ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2010年03月28日

3月27日の釣果(尼崎港他)

昨日もエビ撒きで出張ってきました
7時過ぎに尼港到着
当日の風の予報から、午前中なら問題ない?と思い









3月27日の釣果(尼崎港他)
ひっさびさのポイントDへ


ダイハツ船が来ても波立つことはなくエエ感じでしたが
竿出し1時間ほどで、向かい風がひどくなり撤収



続いて行ったのが
最近お気に入りの風裏ポイントです(^^



が、浅いポイントが災いして
行った時が、ド干潮のタイミング・・・・・・・・・・・


続いて行ったのが
ヤケクソで鳴尾貯木場の倉庫裏P
ここなら完全に風裏ポイントのはず


が、風は武庫川を登りながら
貯木場に巻いて吹きつけます(笑)
しかし、ここまで来たらガマンの釣りでエビを撒きます
































で、結果は

































アタリナシのぼ~ずでした(^^;






全くあかんたれな状態でしたが
その予兆は前々からありました

特に最近釣り始めるのが遅くなっており
なんやかんやで7時過ぎからの竿出しがザラでです
これえは朝の時合に間に合わないですね(^^;





ということで今日は相当早く出撃したわけですが
結果は

































































         to be continued (笑)














同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月27日の釣果(尼崎港他)
    コメント(0)