ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2010年01月25日

1月24日の釣果(尼崎・東海岸)

昨日は淡路以来のフカセを
なんと





今年お初の尼港で行いました(^^




いつから行っていないかと調べてみれば
なんと




















骨折前の釣行が尼港フカセでした(笑)








ほんまは泉州方面でダンゴしようと思っていたのですが
今週末開催の大阪女子マラソンを
昨日開催されると勘違いし、パスしてしまいました(^^;


そして団子の予定も
一昨晩、某釣具屋長原本店で
新製品の集魚剤を見つけた為フカセに変更しました


その集魚剤とは







白チヌ、白〇ックス、ムギパワー白に続く白系集魚剤を
あのヒロキューが出しました
















1月24日の釣果(尼崎・東海岸)
White Base 制覇 チヌ ~白の狙撃手。~




長い名前です(笑)

名前が長いと省略したくなるのが大阪人

こんだけ名前が長いと










白制覇とか





制覇白とか





ホワイト制覇とか





白Q










とか出てきそうなんですが
何故か最初に頭に浮かんだのは











































































1月24日の釣果(尼崎・東海岸)






















































ということで、このブログ内では































































1月24日の釣果(尼崎・東海岸)
























と表記させていただきます(笑)




その木馬を持ってマックス経由で尼港へ
着いてみると、ダイハツ常連のIさんとフカセ師1名
チャリに乗った某見学人が1名(笑)





エエ天気やのにエラい人が少ないです
それもそのはず、入口には


















































1月24日の釣果(尼崎・東海岸)























の看板が2ヶ所に立てられていました
























まあ、色々理由はあるんでしょうが
鳴尾浜貯木場の台船波止を始めとして
物理的に竿を出せない場所が増えてきました

ここもどうなるかは分かりませんが
何とか残して欲しいところですね(^^;


そんなことを考えながら
粉を練り、撒き餌投入開始

高比重・遠投性を謳っているだけあって
まとまりは良く、ポンポンとテンポ良く撒けます




で、肝心の集魚力ですが





















































アタリさえ無かったので分かりません(T T

















今週末、また頑張ります(笑)












































今週末は





























釣れるかな~? (^^;





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
ゆっけさん、こんばんは

波止の粉撒き全盛でしょうか・・・?

またまた釣り友話題で恐縮ですが、

にわか粉撒き師がぞくぞく釣果をあげてます^^;

ワタシはこのままエビ撒き専門でがんばります^^
Posted by ユー at 2010年01月25日 22:59
こんにちは。週末は潮回りも大潮でよさ気ですよ。頑張って下さいね。
Posted by エビチャリ at 2010年01月26日 02:11
木馬の 意味教えてくだはれ!
個人的には  PIRO Q ♪
Posted by burupap at 2010年01月26日 05:58
おはようございます。
来週が毎晩の為、なんとか今週末は撒き散らしに行きたいのですが・・・

と言うか


行きます


( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by 茶 at 2010年01月26日 07:59
つけられたなホワイトベース
ジオンのオトリになれ、と言う事ですね
そんな台詞があったような・・・

今週末も行けたら 何処かへ行きます。
Posted by てっちり at 2010年01月26日 19:58
こんばんは。

どうせなら、「赤チヌ」も作って欲しいですね。

「通常の3倍の拡散性!」
「たった1撒きで、5匹の年なしを・・・」

なんてキャッチコピーが書いてあったら、フカセしない私も
買ってしまうかも。
Posted by haruharu at 2010年01月27日 00:21
ユーさんこんばんは

粉撒き全盛なんですか?
ワタシはエビ撒き全盛かと思っていました(^^;

まあ、私もユーさんも
生活の糧で釣りをするわけではないので
粉でもエビでも気ままに竿を出しましょう(^^
Posted by ゆっけ at 2010年01月27日 22:36
エビチャリさんこんばんは

まだまだ行ける場所が限定されるので
どうしようか迷っています(笑)
Posted by ゆっけ at 2010年01月27日 22:39
burupapさんこんばんは

それではとりあえず
ガンダ〇1話~10話まで
DVD借りて見てください(笑)
Posted by ゆっけ at 2010年01月27日 23:11
茶師範さんこんばんは

来週・・・・ハードそうですね?(^^;

それなら是非今週きっちりと上げてください(^_^)v
Posted by ゆっけ at 2010年01月27日 23:12
てっちりさんこんばんは

その通りです(^^

そしてこの粉には
ミノフスキー粒子が入っており

携帯も通話できなくなりという噂が・・・・・(笑)

今週末、頑張りましょう(^_^)/
Posted by ゆっけ at 2010年01月27日 23:15
haruさんこんばんは

エエですね赤チヌ・・・・・・・(^^

でも中身は粉ではなく








落し込みの仕掛けと
大阪北港への渡船券が

入っているかもしれませんよ(笑)



勿論価格は1万円くらいで・・・・・・(爆)
Posted by ゆっけ at 2010年01月27日 23:20
ワタクシは、


白制覇でお願いしますm(_ _)m
Posted by 1091魚魂 at 2010年01月28日 10:22
魚魂さんこんにちは

やっぱり白Qでしょ?(笑)
Posted by 通院中の患者(笑) at 2010年01月30日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月24日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(14)