ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年10月05日

10月4日の釣果(尼崎・東海岸)

昨日もHGの東海岸へ行ってきました
当然糠での釣行となりましたが

昨日は茶輩さんの


























10月4日の釣果(尼崎・東海岸)

の日となりました(^^







某釣具屋武庫川店でミックススライスを購入後
朝5時過ぎに釣場到着・・・・・誰もいてまへん(--;
先週の喧騒が嘘のようです(笑)




暫くすると、茶輩さん到着
糠袋を2つ担いで登場です(^^



早速、屁師匠から教えていただいた

団子黄金の配合比率

にて糠を混ぜていただきます

上手く混ざったようなので、水分調整し
早速実釣開始です・・・・・後は投げる回数をこなすだけですね(^^


私も隣で糠を混ぜ、団子投入開始
打ち返すもアタリ・・・・・なし


そうこうしていると、二日酔いで二度寝した屁師匠が登場





<今日の先発>




1  屁師匠

2  茶輩さん

3  私

4  見知らぬフカセ師






見学  リーダー




この頃になると、茶輩さんの団子投下もサマになってきています(^^






こちらも団子を10ヶ以上投下し、ポイントが作れてきたかなぁ~?
と思っているとウキがトント~ンっと消しこみます
合わせます・・・・・乗った?(--;

素針っぽかったのですが
竿先がツンツンと叩かれています
「馬場ちゃん?」と思っていると
キュンっと締めこんできて竿を曲げてくれます(^^






10月4日の釣果(尼崎・東海岸)
チヌ 37.5CM (^_^)v












とりあえず、ぼ~ず回避(^_^)/





気楽に朝食を摂りながら、のんびり竿を出します(笑)
団子を打ち返していると、割と感度の良いウキが

ピョコピョコ

としています


合わせると・・・・・何か乗ってます






















10月4日の釣果(尼崎・東海岸)
カタクチ 10CM(笑)


チヌ針3号に喰い付いていました(^^;




なんか知らんけど
























面白い\(^o^)/






後はぼ~やんにでも、もて遊んでもらえれば御の字です(笑)





































































































全然遊んでくれません(>_<)








屁師匠なんか
















































10月4日の釣果(尼崎・東海岸)

10月4日の釣果(尼崎・東海岸)

10月4日の釣果(尼崎・東海岸)
遊びまくりですやん(笑)



羨ましい話ですわ(笑)


そしてとうとう茶輩さんも









10月4日の釣果(尼崎・東海岸)
団子初ゲットです(^^










今日は何故か私の所だけ
ぼ~やんが避けていった感じです
















理由は分かりませんが


















多分


































日頃の行いの良さかと思っています(笑)










































12時経過


































屁師匠撤収~



二日酔いの中、お疲れ様でした(^^
ささやかなお礼として我が師の












一言一句シール











を車の助手席側に貼っておきました(笑)
早く気付いてくださいね(^^;


















































13時経過

































撤収~









魚信が消え、ウキがピクリともせんようになったので
納竿・帰宅いたしました(^^

茶輩さんには団子の配合も覚えていただきましたので
後はチヌを釣るだけです(^^

糠も大量にありますので暫く団子していただければ































握力UPも間違いなしですね(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
お疲れ様。

茶輩さんも初ヒットしてよかったネ(^^)


団子教室、盛況祈願!!
Posted by 1091モモ輩 at 2009年10月06日 23:35
早々のゲットでよかったですね。

茶さんも1枚?1本掛けられましたし。

砂が少し粗かったような気が(笑)

やはり篩いりまんな。
Posted by 屁 at 2009年10月07日 06:39
モモ輩さんこんばんは

時期がよければ、入れ食いでしたが
何とか竿を曲げていただいてホッとしました(^^

尚、団子教室はイカサマ教室なので
盛況になったらあきはへん(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年10月07日 22:36
屁師匠こんばんは

砂・・・・粗かったでしょう?

なので私はこっそり


珪砂6号を使ってました(爆)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年10月07日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月4日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(4)