいご意見、ありがとうございます

クレームに関してお答えさせて頂きます

① 30歳以上の・・・・・・について
30万アクセスの時にも書きましたが
これは、自分と近い年代の方に・・・・という考えがあります
実際コメントをくださる方や、釣場で
「いつもブログ見てますよ~」と言ってくださる方が
確実に30以上の方なんで・・・・・・・・・・・(^^;

② オーナー針・・・・・・・について
これは単純に、オーナーさんの帽子を頂いたので
せめて1種類でもオーナー針を使っていらっしゃる方でないと
オーナーさんに失礼かな?と思ったからです
実際に確かめたりはしませんが・・・・・・・(笑)

③ 40万アクセスの人とか・・・・・について
これは以前、10万アクセスの時に
異様にアクセス数が増えてしまったため
現在の方法に変更させていただきました
賞品の内容はともかく、普段ご覧頂いている方への
感謝の気持ち・・・・・・と考えれば
キリ番って関係ないと思いません?
それにキリ番に関しては興味ないもんですから・・・・・(^^;

④ まあせいぜい・・・・・について
身内といいますか、お馴染みの方々多いのは仕方がないかと思います
半強制ですから(笑)

でも抽選に関しては、第3者の方に
抽選していただいていますので、私の意志は働きません
しかし公証人を呼ぶお金もないので
こればっかりは、信用していただくしかないですけど・・・・・(^^;

⑤ アホくさ!!・・・・・について
傍目から見たら、そうなんでしょうね?(笑)
でも、アホくさいことは大好きですよ
ブログ見ていただいていたら解っていただけるかと・・・・・(^^;

⑥ それだけ・・・・・について
えっ、それだけですか?(^^;
他に仰りたいことがございましたら
直接メール等いただけましたら、ご納得いくまでお答えさせていただきます


でも


今晩は遅いんで勘弁してください(^^;
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月01日 00:44
モモ輩さんこんばんは

ええっ?NEW テクニウムを協賛いただけるんですか?(爆)

冗談ですよ(^^;

NEW 磯スペで結構ですので(爆)



抽選に関しては、抽選箱を持つ係をお願い致します



バニーの衣装・・・・・用意しておきますので(^_^)/
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月01日 00:49
黒 輩 どす


何か? 協賛品を

出しますよ



良ければ我が戦闘員もつけましょうか?(笑)
Posted by 放浪の釣り人 at 2009年09月01日 06:35
クロ総帥こんばんは

ありがとうございます(^^

ダイワの新しいLBリール
謹んで頂戴いたさます(笑)






できれば競技の方で(笑)






戦闘員の方々は






謹んでお断りさせていただきます(^^;
Posted by ゆっけ at 2009年09月01日 20:25
もう少しで、40万ですね

すごいですね~

何か当たるとうれしいかなあぁ(笑)
Posted by hasi at 2009年09月01日 23:26
条件に、すべて当てはまります(*^^)v
1000を切りましたんで、この1~2日間、目が離せませんわ^^
Posted by ヒゲ面! at 2009年09月02日 11:58
こんばんは、マンボウです。
40万アクセスの条件を満たすために、オーナーの針を買いに行きます。
Posted by マンボウ at 2009年09月02日 19:51
hasiさん初めましてこんばんは(^^

ご来場&ご応募ありがとうございますm(_ _)m

落しされているんですね?
これから本格的にやる予定なんで

色々参考にさせていただきます(^^ゞ
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月02日 23:07
ヒゲ面さんこんばんは

ご応募ありがとうございます(^^

確かに全て当てはまりそうですね?(^^ゞ

先日は団子お疲れ様でした
また懲りずに尼港にお越し下さい(^o^)/
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月02日 23:12
マンボウさんこんばんは

ご応募ありがとうございます(^^

オーナー針は未経験ですか?
一度使ってみてください(^^

速攻と速手の2つがオススメです(^^
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月02日 23:15
こんばんは!

ご無沙汰しております。
Myブログは放置状態で
ゆっけさんのブログには感服するばかりです。

桟橋や台船の際々を攻めるのが好きな方にはちょっと引っかかりそうですが
ぜひ参加させて下さいね。
Posted by ひでぽんひでぽん at 2009年09月03日 00:19
 いつも楽しく拝見させて頂いてます。

 尼崎の桟橋前にもH.Pを拝見して1度お邪魔させて頂きましたが、撃沈しました。

 また、リベンジの時にお会いできればと思っています。

 その時は、いろいろ教えてください。

 よろしくお願いします。

 
Posted by hiro at 2009年09月03日 08:18
おはようございます
サブカルネタしか反応できませんがこんな時だけ参加させて下さい m(__)m

個人情報はここでは公表できませんが
こっそりお知らせできます^^;
Posted by パヤオ at 2009年09月03日 08:46
ひでぽんさんこんばんは
ほんま、ご無沙汰してますね?(^^;

ブログはあまり考えて書かない方が
長続きしますよ(^^

風の噂によると、エビ撒きも
シーズンインだそうで

是非行ってみちゃってくださいo(^o^)o


ご応募ありがとうございます<(_ _)>
Posted by ゆっけ at 2009年09月03日 19:49
hiroさん初めましてこんばんは(^^

桟橋前に来られたんですか?







渋いでしょ?(笑)





最近は5回行って1回何か釣れたらラッキー
くらいの気持ちで竿が出せるようになりました(笑)


また来られるのを楽しみにお待ちしています(^^













たまに留守にしてますが(笑)





とりあえず、ご応募ありがとうございます<(_ _)>

にさせていただきますね(^^;
Posted by ゆっけ at 2009年09月03日 19:55
パヤオさんこんばんは

ご応募ありがとうございます<(_ _)>


パヤオさんがご当選の暁には


1/144スケールの








初代デスラー艦に変更させていただきましょうか?(^^;
Posted by ゆっけ at 2009年09月03日 20:02
お久しぶりです

最近釣り紀行はご無沙汰しておりますが、
今回の企画にぜひ応募させてください
Posted by touru39235touru39235 at 2009年09月03日 20:06
touruさんこんばんは

ご応募ありがとうございますm(_ _)m

ご無沙汰しておりますが、お元気でしょうか?

また、釣りに行ってくださいね(^^
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月03日 22:05
プー太郎さんへ

一応クレームにお答えさせていただきましたが

リアクションが無いのは何故でしょうか?


今後は人のブログのコメント欄を
イライラの捌け口に使うのは止めてくださいね(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月03日 22:09
399962
でした。

今きたら、

400108

でした。

う~ん。

ぴたり賞ならずでした(笑)
Posted by hasi at 2009年09月03日 23:36
hasiさんこんばんは

ありがとうございます(^^

私が気付いた時は400,200台でした

同じくぴたり賞ならずでホッとしました

弐拾萬は自分で踏んでしまったので(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月04日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四拾万亜句施巣の記念の品ですが
    コメント(25)