ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年02月16日

2月16日の釣果(尼崎・東海岸+おまけ)

時間  7時過ぎ〜11時過ぎ
場所  尼崎東海岸・2号揚物場
潮回  長潮

仕掛  DAIWA 大島磯CRESSA 1.5-530
     SHIMANO BB-X DESPINA 2500D
     2.5号―1.5号 グレ3  3B-G4-G4
     シラサ6杯


天気予報を見ていると
午後から最悪の状況・・・・・・
午前中勝負でいつもの所へ行ってきました

尼エサ鳴尾店経由で7時過ぎに現地到着
4本目の柱でエビチャリさん発見(^^
隣の3本目で竿を出します
底撒き後の1投目・・・・・いきなりウキが沈みます
慌てて受け太郎から竿を持ち合わせます!



素針・・・・・

朝イチから活性が高いのか、出合い頭なのか・・・・・
後者ですね(笑)

その数投後、ウキがモゾモゾ沈みます
合わせると、乗りましたが軽いです
セイゴ35CMくらい・・・・・・とりあえず何か釣れました(^^;

またまた数投後、ウキがジワジワ沈んでいきます
合わせると・・・・・・・・・・・・素針

続けてアタリが・・・・・・・・・・待ちましょう













うりゃあっ!! と合わせると
乗りました(^_^)v
今度は引いてくれます






竿でタメて・・・・・・・・ぷつんっ

口切れでした(^^;

横を見るとエビチャリさんの竿が曲がっています
エエな~と見ていると、50前後のハネが上がってきました
活性はそこそこ高そうです




その後、エビチャリさんは竿を曲げますが
口切れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プツ





エビチャリさんの心が折れたようです(苦笑)














エビチャリさん撤収(笑)




残ったシラサを私に託し、お帰りです(^^;

この頃になると、北西の風が強くなり
釣り辛くなります





ウキがスルッと沈みます
待って

待って

待って

待って

待って

待って

待って

待って合わせます





素針(泣)




























撤収


これから貧果の時はシンプルに書くこととします(^^;













おまけ
シラサを持って帰宅後、再度出撃しました
風向きを考えて、南港へ











底撒きしてきただけでした(笑)
2月16日の釣果(尼崎・東海岸+おまけ)
うねる海面のウキは沈むこともなく


2月16日の釣果(尼崎・東海岸+おまけ)
日没・撤収です(笑)



明日も風がキツそうですが
どないしましょかね~(^^;
















同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
やはり、(笑)Wヘッターしましたね。お疲れです。酔っ払いはこれにて退散、頭痛い(T_T)
Posted by エビチャリ at 2008年02月16日 22:02
エビチャリさんお疲れさんでした(^^;

私も眠気がピークです(笑)
そろそろ落ちてしまいそうです(苦笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年02月16日 22:04
こんばんは!

カモメの駐車場そばですね!

私はそのポイントではやったことありませんので、、なんとも!?

白灯台波止場でやってます!

一度、堺の大浜埠頭に行かれてみては!?車横付けです。伊勢吉から 5分くらい南です。ハネは濃いはずです。
Posted by ぶるぱぱ at 2008年02月16日 22:35
こんばんは!!
まあなんとか釣れてよかったですね!

南港かもめ大橋・・・・・・・
風景的には釣れそうですが・・・・・
よく裏切ってくれる釣り場の一つですわ(苦笑)
Posted by つぼやん at 2008年02月16日 22:39
ぶるぱぱさんこんにちは

最初は白灯台手前で
タナ4.5できっちり底撒きしてましたよ(^^;
あまりにも横風が強かったんで
4回ほど流して移動してしまいました(苦笑)

大浜も行ってみたいですが
風が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^;
Posted by ゆっけ at 2008年02月17日 11:42
つぼやんくんこんにちは

かもめ大橋も手頃な距離なんで
機会があれば行きたい所やったんですが
手頃なエサ屋が無いんですよね~(笑)
Posted by ゆっけ at 2008年02月17日 11:44
こんばんは。

2回戦も…。お疲れ様でした。(^^;

今日はどうしはったんですか?

朝6時の時点で鳴尾店にゆっけさんが来た形跡がありませんでしたが…(笑)
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年02月17日 21:46
魚丸さんこんばんは

朝はゆっくりさせていただきました(^^;
っていうか、行く気無かったんですけど
行ってしまいますね(苦笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年02月17日 22:15
こんばんは。
今日はセイゴ1匹で終了しました。
セイゴですが、食べちゃいました(笑)
Posted by つぼやん at 2008年02月17日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月16日の釣果(尼崎・東海岸+おまけ)
    コメント(9)