ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2007年11月05日

11月4日の釣果(神戸)

時間  13:30〜16:30
場所  神戸・兵庫突堤
潮回  長潮

仕掛  SHIMANO 潮島 1.2-500
     DAIWA TRISO LB2500
     2.5号-1.5号 グレ5  B-G4-G4
     アオイソメ2,000円弱分


昨日の続きです
9時過ぎに播磨新島を出て
ちょっと西に行ってみることに

そろそろ加古川に入るか入らないかという時
ナビの画面上に、良さげな公園マークの波止が出てきました
現地に着いてみると、釣公園のような感じす
建物には「加古川海洋文化センター」とあります
11月4日の釣果(神戸)
トイレ・軽食レストラン・図書室・会議室・バーチャル水族館・・・

ま、置いといて

センターの周りを囲むようにベランダがあります
11月4日の釣果(神戸)

当然ファミリーでいっぱいです(^^;
見ていると、東側はサビキ中心、西側はサヨリ中心
そして、東側の北端にはエビ箱に座った釣り師が1名・・・・・・・

釣り易そうで、割りと面白そうでしたが
「釣り易そう」と「釣れる」は違うと思ったので撤収

今度は加古川バイパス・第二神明に乗って明石方面へ

まずは、林崎漁港西側・・・・・・いっぱいです
林崎漁港新波止側・・・・・・・・・いっぱいです
明石新波止・・・・・・・・・・・・・・・林崎漁港新波止側から見ていっぱいです
タコフェリー東砂場・・・・・・・・・いっぱいです
明石市役所・・・・・・・・・・・・・・・スルー
大蔵海岸・・・・・・・・・・・・・・・・・いっぱいです
アジュール・・・・・・・・・・・・・・・・スルー
垂水漁港・・・・・・・・・・・・・・・・・スルー
平磯海釣り公園・・・・・・・・・・・・スルー
須磨海釣り公園・・・・・・・・・・・・車からいっぱいを確認

どんだけおるねん(苦笑)

この時点で投げは諦めました(^^;
マムシは塩マムシにするとして、アオイソメをなんとかしないと・・・
嫁がアジを釣りたいとの意向を受け
行きたくはなかったですが、兵庫突堤へ

行ってみると、当然の如く
マックスのポイントマップでいうところの
A~Fはいっぱいいっぱいです
テントやバーベキューもあちらこちらで行われています
またまた当然の如く、ゴミがあちこちで散乱・・・・・・・・・・・

いっそのこと、金取って釣り公園にしたらエエのに(苦笑)

Jに行ってみると、北端に空きスペースを見つけ
とりあえず釣りでもすることに(笑)

アオイソメは山ほどあるんで房掛けで流します



当然、アタリは無くアオイソメは減りません



半分ヤケでアオイソメを上撒きしていきます(笑)



アタリは無く

もういちょいヤケで底撒きをかけます(苦笑)
11月4日の釣果(神戸)



アタリは無く

更にじゃんじゃんと上撒きし、底撒きをかけます(^^;

でも

アタリはありません・・・・・・・が
アオイソメは無事に使いきり、納竿

渋滞の中1時間以上かけ、帰りました(^^;
11月4日の釣果(神戸)

今度の土日こそ、がんばります(^^;




同じカテゴリー(釣行日誌・神戸)の記事画像
4月2日の釣果(深江浜)
3月26日の釣果(神戸市某所)
3月26日今日の釣り場
6月19日の釣果(須磨海釣り公園)
1月24日の釣果(深江浜)
1月17日の釣果(深江浜)
同じカテゴリー(釣行日誌・神戸)の記事
 4月2日の釣果(深江浜) (2011-04-03 22:05)
 3月26日の釣果(神戸市某所) (2011-03-29 22:04)
 3月26日今日の釣り場 (2011-03-26 10:53)
 6月19日の釣果(須磨海釣り公園) (2010-06-20 22:45)
 1月24日の釣果(深江浜) (2009-01-24 17:32)
 1月17日の釣果(深江浜) (2009-01-17 22:23)

この記事へのコメント
こんばんは!お疲れ様でした、今週末は、確か、潮廻りは最高のはずです、チヌやハネが待ってますよ(笑)
Posted by エビチャリ at 2007年11月05日 22:31
エビチャリさんこんばんは

やっぱり、エビ撒きがエエですね(^^;



土曜は会社の釣り大会があるんで和歌山方面に出張ります

日曜がんばります(^^;
Posted by ゆっけ at 2007年11月05日 22:52
konnbannha!

otukaresanndesita!

アオイソメの 底撒きとは、、コロンブスの卵やね!まいりました!(w)
Posted by ぶるぱぱ at 2007年11月05日 22:52
ぶるぱぱさんこんばんは

やっぱりエビ撒き餌きがエエですわ(笑)

アオイソメは底撒き器にへばり付きます(笑)
Posted by ゆっけ at 2007年11月06日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月4日の釣果(神戸)
    コメント(4)