ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年09月28日

9月27日の釣果(尼崎・東海岸)

昨日もまたまた懲りずに団子修行に行ってきました(笑)

今回も色々テーマを持って竿を出します(^^
某釣具屋武庫川店でミックススライスを仕入れてUターン

釣場へ着くと
































なんと































いいますか

































雨降るで(笑)










<当日の先発>




1番  ダンゴ  私

2番  フカセ  やんちゃさん

    エビ撒  やんちゃさんの会社の方

3番  フカセ  茶輩さん

4番  ダンゴ  見知らぬ釣り師

    ダンゴ  見知らぬ釣り師

5番  ダンゴ  見知らぬ釣り師

6番  フカセ  見知らぬ釣り師

7番  ダンゴ  見知らぬ釣り師





9番  フカセ  黒山黒男総帥

















なんとあの桟橋に団子師が5人






どないなってるんでしょうか?(^^;





東海岸、久々の



















































9月27日の釣果(尼崎・東海岸)


となりました(笑)



1番から見ていると、壮観です(^^
途中で見学に来た人が私に



























今日は何かの釣り大会ですか?




と訊ねて来るのも頷けます(^^;














































しか~し









これだけの人が集まってしまうと
ロクな釣果にありつけません






















実際





































ありつけませんでした(苦笑)













しか~し
















殆ど惰性でダンゴを投げていた時
背後で車が止まり、勢い良くドアが開くと同時に




















































おっす♪






















久々の師匠でした(^^
今日はポイントDで鰯狙いとのこと


さすが我が師・・・・・魚を選びません(^^ゞ




師匠が現場を視察されます
やっぱり釣場が引き締まりますね(^^

茶輩さんが黒山総帥とお揃いのウキを献上されます






















ご機嫌でお帰りになられました(笑)
















































12時過ぎ











































終了~






















今回は消しこみアタリが1回、怪しいアタリが2回のみと
完全ぼ~ずを喰らってしまいました(^^;






でも、ここではいつものことなんで
気持ちを切り替えて次回も頑張ることにします(^^




<今日の輩>
9月27日の釣果(尼崎・東海岸)





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
こんばんは、箕山です
オフ会でお会いできず、残念でした。
ところで、昨日いやもう一昨日ですけど
やっぱり、一番右端で釣ったはったのは
ゆっけさんやったんですね。
むこいちの帰りに寄ってみたんですけど、
違ったら恥ずかしいので、声をかけずに
帰ってしまいました。
黒輩さんも見当たらなかったんですけど
どこにいたはったんですかねェ
Posted by MY at 2009年09月29日 00:04
MYさんこんばんは


そうやったんですか?
それは気付かず失礼いたしました<(_ _)>


釣りをしている時は目つきが悪いらしく
あまり人様の顔を見ないようにしております(^^;



私より目つきの悪い黒い人は
一番南側に隔離されておりました(笑)



またのお越しをお待ちしております


今度はエサも持って来てくださいね(^^)ノシ
Posted by ゆっけ at 2009年09月29日 19:24
師匠に会いたい♥
Posted by 1091モモ輩 at 2009年09月29日 23:03
師匠 お元気&ご機嫌うる(めい)わしそうで なによりです!
bbq の 日には 視察し来られますかねぇ!?
Posted by ぶるぱぱ(広報) at 2009年09月30日 06:10
モモ輩さんこんばんは





祈りなさい(笑)





そうすれば願いは叶うかも?(笑)


こちらへ来られる時は
鳴門金時パンは常備下さい(^^
Posted by ゆっけ at 2009年09月30日 23:39
ぶるぱぱ(広報)さんこんばんは

BBQの日には・・・・・どうでしょうか?

最近は日本海でグレを狙っているそうなんで(^^;
Posted by ゆっけ at 2009年09月30日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月27日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(6)