2007年12月02日
12月2日の釣果(南甲子園浜)
時間 13:00〜17:30
場所 南甲子園浜・東側
潮回 小潮
仕掛 DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
SHIMANO BB-X DESPINA C3000D
2号―1.5号 グレ5 B-G4-G4
シラサ6杯
昨日は仕事でした
で
貴重な本日日曜は
サビキDAYです(^^ゞ
場所は南甲子園浜の東側の石畳が切れた沖側
駐車場が9時からなんで、夕方狙いで昼過ぎに到着
ホンマなら石畳くらいから釣りたいんですが
今日はあくまでもサビキDAY(笑)
と言っても、私はエビ撒きなんで
嫁の隣でエビ撒き開始
ちょっとスケスケ気味なんで
タナはチョイ深めで流します
あまり魚のいる雰囲気ではありませんが
開始後約1時間
ウキがす~っと沈みます
暫し待って合わせると
カツ~ンと掛かりました
軽いなぁ~と思っていると
鋭く暴れだします
レバーを使い、いなして
竿でタメて浮かせると

56CM上がりました~(^^
で
日没納竿(笑)
夕方の時合はミニセイゴのみでした(--;
嫁の釣果はポツポツと上がった
ウルメ15尾のみ
丸干しにしてみましょう(^_^)v
場所 南甲子園浜・東側
潮回 小潮
仕掛 DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
SHIMANO BB-X DESPINA C3000D
2号―1.5号 グレ5 B-G4-G4
シラサ6杯
昨日は仕事でした
で
貴重な本日日曜は
サビキDAYです(^^ゞ
場所は南甲子園浜の東側の石畳が切れた沖側
駐車場が9時からなんで、夕方狙いで昼過ぎに到着
ホンマなら石畳くらいから釣りたいんですが
今日はあくまでもサビキDAY(笑)
と言っても、私はエビ撒きなんで
嫁の隣でエビ撒き開始
ちょっとスケスケ気味なんで
タナはチョイ深めで流します
あまり魚のいる雰囲気ではありませんが
開始後約1時間
ウキがす~っと沈みます
暫し待って合わせると
カツ~ンと掛かりました
軽いなぁ~と思っていると
鋭く暴れだします
レバーを使い、いなして
竿でタメて浮かせると
56CM上がりました~(^^
で
日没納竿(笑)
夕方の時合はミニセイゴのみでした(--;
嫁の釣果はポツポツと上がった
ウルメ15尾のみ
丸干しにしてみましょう(^_^)v
Posted by ゆっけ at 22:06│Comments(4)
│釣行日誌・西宮
この記事へのコメント
こんばんは。
おろ?今日は南甲子園浜でしたか・・・。
しかも午後。へぇ・・・そうでしたか・・・なるほどね・・・。
魚はそっちに行っていたんですね(笑)
おろ?今日は南甲子園浜でしたか・・・。
しかも午後。へぇ・・・そうでしたか・・・なるほどね・・・。
魚はそっちに行っていたんですね(笑)
Posted by 魚丸瓢斎
at 2007年12月02日 23:22

魚丸さんこんばんは
久しぶりに鳴尾川渡ってエビ撒きしました(^^;
魚は、居残り1匹だけやったみたいですね(笑)
久しぶりに鳴尾川渡ってエビ撒きしました(^^;
魚は、居残り1匹だけやったみたいですね(笑)
Posted by ゆっけ at 2007年12月02日 23:54
こんばんは!
いい型ですやん!っても、前回 貝塚で大物釣ってるから、、、(贅沢ぜいたく!!)
ぶるぱぱ 2日はお遊びで竿だしして
5回のアタリ全部 スカでした!
いい型ですやん!っても、前回 貝塚で大物釣ってるから、、、(贅沢ぜいたく!!)
ぶるぱぱ 2日はお遊びで竿だしして
5回のアタリ全部 スカでした!
Posted by ぶるぱぱ at 2007年12月03日 23:20
ぶるぱぱさんこんばんは
贅沢ですが、できることなら
毎回スズキ釣りたいです(笑)
明日は本気で狙ってくださいね(^^
贅沢ですが、できることなら
毎回スズキ釣りたいです(笑)
明日は本気で狙ってくださいね(^^
Posted by ゆっけ
at 2007年12月04日 22:02
