ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年01月04日

1月4日の釣果(鳴尾浜貯木場)

時間  15:30〜18:30
場所  鳴尾浜貯木場・鳴尾池
潮回  小潮

仕掛  DAIWA 大島 磯 CRESSA 1.5-530
     SHIMANO BB−X DESPINA 2500D
     2.5号―1.7号 グレ5・3 アブミ7 0.5号-G4-G6
     シラサ3杯


今日も行ってきました
これで元旦を挟んで、8日の休みの間

7日も行ってしまいました(笑)

しかし、さすがに疲れたのか
今朝は起きることができず、10時過ぎに起床
寝過してしまったのは仕方がありません
早起きして行っても、釣果に恵まれていませんし(笑)

てなわけで、夕方の時合を狙おうと午後から出発
今日の最大のテーマは

嫁の上島SPを曲げること(笑)

嫁にエエポイントに入ってもらって
私は隣で細々と竿を出しておきます(^^;

尼エサ鳴尾店でシラサを購入後、貯木場へ
目的地は2号釣堀、夕方の方が良さ気でした





着いてみると、釣場が元通りとなっていました
正月休み期間のサービスやったみたいですね(^^;


では


仕方がないので鳴尾池に行ってみると
見慣れたチャリが1台・・・・・・・・・・・・・・
通称Eさんポイントに行くと・・・・・・

Hさん・・・・・・いてはりました(笑)


Hさんの隣に入らせてもらいます



アタリ無し(--;

そのうちHさんが納竿されたので
Hさんの釣座に入らせていただきます
とウキが沈みます





















渋過ぎ(--;



アタリはあっても、なかなか乗ってくれません
即合わせでもダメ
待って合わせても素針
乗ったと思ったら20台のセイゴ(^^;
針を変えたり、タナを変えたり
自分なりに工夫はしましたが

30UPのセイゴがやっとこさ(苦笑)

ここではっと当初の目的を思い出し
嫁に釣座を明け渡し、隣で竿を出します
二人で20台のセイゴは爆釣に近いんですが
なかなか上島SPは4番まで曲がってくれません(笑)

日も沈み、電気ウキに変えて流します
相変わらず乗ればセイゴのパターン・・・・・・・

エエ加減うんざりしてきていた時、隣から

「ひゃぁぁぁ~!」と悲鳴(?)

見ると




































上島SP曲がりました(^^

伸され気味に穂先が海面に突っ込んでいますが
上島SPが綺麗に弧を描いています
さすがにそこから「竿を立てろ」と言っても無理なんで
ベールを起こさせ、ラインを出し
竿を立て気味にして、やり取りさせます
本人なりに格闘して何とか浮かせ













1月4日の釣果(鳴尾浜貯木場)
ハネ47CM 上げてくれはりました(^^

デジカメを忘れ、日も暮れて携帯のみやったんで
上島SPが曲がっているのは撮れませんでしたが
ま、良しとしておきます(^^

その後アタリがぴたっと止まったので
暫くして後あっさり納竿

本日の目的も達成でき
エエ感じで休み期間の釣りを締めることができました(^^

思えば長いようで短い冬休みでしたが
それなりに満喫できました

明日から仕事ですので
週末を楽しみにしながら仕事をするとします


























できるかな?(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事画像
1月3日の釣果(南甲子園浜)
6月13日の釣果(南甲子園浜)
6月13日今日の釣り場
11月3日の釣果(鳴尾浜貯木場)
10月30日の釣果(今津港)
10月24日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 3月15日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-17 20:05)
 3月1日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-03 20:05)
 1月3日の釣果(南甲子園浜) (2013-01-07 23:31)
 6月13日の釣果(南甲子園浜) (2011-06-19 20:27)
 6月13日今日の釣り場 (2011-06-13 19:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

奥さんやったネ(^O^)/

上島SPが曲がって良かった。
ワタクシも早く曲げたいモンだ^_^;
Posted by 1091魚魂 at 2009年01月04日 23:44
連日の釣行お疲れ様です。

上島SPでの釣果おめでとうございます(^^)

懸賞付きの大会は得意みたいですね!!

それも実力の内ですから。

今日から仕事いやですね(><)
Posted by ヘネシー at 2009年01月05日 06:12
おはようございます。上島SPが曲がるのを、観たかったです(^O^)/とりあえず、おめでとうございます
Posted by エビチャリ at 2009年01月05日 07:23
ゆっけさん、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!


既に5日ですが…節々の挨拶はしておかないと…(笑)


今年もスクロールをしまくって、しっかり読ませて頂きますね~(笑)
Posted by Kパパ at 2009年01月05日 09:29
おめでとうございます。
新年あーんど釣果(^○^)
しかし・・7日とは・・怒涛の釣行ですね。
私もゆっけさんに尻をたたかれたのでようやく昨日初釣り行って来ましたヨ。
今年もよろしくおねがいします~
Posted by MALOMALO at 2009年01月05日 12:10
ゆっけさん、こんばんは

良かったですね
で奥様えび撒きハマりました?^^
Posted by はなちん at 2009年01月05日 18:56
魚魂さんまたまたです

日が暮れていたのが惜しかったです(笑)
上島SPに3号ラインとハリス1.5号やったんで
タメさすとちょっとヒヤヒヤものでした(^^;

おかげでLBリール買わされそうです(苦笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年01月05日 22:20
ヘネシーさんこんばんは

懸賞があると、何かが天から舞い降りてくるような・・・・・・(笑)

これも日頃の行いの良さが・・・・・・・・(笑)

まあ、言うだけはタダなんで勘弁してください(^^;





今日、仕事してきました
月曜なんで、後4日もありますね(--;
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年01月05日 22:24
リーダーこんばんは

ありがとうございます(^^
これも日頃の行いの良さが・・・・・・・(笑)

リーダーは・・・・・・・・・・止めときます(爆)
神をも、しもべに就けているようで・・・・・(^^;
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年01月05日 22:28
Kパパさんこんばんは&
明けましておめでとうございます(^^

今後も






Kパパさんの







好きな













































多用しますので








よろしくお願いいたします(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年01月05日 22:30
MALOさんこんばんは
今年もお願いいたします

って

この前コメントに書かせていただきました(笑)


それにしても、新年早々の年無しゲット
おめでとうございます(^^

私も何とか年内に1枚は上げる予定です


予定ですけど・・・・・・・・・・・・・・(^^;
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年01月05日 22:32
はなちんさんこんばんは

ありがとうございます(^^

嫁はエビ撒き好きですよ
1時間以内にアタリがあれば・・・・・(笑)

今後も1時間以内にアタリのある釣場
教えて下さいね(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年01月05日 22:34
こんばんは!●島スペシャル穂先大丈夫だったみたいですね!

早く折らないと、、、、、、、!
いまが 交換のチャンスですやん!(WW)
Posted by ぶるぱぱ at 2009年01月05日 22:46
ぶるぱぱさんこんばんは

実はこの時、1回大島磯の穂先と
上島SPの穂先が激突したんですが

何ともなかったです(^^;

逆に大島磯の穂先がちょっと心配で・・・・・(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年01月06日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月4日の釣果(鳴尾浜貯木場)
    コメント(14)