ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2007年10月14日

10月14日の釣果?(尼崎・丸島水門)

時間  15:30〜18:00
場所  尼崎・丸島水門北側
潮回  中潮

仕掛  SHIMANO 潮島 1.2-500
     DAIWA TRISO LB2500
     2.5号―1.5号 グレ6
     シラサ4杯


本来今日は舞洲の社会実験2回目の参加予定でしたが
起きてみると8時過ぎ・・・・・・・・・・・・・・・寝過ごしました(笑)

米、貰い損ねました(^^;

家でダラダラして昼過ぎ
マックス芦屋に頼んでいたものを引き取りに行こうと出発

途中昼食をと、とある外食店に着いた時
嫁が財布を忘れたのが発覚
そこにマックスの引換券も財布に入っていたため
マックス行きは取り止めとなりました



昼食を取ったのが、たまたま鳴尾やったんで
尼エサ鳴尾店でシラサ購入

で、何処へ行くか考えた挙句
先週行けなかったポイントに決定

しかし、現地に到着後
そのポイントに行くには、とてつもなく歩かなあかんことが分かり
キャリーカートを積んでいない今日は断念

それではと、マイナー釣場開拓のため
丸島水門北側の運河で竿を出すことに
早い話、久保渡船の船着場付近です(笑)
10月14日の釣果?(尼崎・丸島水門)

現場についてみると誰もいません
マイナー釣場好きにはたまりません(笑)
水面を見ると、ベタ~とした感じで嫌な予感が・・・・
10月14日の釣果?(尼崎・丸島水門)
ベタ~とした雰囲気をフル画像でお楽しみください(^^;


アタリ1回だけでした(^^;

それもスッと沈んで、スッと浮いてきました(苦笑)
潮の流れも殆ど無く
イメージ的には鳴尾浜貯木場の北のボラプールですね(^^;

ま、水門内側なんで期待もしてなかったんですが
この時期にぼ~ずはキツいですね

末広行けばよかった(T T

10月14日の釣果?(尼崎・丸島水門)
フックキーパ付けてみました(^^
使い勝手は・・・・・・ダイワの方が地味な分だけいいかも・・・・・




同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月14日の釣果?(尼崎・丸島水門)
    コメント(0)