ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年01月31日

嫁用ウキ製作中

現在桐材で製作中です
嫁用ウキ製作中

市販のウキを使わせていましたが
宇崎日新のエアステージにしてから
どうもラインのベタ付きが酷く
仕掛けが飛びにくいようです

竿2本先までなら何とかいけますが
尼の2号揚物場みたいな所では
ストレス溜ってるみたいなんで
やっと、作ることにしました

オモリが1号なんで
糸オモリ巻いて、1号負荷・・・・・・
てなわけで桐のサイズは18MMです

トップが細いと見え難いと我がまま言いますんで
トップのソリッドは1.8MMにしました
足は市販品でカーボン製が売っていたので装着

ここまでの材料費は400円弱といったところです
ボディーは、ボラの来ないことを願ってブラックです


一応、来週末のデビューを予定していますが
サイズからして




海上釣掘りに良さげです(笑)







同じカテゴリー(ウキ)の記事画像
AURAカタログ 2012
PESIEの円錐ウキセット
ウキ改良
茶師範のNEWウキ
紀州釣りのウキ
茶輩ウキ・・・・・バルサバージョン
同じカテゴリー(ウキ)の記事
 AURAカタログ 2012 (2012-02-14 20:05)
 PESIEの円錐ウキセット (2010-03-11 23:12)
 ウキ改良 (2010-01-27 22:30)
 茶師範のNEWウキ (2009-10-30 22:11)
 紀州釣りのウキ (2009-10-01 22:58)
 茶輩ウキ・・・・・バルサバージョン (2009-07-09 21:59)

この記事へのコメント
こんばんは。

よ~作ってはりますな~(笑)

私なんて、とてもとても・・・(^^;
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年01月31日 22:23
どもどもです!

竿にラインベタ着きは ストレス溜まりますね!

20mは飛ぶ ハネウキが欲しいこのごろです。
Posted by ぶるぱぱ at 2008年01月31日 22:40
魚丸さんこんばんは

ゆ~ても穴あきの桐なんで
ここまでは簡単ですよ(^^

ここからトップの塗装が・・・・・・(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年01月31日 22:53
ぶるぱぱさんこんばんは

ハネウキで20Mですか・・・・・・・

とりあえず、団子でもつけましょか?(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年01月31日 22:56
おはようございます。浮き完成したんですね、僕も90%完成しました、後はコーティングが明日の朝迄に乾くかが問題ですわ(笑)全長1000?になって仕舞いました。(笑)
Posted by エビチャリ at 2008年02月01日 08:58
エビチャリさんこんばんは

今日、完成しましたか?
1000で「M」やったら
深海用ですね?(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年02月02日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嫁用ウキ製作中
    コメント(6)