ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年09月08日

9月7日の釣果(西宮・鳴尾浜)

時間  06:00〜10:00
場所  西宮・鳴尾浜貯木場
潮回  小潮

仕掛  DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
     SHIMANO BB-X DESPINA C3000D
     2号―1.2号 チヌ0.8
     3B-G4-G4
     シラサ5杯


昨日は久々のエビ撒きに行ってきました
釣果でもちょこちょことエビ撒きの文字がでていましたし
何より、フカセに疲れ気味やったんで
場所を選べば何とかなる?程度の考えでしたが・・・・・(笑)

場所はある程度決めていました
水温を考えて河口付近のそこそこ水深があり
台船等で影のでき、近くまで車で行ける所


鳴尾浜貯木場以外なし!(笑)

5時半頃尼エサ鳴尾店に到着
常連のMさんも、フカセに飽きてエビを買われておられました
私もシラサを仕入れ、ローソン100経由で鳴尾浜に

釣り場に到着して絶句

































台船がないっ!(--;






正確には1隻しかありませんでした(^^;
これは吉と出るのか?凶と出るのか?
台船に近付くと釣り人1名おられました
挨拶をしてお話を伺うと、やっぱり久々とのこと

台船の中央付近で竿を出されていたので
台船の西角で竿を出すことにします

久々に勺でシラサを掬って撒いていきます
底撒き器も久々に使います
仕掛を作って投入、台船の角の日陰エリアを流していきます




































エビ即死です(笑)








まだまだ水温高いみたいです(T T


先客さんと後から来たお連れさんも、早々と撤退
私もそれから1時間ほど粘りましたが
アタリ1回素針1回のみ
その時のタナは底付近でした
上撒きしたシラサは多分、途中で死んでいたんでしょうね
もうちょっと底撒きの回数を増やして
シラサを底にダイレクトに運べば?とか考えましたが後の祭り
何か知りませんが、1回アタリがあったんで良しとしときます(^^;

納竿後、鳴尾浜海釣り公園を視察
現場はファミリーで一杯
一番奥に行ってみると
孤高のフカセ釣り師Hさんがいらっしゃったのでご挨拶
この時間、奥はHさんのみ
ファミリーサビキ師にとって、沈みテトラは邪魔みたいですね(笑)

暫し、釣り談義の後撤収
後は昨日の記事に続きます(笑)

今回はあきませんでしたが
次回以降もフカセをすることは無いと思います
場所を探しつつ、エビ撒きでハネを狙いたいものです(^^



でも














団子はしますけど(笑)




<今日の釣り場>
9月7日の釣果(西宮・鳴尾浜)
感じは良かったんですけどね~(^^;









同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事画像
1月3日の釣果(南甲子園浜)
6月13日の釣果(南甲子園浜)
6月13日今日の釣り場
11月3日の釣果(鳴尾浜貯木場)
10月30日の釣果(今津港)
10月24日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 3月15日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-17 20:05)
 3月1日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-03 20:05)
 1月3日の釣果(南甲子園浜) (2013-01-07 23:31)
 6月13日の釣果(南甲子園浜) (2011-06-19 20:27)
 6月13日今日の釣り場 (2011-06-13 19:00)

この記事へのコメント
ゆっけさん、こんばんは
昨日はありがとうございました
毎週休日はあそこに居るので、良ければ
遊びに来てください。昼まで居ます^^
ちなみにコーン缶の横に赤貝の缶詰あったのを知ってました?
食うかなと思って買いましたがダメでした^^
その前はイカの塩辛でしたがダメでした^^
ローソン100で購入(笑)
Posted by はなちん at 2008年09月08日 22:42
はなちんさんこんばんは

遅くなりました(^^;

あれは赤貝やったんですか?
てっきり、サナギかと思っていました(苦笑)

次回は是非缶詰のチェリーでお願いいたします(^^
Posted by ゆっけ at 2008年09月12日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月7日の釣果(西宮・鳴尾浜)
    コメント(2)