ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年10月26日

10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)

時間  06:30〜12:00
場所  西宮市・鳴尾浜貯木場
潮回  中潮

仕掛  DAIWA 飛竜CRESSAチヌ 1-530
     DAIWA IMPULT ISO 3000LBD
     2号―1.5号 チヌ1 G6-G6
     シラサ5杯


今日は久々の朝釣り、気合が入っています
目覚しも3時半にセット





























5時過ぎに起床(笑)






まだ暗いしエエでしょう(^^;






6時過ぎに尼エサ鳴尾店に到着
この時点で雨が降り出しています
何処に行くか?

















貯木場決定~








この時点以降の雨の降り加減が分からず
いつでも止めれて、勝負の早い場所・・・・・・・・の理由で決定です

小雨交じりの中、釣場に着いてみると
誰もいまへん・・・・・・・・・・やりましょう(^^



シラサを撒きつつ仕掛けを作り
1投目・・・・・・・・・早くもアタリ
合わせます・・・・・素針(--;




アタリの出方がエエ感じです(^^
期待しつつ2投目
手前に誘ってくると、アタリ
合わせます・・・・・乗りました(--;






10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ















やっぱりお前か?(--;

















親呼んで来い(笑)






































言ったのに反発したのか





























10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ
















チビレ
(オートリリース)
















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
馬場ちゃん















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ
















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ















10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ
















チビレ
(オートリリース)














10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
チビレ
















チビレ
(オートリリース)









































友達ラッシュで終了~(苦笑)





干潮により、毎度おなじみの石畳が出てきたので納竿
今日はハネどころか、セイゴさえ拝めませんでした(笑)
しかし、上げた倍は素針を引いていたので
ある意味楽しかったような気がします(^^
もうちょっと釣座が低かったら、延べ竿で遊べますね(苦笑)




















ハネって何処におるんでしょうか?(笑)







<今日の釣場>
10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
楽は楽です(苦笑)

<今日の竿>
10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
これ以上曲がることは無かったです(^^;





同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事画像
1月3日の釣果(南甲子園浜)
6月13日の釣果(南甲子園浜)
6月13日今日の釣り場
11月3日の釣果(鳴尾浜貯木場)
10月30日の釣果(今津港)
10月24日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 3月15日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-17 20:05)
 3月1日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-03 20:05)
 1月3日の釣果(南甲子園浜) (2013-01-07 23:31)
 6月13日の釣果(南甲子園浜) (2011-06-19 20:27)
 6月13日今日の釣り場 (2011-06-13 19:00)

この記事へのコメント
こんばんは。お疲れ様です。少しマシになってきました(笑)明日朝起きれたら、撒いてきますわ(笑)
Posted by エビチャリ at 2008年10月26日 22:51
ゆっけさん こんばんは!

昨日は僕も尼エサ鳴尾店で弾薬を調達しました 5時前でしたが(笑)

店長さんに”ええのん釣れたらメールください”と言われましたが、報告するほどの釣果はなかったです(悲)
Posted by 林 at 2008年10月27日 23:21
こんばんは!2日は竿ものすごく曲がるはずですよ!2号以上 ご用意ください!♪
Posted by ぶるぱぱ at 2008年10月27日 23:31
おはようございます。

あの雨の中、さすがですね。私なんて、雨の中よう釣りません(笑)

ハネは…どこでしょう?(^^;
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年10月28日 06:25
おはようございます
チビレでも馬場ちんでも鯛系の顔が見れれば良しとしましょうよ(^O^)
だいぶ冷え込んで来ました。もうすぐ水温も下がってきまっせ~(^O^)/
Posted by 1091魚魂 at 2008年10月28日 07:10
リーダーこんばんは

今朝は行かはったんでしょうか?

ブログがUPされていないような気が・・・・・(^^;
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年10月28日 22:15
林さんこんばんは

早いですね~(^^ゞ
私も最近鳴尾のマスターにメールしていません


そういえば、最後のメールは







オキアミの解凍予約でした(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年10月28日 22:18
ぶるぱぱさんこんばんは

2日は4号遠投が弧を書くようなもんを釣りたいですね?(^^ゞ

一応、念のため、もしもに備えて

PE5号でいっときます




杞憂に終わりそうですが(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年10月28日 22:24
魚丸さんこんばんは

車のリアハッチを開ければ・・・・・・です(笑)

ハネ、帰ってきて欲しいですわ(^^;
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年10月28日 22:28
魚魂さんこんばんは

最後の方はチヌ3号に変えてやってたんですが
掛かった時は面白かったですね(^^

殆ど素針ばっかりやったんですが(苦笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年10月28日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月26日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
    コメント(10)