ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年03月29日

3月29日の釣果(尼崎・東海岸)

時間  07:00〜12:00
場所  尼崎東海岸・公園ベランダ
潮回  小潮

仕掛  DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
     SHIMANO BB-X DESPINA C3000D
     2号―1.5号 グレ4・3  B-G2-G6
     シラサ6杯


本日は久々の公園ベランダへの釣行です
約2.5ヶ月ぶりでした
揚物場の楽チンさに慣れていましたが
土曜日は釣場周辺での作業が多く、かなり騒がしいのもあったんで
気分転換に行くことにしました

6時半頃尼エサ鳴尾店に到着、シラサ購入後阪高で東海岸へ
公園に着いてみると、車は殆ど止まっていません
釣場に行って見ると、先客は1人・・・・初めて見かける方です
別名Eポイントに入られています
北西の風の予報が出ていたんで
常連の皆さん・・・・・・・・・・・・・遠慮されたんですかね・・・・(^^;
ご挨拶がてら釣果を伺うと、セイゴのみとのこと
しかもイカアタリが連発で、頭だけかじられているそうです
Eポイントは水深がそこそこあるんで
相変わらず魚種が抱負ですね(笑)

マイポイントは当然空いていたので、荷物を置き
まずはエビ撒き
この時点で風は殆ど吹いていなかったんで
杓5杯程撒き、仕掛けを作りエビ撒き開始です
タナは駆け上がり途中でコスるように・・・イカは喰わんでしょう・・・(苦笑)

今日の尼崎の満潮は07:30
小潮なんで潮は殆ど動いておりません
竿2本半先に仕掛けを投入し手前に誘っていきます

数投後、誘った仕掛けが馴染んだ時
ウキがチョンっと沈みます・・・合わせます・・・・乗りました(^_^)v
基本的に軽いけど、時々鋭い突っ込み・・・・セイゴでしょう

35cmのセイゴでした

活性は低くも無く高くも無く・・・・といった感じでしょうか

再開数投後、これも誘った仕掛けが馴染んだ時
ウキがチョンっ・・・・ススっと沈みます
今日も放置プレイです(笑)
暫し待つと、ラインがゆっくり走り出します・・・・合わせます
乗りました(^^♪
根掛かりのようにへばり付いたかと思うと、下に突っ込んでいきます
竿先をカンカン叩いています
竿でタメて浮いてきました

3月29日の釣果(尼崎・東海岸)
42CMでした(^^ゞ

腹パンでよく暴れてくれました(^^
開始10分ちょいでチヌ・・・・・・・・エエ感じです(笑)

と、思うとロクなことがなさそうです(^^;























1時間経過





今日もお約束の運搬船が入ってきました
これもお約束で入港後暫くは釣りになりません



止まり気味の潮を動かしてくれるんで
活性も上がるやろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1匹釣ったら、思考もプラスに働くみたいです(笑)

そうこうしていると、常連の社長さんが偵察に来られました
暫し談笑していると、ウキがススっと沈みます
放置釣法でラインが走るのを待って、合わせます・・・乗りました(^_^)v



いきなり底に突っ込んでいきます
たまらずレバーでラインをリリース
竿を立て、タメますがラインがキンキン鳴っています
唇に掛かっていたら口切れしそうですが、何とか浮いてきました

3月29日の釣果(尼崎・東海岸)
41CMでした(^^ゞ

さっきのヤツより小さいですが、腹は一回りデカイです

開始1時間ちょいでチヌ2枚・・・・絶対エエやん





思うとやっぱりロクなことがないみたいです(笑)





































1時間半 経過






この間アタリといえば・・・・イカあたりのみ・・・(笑)
頬掛けしたシラサの鼻先だけがカジられています

器用なイカです(笑)

どうやら運搬船のスクリューで、こっちまで運ばれたみたいです
しかし下げ潮に入り、潮が動き出し水位も下がり、イカアタリも減少
風は吹いたり止まったり、雲が結構でてきました

潮は港内に向かって動いていた為
手前に引くような感じで誘っていると
竿先にクンっとアタリ

誘いの手を止めると

クンクンクンっ

クイっと合わせると・・・乗りました(^_^)v


沖に走るのを竿でタメ
下に突っ込むのをレバーを使いいなして

3月29日の釣果(尼崎・東海岸)
49CMでした(^^ゞ

そろそろ昼の時合い到来?


と思うと




やっぱりロクなことがありません(^^;



強めの風が吹いてきました
風向きと潮の流れが一緒なんで
仕掛けがビックリっという間に流されます

結局36CMのセイゴを上げた時点で、気温も下がってきたんで



やんぴ(関西弁)です



尼エサ鳴尾店のマスターに久々にメールで釣果報告
帰宅途中で返信があり
「はなちんさんが48*5のチヌ持って来られました」とのこと

さすがはなちんさん
48CMのチヌ、5枚も上げたんや
サイズ揃えるんが凄いわ~



寝不足でボケボケやったんで
帰宅までそう思っていました(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
こんばんは、明日は、朝起きれれば、エビ撒きます、この二日間、午前中エビ撒き午後タイガースの応援で、体力が………です(笑)
Posted by エビチャリ at 2008年03月29日 23:11
ええですやん!!♪

やんぴ せんと 粘ってたら 5枚 いけたん ちゃいますの!!!

明日 わたくしは チヌの写真撮影にいってまいります!(w)
Posted by ぶるぱぱ at 2008年03月29日 23:27
エビチャリさんこんばんは

今日も機嫌はエエはずなんで
明日も行かれるでしょう?(笑)

明日は抜群の尼日和みたいですよ(^^
Posted by ゆっけ at 2008年03月29日 23:28
ぶるぱぱさんこんばんは

またカメラ持って行かはるんですか?

せめて片手で使える小型にすれば
右手カメラ、左手竿でいけるんやないかと・・・・・(^^;
Posted by ゆっけ at 2008年03月29日 23:31
ゆっけさん、おはようございます
私は、一匹のみですね。(笑)
最近嫌な癖が付いて一匹だけしか釣れないんですよ。やんぴせずに続けていたら
Wさんみたいに2ケタいけてたかも
Posted by はなちん at 2008年03月30日 05:39
はなちんさんおはようございます

エエ型上げてはりますやん(^^

今朝もお二人の写真に願かけて来ましたので
目標47.5です(笑)
Posted by ゆっけ at 2008年03月30日 06:02
こんばんは。

エエっすね…チヌ。

チヌ釣りに行きたい…(笑)
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年03月30日 20:05
こんばんは!

好釣果ですね~!!
やっぱり、ゆっけさん!すごいですね~!さすがです。
チヌは憧れの魚です。是非釣ってみたい!
先日地元のショップで、地元の漁港で釣り
たいことを告げると、はぁ?という顔をされた
ので、かなり燃えてきました。^^
Posted by Kパパ at 2008年03月30日 22:51
魚丸さんこんばんは・・・って寝てるでしょうね?(^^;

行きたい・・・・・って、昨日行ってなかったですか?

何処かで名前が出ていたような・・・・???
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年03月30日 23:09
Kパパさんこんばんは(^^

さすがです・・・・・と言われても恐縮するばかりです(^^;
大阪はチヌ釣りのメッカなんで
名手と言われる方がゴマンとおられるので

私は多分・・・・50001番目かと思います(^^;

そちらでチヌ釣りとなればフカセか団子ですよね?
面白いですよ

但し、ハマれば・・・・・相当の出費、覚悟してくださいね(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年03月30日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月29日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(10)