2007年11月19日
NEW ROD候補
そろそろ冬のボーナス&年末セールの時期です
と
なると
新しい釣具が欲しくなってしまうのが釣り師の性ですね(^^;
で
色々考えて欲しいのは
1.5号53の磯竿
候補に上げたのは
①銀狼
②BB-X LARISSA NZ
③大島 磯 CRESSA
④翔汐
の4本
結論から言うと
②か③になりそうです
②はTAFTECってのが発売以来気になっています
③は1.2までと1.5からでは性格違うみたいですが軽さが気に入ってます
後は、マックスのセール次第になりそうです(^^ゞ
と
なると
新しい釣具が欲しくなってしまうのが釣り師の性ですね(^^;
で
色々考えて欲しいのは
1.5号53の磯竿
候補に上げたのは
①銀狼
②BB-X LARISSA NZ
③大島 磯 CRESSA
④翔汐
の4本
結論から言うと
②か③になりそうです
②はTAFTECってのが発売以来気になっています
③は1.2までと1.5からでは性格違うみたいですが軽さが気に入ってます
後は、マックスのセール次第になりそうです(^^ゞ
2007年11月01日
BB-X LARISSA NZ
先月発表されたSHIMANO久々のNEW磯ロッド

良さげですね~(^^
銀狼も捨て難いんですけど
TAFTECってのに惹かれます(^^ゞ
ちょっと重いですが
気になります・・・・・・・・・
が
結局
大島磯CRESSAあたりに落ち着きそうです(笑)

良さげですね~(^^
銀狼も捨て難いんですけど
TAFTECってのに惹かれます(^^ゞ
ちょっと重いですが
気になります・・・・・・・・・
が
結局
大島磯CRESSAあたりに落ち着きそうです(笑)
2007年10月11日
SHIMANO NEW SURF LEADER FV

SHIMANOのSURF LEADER FVがMCしました
全身ワインレッド・・・・・・・・・嫁のツボを完全に抑えました(笑)
しかも、オールSiCガイド

価格は、定価で2万前後
嫁でなくても欲しくなります(^^;
我が家は真冬の釣行の半分はカレイ狙いで
林崎から東二見までウロウロするので要検討です
もし買うと、NEW磯竿が・・・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑)
2007年07月18日
DAIWA 飛竜CRESSA CHINU 1−530
この夏のボーナスセール
密かにブンブンで
DAIWA SHIDEN Megathisを買おうかと思っていました
しかし
6月23日の淡路島釣行で投げ竿を折ってしまい
新たに投げ竿を買ってしまった為
予算激減・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ、どうするもんか?と考えていたところ
マックスでDAIWA 大島 磯 CRESSAがお安くなっていたので
買ってしまえと行ってみたところ
隣のこいつを衝動買いしてしまいました(^^;
見た目もきれいで、一瞬がま磯かと思いました(笑)



「SPECIAL」の付いてない(笑)鱗海も考えたのですが
新しさとがま磯っぽいカラーで決定
ボディーも細身でエエ感じです
1000円引き券を使い、ポイントも10倍付きました(^^
そして、早速当日と翌日使いました
使い心地はまだまだ何とも言えませんが
ハネが掛かった時は磯竿より気持ちに余裕が持てます
石畳なんかやと
セイゴクラスでも抜き上げにちょっと手間かかりますが(笑)
釣行2回でぼ〜ずなしです
運も持ってるかも・・・(笑)
密かにブンブンで
DAIWA SHIDEN Megathisを買おうかと思っていました
しかし
6月23日の淡路島釣行で投げ竿を折ってしまい
新たに投げ竿を買ってしまった為
予算激減・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ、どうするもんか?と考えていたところ
マックスでDAIWA 大島 磯 CRESSAがお安くなっていたので
買ってしまえと行ってみたところ
隣のこいつを衝動買いしてしまいました(^^;
見た目もきれいで、一瞬がま磯かと思いました(笑)
「SPECIAL」の付いてない(笑)鱗海も考えたのですが
新しさとがま磯っぽいカラーで決定
ボディーも細身でエエ感じです
1000円引き券を使い、ポイントも10倍付きました(^^
そして、早速当日と翌日使いました
使い心地はまだまだ何とも言えませんが
ハネが掛かった時は磯竿より気持ちに余裕が持てます
石畳なんかやと
セイゴクラスでも抜き上げにちょっと手間かかりますが(笑)
釣行2回でぼ〜ずなしです
運も持ってるかも・・・(笑)
2007年06月25日
NEW投げ竿
昨日の日曜日
雨という事もあって
ブンブンのセールでも冷やかしに行こか~
となり、高井田店へ
特に目ぼしい物は無く
消耗品はエイトで買おか~と思っていたその時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばっ! パタパタ(欲しいタイプを手前から調べる音)
すっ!(欲しいタイプを抜き上げる音)
すたすたすた(レジに歩いていく音)
パタッ(レジ台に置く音)
「いらっしゃいませ~(⌒∇⌒) ブンブンカードはお持ちですか~?」
・
・
・
・
・
買ってしまった
SURF LEADER EV 425 EX-T(25号負荷)

前のFVより1ランクグレードアップして
オモリ負荷は1ランクダウンした軟らかめです

おお!トップカバーも黒やない!!(笑)
しかし、セール品の中にこれを入れるとは
まるで私の竿が折れるのを予測したような・・・・
恐るべしブンブン・・・・(笑)
魚崎店は今度の日曜で閉店やけど
今度のセールを楽しみにしてるで( ̄ー ̄)
また投げに行きたくなったやん
なんやかんやで
ここ1ヶ月ハネ釣ってないのに・・・・・・・・・・・・・(苦笑)
あ、土曜のキスは
竜田揚げにしてもらいました(^ ^)
写真撮り忘れたくらい美味い!!
まだフライと塩焼きが残ってるな~( ̄▽ ̄;
雨という事もあって
ブンブンのセールでも冷やかしに行こか~
となり、高井田店へ
特に目ぼしい物は無く
消耗品はエイトで買おか~と思っていたその時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばっ! パタパタ(欲しいタイプを手前から調べる音)
すっ!(欲しいタイプを抜き上げる音)
すたすたすた(レジに歩いていく音)
パタッ(レジ台に置く音)
「いらっしゃいませ~(⌒∇⌒) ブンブンカードはお持ちですか~?」
・
・
・
・
・
買ってしまった
SURF LEADER EV 425 EX-T(25号負荷)
前のFVより1ランクグレードアップして
オモリ負荷は1ランクダウンした軟らかめです
おお!トップカバーも黒やない!!(笑)
しかし、セール品の中にこれを入れるとは
まるで私の竿が折れるのを予測したような・・・・
恐るべしブンブン・・・・(笑)
魚崎店は今度の日曜で閉店やけど
今度のセールを楽しみにしてるで( ̄ー ̄)
また投げに行きたくなったやん
なんやかんやで
ここ1ヶ月ハネ釣ってないのに・・・・・・・・・・・・・(苦笑)
あ、土曜のキスは
竜田揚げにしてもらいました(^ ^)
写真撮り忘れたくらい美味い!!
まだフライと塩焼きが残ってるな~( ̄▽ ̄;
2007年06月21日
嫁のNEW磯竿
本日休みのため
本来は朝イチから泉南方面へ行く予定が
寝過ごして(笑)
マックス泉大津へ
嫁の新しい竿を買いに行くことになりました
で
買ったのがこれ

宇崎日新AIR STAGE ISO 1.5-530
この赤に惚れてしまったみたいです。
が
先は殆ど黒でした・・・・(笑)
しかし、スペック的にはなかなかどうして
いい感じです
ガイドは当然SIC
#3・#4はベタ付き防止処理塗装
グリップ部も何やら滑り止めっぽく仕上げています


重量は180グラム
バランスもいいです
こ~なればテストしなければと
まるは釣具でシラサ買い込んで
なぎさ公園でテストしましたが
無事、何事も無く終了しました(笑)
うっかりしてたんですが、
ハネを掛けた時の
挙動をチェックするのを忘れましたね・・・・・・
私としたことが、
うっかりしてました・・・・・・・( ̄ー ̄;
ノーブランド以外メーカーを気にしない方にはお奨めです
私は気にする方なので・・・・・(^ ^;
本来は朝イチから泉南方面へ行く予定が
寝過ごして(笑)
マックス泉大津へ
嫁の新しい竿を買いに行くことになりました
で
買ったのがこれ

宇崎日新AIR STAGE ISO 1.5-530
この赤に惚れてしまったみたいです。
が
先は殆ど黒でした・・・・(笑)
しかし、スペック的にはなかなかどうして
いい感じです
ガイドは当然SIC
#3・#4はベタ付き防止処理塗装
グリップ部も何やら滑り止めっぽく仕上げています
重量は180グラム
バランスもいいです
こ~なればテストしなければと
まるは釣具でシラサ買い込んで
なぎさ公園でテストしましたが
無事、何事も無く終了しました(笑)
うっかりしてたんですが、
ハネを掛けた時の
挙動をチェックするのを忘れましたね・・・・・・
私としたことが、
うっかりしてました・・・・・・・( ̄ー ̄;
ノーブランド以外メーカーを気にしない方にはお奨めです
私は気にする方なので・・・・・(^ ^;